朝からいい天気に恵まれた本日。

ちょっとしたお買い物をするために松山へ1人ドライブです(╹◡╹)

八幡浜市内を通り・・・

旧保内町を旧長浜町方面へ・・・

トンネルを何個か抜けると瀬戸内海が姿を現します。
この道、前回71クレスタの部品を引き取りに行った時にも通った国道378号線です。
余談ですが愛媛県の南部から松山に行くには大きく分けて3つのルートがあります。
まず高速道路🛣
確かに早いですが頻繁に使うし飽きました。( ;´Д`)
もう1つは国道56号線。国道56号線は四国の西部、高知市から松山までを結ぶ一番主要な国道です。

よく整備はされてますが自宅からだと山間部を縫うように走っていてクネクネ道が多く景色は山ばかりでこちらも退屈。
今からの季節紅葉🍁が楽しめるかと思いますが今日はそんな気分でないので・・・
最後に378号線

愛媛県宇和島市から伊予市までほとんど海岸沿いに走っています。
八幡浜市から伊予市までは道幅も広く一部を除いてカーブも緩やかで走りやすいです(*^o^*)
そして何と言っても瀬戸内海を臨む景色は天気が良ければ絶景です♬
そんな理由で今回も378号線です☆

道の駅で一休み☆
いつも通りソフトクリームを購入🍦
その後国道378号線から国道56号に合流。
松山市保免付近の片側2車線の道路を市内中心部に向かって走っていると後ろからただならぬオーラ・・・
私と同じ車線の2、3台後ろを真っ黒でカクカクの旧車が近づいてくる(・・;)
430系のセドグロだ‼︎
セドなのかグロなのか知識不足で分からないけど…
後続車がいなくなり真後ろに♬
めっちカッコいい♡
しばらく自分の後ろを付いて走っていたがセドグロは左車線へ・・・
このまま追い越して行くのかと思いきやしばし並走。
視線を感じ左に目をやると年の頃40くらいの男前なお兄さんがこっちを見ながらニヤニヤしている(>人<;)
しかし人見知りの私は気の利いたリアクションもできず軽く会釈しただけで行き先違いのため右折してお別れ。
もう少し勇気を出してお話でもできたら良かったなとその後しばらく後悔
もしこのブログを見ていただいてたならメッセージでももらえたら幸いです。。。(T ^ T)
その後市内をしばらく走ると目的地が見えてきました。
今日はここの2階にある手芸屋さんに用事があるんです。
初めて来ましたがなかなかの品揃え(*^o^*)

ミシン糸だけでもかなりたくさん(*´∇`*)
カラフルです♬
無事欲しい物もゲットです☆
帰りにちょっと寄り道してボビーショップへ
旧車のミニカーもたくさんあります。

GX71 でもないかなぁ〜と探していると
ありました‼︎(*´∇`*)

2300円もする‼︎( ;´Д`)
こっちにもあった(*´∇`*)

ちょっと高過ぎだよね(^_^;)
後期型のスーパーホワイトがあったらゲットしてたかもしれませんが今日は観賞だけ・・・
ミニカーもバカにできませんね( ;´Д`)
今日はセドグロのお兄さんの件だけが心残りだったなぁ・・・

なんて事を考えながら家路に着いたのでした☆
それではまた☆☆☆ ヽ(´▽`)/
Posted at 2017/11/04 05:06:37 | |
トラックバック(0)