• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

technocompassの愛車 [スマート フォーツー カブリオ]

整備手帳

作業日:2023年1月23日

エンジンマウント調整(35,831km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ここのところ、エンジン始動時の「ズガガン」が復活してしまっている。走行中のアクセル ON / OFF の際のパワートレーンの揺れも感じる。
ということで、以前いじったエンジンマウントを点検する。
2
右側のマウントだけ、改造インサートが外れてしまっていた。
3
このような向きでマウントの隙間に挿入していたものが、テーパーのために振動で飛び出てきてしまったのだろう。
4
<フロントに輪留めをした上で>
エンジンと DCT の接合ハウジングにジャッキを当てて、パワートレーンを浮かせ、マウントの隙間を空ける。
5
そのままだとまた飛び出てきてしまうので、インシュロックでこのように押さえを構築する。
6
エンジン始動時のかわいそうな音は解消。
(追記)
アクセル操作に伴う前後スナッチもやっぱり解消。美味、実に美味。
「そりゃ気づくよね」という程度に明確に乗り味が向上する。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター周りのプチ・カスタム完成編その2

難易度: ★★★

メーター周りのプチ・カスタム完成編

難易度: ★★

アンチエイジング(38,393km)

難易度: ★★

451オイル交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

エンジンマウント調整(38,493km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ 足回り総合夏季仕様(63,619km) https://minkara.carview.co.jp/userid/260627/car/2467762/7730165/note.aspx
何シテル?   03/30 13:59
自分で整備できるところは自分でやりたい。ちょっとずつ調べながらそのクルマの構造に詳しくなっていくのだが、一通り理解した頃には箱替えがやってくるという。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボアクチュエーターのロッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 00:06:06
エンジンマウント交換(33,090km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 00:18:55
[シトロエン C3] エアコン修理その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 14:53:32

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
ちびポルシェ2号。運転感覚は「4輪バイク」。
三菱 アイ 三菱 アイ
ちびポルシェ(笑) 白ナンバー!(ラグビーナンバー)
アウディ A4 カブリオレ アウディ A4 カブリオレ
ストレスによる全身発疹から救い出してくれたクルマ。マルチトロニック(CVT)の制御が完璧 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
巷間の評判よりずっと、EGSはスムーズに変速するではないですか。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation