• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗那(せな)の"NCC-1701" [テスラ モデル3]

整備手帳

作業日:2023年5月15日

『テスラ モデル3用 リアセンターコンソール収納ボックス』設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎度お馴染みのアリエクから、
センターコンソール後ろ下に置く収納ボックスが届きました!
2
力を入れても歪まないくらいガッシリ作られてます。表面は起毛になってて、蓋にはティッシュの口みたいな形状の穴が空いてます。
3
今まではここに箱ティッシュをそのまま置いてましたが、それだと結構動いちゃうんですよね💦
4
この収納ボックスにティッシュを直接入れれば動くこともなくてGood!

もちろん、ティッシュ以外にもいろいろ入れられます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション②

難易度: ★★

断熱フィルム施工 リヤ5面

難易度: ★★★

不具合ついでに法定点検

難易度:

くるピカ オリジナル コーティング Granz Coat 施工

難易度: ★★

モバイルコネクターの常設

難易度:

3個目のマッドフラップ😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月15日 21:58
こんばんは。
後席は開店休業で物置状態なので、こう言うスペースがあることも意識していませんでした。
フランクのフックもそうですが、これなら最初から何かボックスが設置されていてもいいですよね。
もしかして足を突っ込むためのスペースとか…
コメントへの返答
2023年5月15日 22:23
私もほぼ後席は物置状態ですね💦
確かに最初から付けて欲しいですが、このスペースがあると足が楽なのは確かですね😅

プロフィール

「ヤバw

TeslaでU-NEXTの📖読書が快適過ぎる😁」
何シテル?   07/03 21:50
テスラ モデル3を購入してもうすぐ2年! 今年発売される廉価版モデルがセダンじゃなかったらハイランド パフォーマンス買います(>_<) よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

頭文字D聖地巡礼2016(碓氷峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 18:56:43
頭文字D聖地巡礼2016(妙義)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 18:53:12
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水ブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 21:13:05

愛車一覧

テスラ モデル3 NCC-1701 (テスラ モデル3)
最初のキッカケは🚀SpaceXだけどイーロンの買収辺りから🚘テスラにも注目。 モデ ...
その他 電動スクーター シ―ム SUPER SOCO TCMAX (その他 電動スクーター シ―ム)
オーストラリアVmoto社製の電動バイク『SUPER SOCO TC MAX』に乗り換え ...
ダイハツ コペン コペン ローブGR (ダイハツ コペン)
納車時走行距離 47,852.9km
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
約16年ぶりに、またドラッグスターオーナーになりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation