• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗那(せな)の"NCC-1701" [テスラ モデル3]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

人生初のユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今日は関東運輸局 埼玉運輸支局で人生初のユーザー車検を受けてきました!
2
建物入口とか受付機の所で車検の大まかな流れは案内されてるものの、細かな手順の説明が無いせいで無駄に車検コースを2周する事になり1時間を無駄にしました💦

検査用紙を機械に入れるとか、
最後は検査員に合格印をもらうとか、
説明がなければ分かるわけないよ…😡
3
いろいろあったものの車検は無事に合格しました。

次の車検までにモデル2が発売されれば乗り換えちゃってると思うけど、はたして🤔

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーパーラボでフレッシュキーパーとガラス撥水コーティングを施工

難易度:

モデル3 ソフトウェアバージョンアップ(2024.14.9)

難易度:

洗車!

難易度:

Model3 法定12ヵ月点検

難易度: ★★★

Model3 法定12ヵ月点検

難易度: ★★★

出張半年点検⁉︎

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月3日 8:22
はじめまして
自分も昨年11月にユーザー車検でモデル3を通しました
費用が2万円を切って驚いたのを覚えています
光軸は事前に調整しました?
コメントへの返答
2024年6月3日 17:39
光軸は事前に調整しましたが「光軸調整」の画面から抜けると位置が変わってしまうということで、検査の際に「光軸調整」画面に入って受けました💦😅

プロフィール

「EVは税金が安くて助かりますね。

明日はユーザー車検受けてきます🚗⚡️」
何シテル?   05/23 01:11
テスラ モデル3を購入して1年が過ぎました! 下記の紹介リンクを使用してTeslaを購入すると、 無料充電や3ヶ月間のフルセルフドライビングなどの特典を獲得...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新車外しのタイヤ交換がコスパ良かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 18:04:41
TOHNICHI UNION SERVICE タッチアップペイント PPSB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 18:34:01
ヴィーガンレザーシートの拭き掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 23:20:30

愛車一覧

テスラ モデル3 NCC-1701 (テスラ モデル3)
追突されて潰れたコペンを手放して、 新たにテスラ モデル3に乗り換えました。 購入して ...
その他 電動スクーター シ―ム SUPER SOCO TCMAX (その他 電動スクーター シ―ム)
オーストラリアVmoto社製の電動バイク『SUPER SOCO TC MAX』に乗り換え ...
ダイハツ コペン コペン ローブGR (ダイハツ コペン)
納車時走行距離 47,852.9km
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
約16年ぶりに、またドラッグスターオーナーになりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation