• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレゴンのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

一年の感謝をこめて m(_ _)m

今年も残すところ後わずかですね〜

ついこの間年が明けたかと思ったんですけど・・・

早いものです ( ´Д`)

それにしても愛車には仕事にプライベートにと今年も一年良く働いてもらいました。

ゴーンデンウイークには車内泊で山口にも行きましたし。。。


夏には大分県に日帰り旅行にも行きました(^-^)


サンリオハーモニーランドにて☆


九重夢の大吊り橋にも行ったなぁ〜(*´ω`*)

今年も大きな故障なく思い出作りに貢献してくれました。

そんな愛車に感謝の気持ちをこめて今年最後の洗車です(^-^)


ここ最近洗車サボっていたのでかなり汚れてます。


もっと早く開始すればよかったのですが・・・

昼寝から目覚めるともう夕方でした。
日没までに洗車を済ませないと寒くて風邪引いちゃいそうです(>_<)


日が沈まないうちに洗車開始です‼︎

たっぷりの水でボディーの汚れはもちろんのことホイールハウスの内側や下回りも流します。

水洗い完了‼︎ 固く絞ったタオルで拭き上げです。


外回りが終わったら内装のホコリも拭き取ります。


洗車完了☆(^-^)

スッキリです‼︎

いろいろありましたが、もう一つ感謝する事が・・・

こいつのおかげでたくさんのみん友さん達に出会うことができました。

今年の春にみんカラをやり始めて愛車紹介はついに最近200イイねを突破🎉

いろいろ参考にさせてもらったりアドバイスをいただいたり楽しませてもらったりとみん友さん達にはたいへんお世話になりました‼︎m(_ _)m

年末年始、事故・ケガ・病気などなく無事に新しい年を迎える事ができるよう願っております(╹◡╹)

今年はどうもありがとうございました☆
来年もどうぞよろしくお願いいたします‼︎ ☆*:.。. ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪.。.:*☆


良いお年を☆☆☆
Posted at 2016/12/30 23:41:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月23日 イイね!

もうすぐクリスマス(^_^)

先日フォルクスワーゲン正規ディーラーさんのショールームにて・・・



真っ赤なビートル。
クリスマスツリーとよくマッチしてますね(*^o^*)



おやっ⁉︎



なんか付いてる‼︎




なんとつけまつげが付いているではないですか‼ ︎Σ(・□・;)


どうやらこのビートルは女の子のようです(笑)



よく見るとサンタさんの帽子までかぶっちゃってるし☆


遊び心満点でとってもオシャレ☆心が和みました(*^o^*)



車屋さんの飾り付けもその店の人のセンスが問われる事を感じさせられました(*´∀`*)

Posted at 2016/12/23 01:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月14日 イイね!

そろそろ冬支度 ☃️

ちょっと前まで少し動くと汗ばむくらいの気候で本当に冬は来るのだろうかと心配しておりましたが・・・

四季は着実に移り変わりだいぶ冬らしくなってきました。

天気予報でも近々この冬一番の寒気が南下してきて西日本でも雪の降るところが出てきそうという予報。

本格的に雪が降るのはまだ先になりそうですがそろそろ冬支度です(^_^)

私の住む愛媛の南予地方は比較的太平洋側に位置しています。

本来太平洋側の地方と言えば冬型の気圧配置が強まるとカラッと乾燥した晴れになるイメージがあると思いますがここ愛媛の南予地方では北西の季節風に乗って九州山地と中国山地の間をすり抜けた雪雲が流れ込みやすく天気が崩れる事が多いです。


さらに私の自宅のある地区は海抜が高いため平野部では雨なのに雪が降ることもしばしば。。。

写真は去年のものです‼︎



去年はまだ良かったですが一昨年は雪が積もり過ぎて高速道路・国道共に通行止めになり会社から自宅に帰れませんでした(^_^;)

そんな地域なもんで冬用タイヤは必需品です。

今年もスタッドレスタイヤに付け替えです‼︎



みんカラ初お目見えのスタッドレスタイヤです☆


マークⅡワゴン純正鉄チンホイールにGX71クレスタ純正ホイールキャップ。

タイヤはトーヨータイヤの「 GARIT G4 」と言う銘柄。

タイヤ自体は2010年製。前回シーズンですでに溝も無かったような記憶が。。。


スタッドレスタイヤにはタイヤとしての使用限度の目安となるスリップサインとは別に

スタッドレスタイヤとしての使用限度の目安となるプラットホームと呼ばれる写真のような部分が設けられてます。

プラットホームまでタイヤがすり減ると雪上の走行性能が著しく低下するためスタッドレスタイヤとしては使い物になりません。

写真でもわかる通り前回シーズンまででかなりすり減ってるし年式もそこそこ古いので新品を購入しようか迷いましたが・・・

「まだいける‼︎」

不安要素有り有りですが今シーズンもこのスタッドレスタイヤに頑張ってもらう事にしました。

スタッドレスタイヤ付け替え開始‼︎(・Д・)ノ

ダウンサスを入れてから油圧ジャッキが入らなくなったので敷板を敷いて車高を確保。



ジャッキアップして不安定になる前にホイールナットを全てある程度緩めておきます。

ジャッキ付属の鉄パイプを利用してホイールナット緩めます。

ナットをある程度緩めたらメンバーにジャッキをセットしてジャッキアップ。

前輪からタイヤ付け替えます‼︎

スタッドレスタイヤを付け替えてもジャッキアップ中は車体が不安定なのでナットの本締めはせず、ある程度でとどめておきます。

そんでもってジャッキダウン。

タイヤが地面と接地したら本締めしましょう‼︎(*^_^*)

続いて後輪です。
デフにジャッキをセットしてジャッキアップ。

前輪と同じ要領で後輪もタイヤ付け替えます。

ホイール締め忘れ防止の為、念のために右前輪から時計回りに左前輪が最後になるようにナット締め付け確認します。

声に出してナット1本ずつ数えながら締めていくと締め忘れ防止に効果的です(^_^)

4穴×4本なんで最後は16ですねヽ(^o^)

締め付けの確認が終わったらホイールキャップを付けて完了です。

タイヤを付け替え終わった時点でかなり日も傾いて寒くなっていましたが最近室内清掃してなかったんで勢いで・・・


掃除機かけちゃいます(*^_^*)


ついでに空気の入れ替えも☆


足元マットも外して掃除機かけました。

キレイになったでしょ☆(*´∀`*)


71純正ホイールキャップもなかなか似合います(*^_^*)


これはこれで男前ですね♫(*≧∀≦*)

以上☆
Posted at 2016/12/15 02:23:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年12月08日 イイね!

実家お掃除 終盤 (>_<)

ここ最近朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

もう12月☆季節は冬に突入してきた事を実感する今日この頃です。。。

さて、ここ最近実家の片付けばかりしてますが終盤です‼︎

本日12月6日火曜日(忙しくてブログ更新に時間かかりましたが・・・)

今回も懲りずに片付けに行きますよ⤴︎⤴︎(^_^)



今回は実家に無かった掃除機などを持参します(>_<)


それでは実家に向かってレッツゴー‼︎(≧∀≦)

実家への道中☆

盆地から海岸沿いまで下ってくると山の斜面に段々畑が☆


この辺は愛媛の中でもミカン作りが盛んです。(╹◡╹)

燦々と照りつける太陽を宇和海の水面と段々畑の石垣で反射させてしっかりオレンジに色づいた甘くて美味しいミカンが出来上がります(╹◡╹)


道路沿いには農家の方が摘んできたミカンを仕分けする為の選果場があります。

今が一番忙しい時期なのでは・・・?

愛媛のミカンは日本一です‼︎ (^o^)




そこからもう少し車を走らせると・・・

なんだかんだで実家に到着です。


当初に比べると格段に綺麗になりましたが・・・

まだまだいける‼︎

部屋の端の棚が気になるので片付けます‼︎ (^_^)



漫画本などが入っていた棚を片付けて
さらにその後ろの棚を片付けようとすると・・・

一番下の段の怪しいかごの中から・・・


ん⁉︎ なんだこれ・・・?



どうやら帆船の模型みたいです‼︎


しかももう1つあります‼︎(╹◡╹)

こんなのどうやって作ったんですかね〜?(・Д・)

器用じゃないとできないですね☆(^_^;)



さらにその下には・・・


チョコレート‼︎(≧∇≦)

いただきまーす‼︎

・・・。

賞味期限1996年2月です・・・(・_・;

完熟。熟し過ぎてました。。。

「 ポイッ‼︎ 」


さらにその下には謎のカセットテープ。


たぶん祖父の愛用していたカラオケ練習用のテープみたいです。

北島三郎の「さぶ」ってどんな曲?(^_^;)

気になるところではありますが・・・

サヨナラします☆ 「ポイッ‼︎」


そしてきょうのメインイベント☆(≧∇≦)

矢印の棚の片付けに入ります‼︎

かなり場所をとっていますが中には思い出の品のようなものがたくさん入ってます。

とりあえず中身を出します‼︎


祖父のものなのか父親のものなのかわかりませんが・・・


オブジェには良さそうです(^_^;)


マリア像・・・?

なんだか神のご加護がありそうです( ̄Д ̄)

棚のガラス戸もくすんでしまってます。


ちょうどいいもんありました(^_^)


とりあえずガラスの汚れが落ちればいいのです☆ ( ̄∇ ̄)


ジャン‼︎(╹◡╹)

ピカピカや〜(*´∀`*)



息つく間もなく棚の中身を全部出したらこの町唯一のホームセンターへ・・・

自宅から車で5分弱くらい。


棚の置き場所変更の為の材料を購入します。

じゃーん‼︎ ヽ(^o^)

突然ですが設置完了‼︎


ホームセンターで買ってきた材料を駆使して
なんとか設置完了です‼ ︎ε-(´∀`; )

当初こんな状態の部屋が・・・


こんなになりました(*´∀`*)

疲れましたが達成感はありました。


おまけ☆

私が高校の美術の時間に描いた絵‼︎

100系チェイサー (^o^)♫


飾っておきました(*^_^*)


以上☆ (・Д・)ノ
Posted at 2016/12/13 11:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@鋭志さん明けましておめでとうございます🎉昨年はお世話になりました‼︎2020年お互い良い年になりますように(*^o^*)✨」
何シテル?   01/01 10:22
みんカラ初心者ですがよろしくお願いします?? *\(^o^)/*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4567 8910
111213 14151617
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

不明 メーカー不明 ウッドハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 22:59:06
スピーカーボード?(土台)制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 03:44:08
西日本ナナマルミーティングに行ってきた(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 23:33:04

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
元々はGX61クレスタに乗っておりましたが結婚を機に今の車に乗り換えました。 購入当初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation