• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2014年09月02日 イイね!

車検でござった

車検でござった
そういえば、ドダイ改の車検に行ったのを忘れてました。 今回も燈火類に特に問題ないし、一発かなーと思って陸事に行くと、いつも行ってる新車登録レーンが工事中(;´Д`) 再検査レーンを使用しろとのことですが、再検査レーンは当然のように速度やヘッドライトの機械が並んでます。 どないすんのかな?と思って ...
続きを読む
Posted at 2014/09/11 10:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年08月28日 イイね!

車検

車検
今年も車検の時期がやって来ました。 そう、毎年車検の「ドダイ改」です。 今年はまだあまり活躍してませんが、去年、一昨年は割りと出動してました。 で、車検作業はいつもどおり。 というか、むしろ陸事の職員さんより手慣れた感じでサクサクと。 「点検項目のチェックが入ってないのですが、車検後点検ですか? ...
続きを読む
Posted at 2013/08/30 08:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年07月28日 イイね!

エンジン

エンジン
sevenの、異音が出ていて積み替えたエンジンを引き取って来ました。 どこに不具合があったのか調べてOHするより、積み替えた方が話が早いし、安くつくからって事で積み替えたのですが、せっかくだから古いエンジンはバラして玩具にしてみようかと(^^ゞ その前にひよこ仕上げないといけないし、GT40の ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 06:59:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年03月03日 イイね!

新型導入

新型導入
ドダイ改は車両の運搬だけでなく、重量物の移動にも使えます。 思うところあって、タイヤチェンジャーを新調しました。 今回のはサブアーム付きで、タイヤレバーで努力の人にならなくても扁平タイヤを交換することができます。 サブアームの固定ネジが添付されてなかったり、樹脂製のカバー類が、取り ...
続きを読む
Posted at 2013/03/04 06:49:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年02月01日 イイね!

バッテリー充電器

バッテリー充電器
欲しいと思っていて、手に入れられるままに買っていたら、ガレージがエライことになっています(;´Д`) で、運転するのは1人ですし、普段の足にするのが困難な車は、ヘタすると四半期に1度くらいしか乗らなかったりします。 ましてや、一時抹消してる車は言わずもがな。 久しぶりに乗ろうとしたら、セルが「 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 08:12:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年11月25日 イイね!

真ん中の足の増大加工

真ん中の足の増大加工
吹田に参加するためにドダイ改にイセッタを積み込んでる時に気づいたんですが、角度によっては、真ん中の足にリアタイヤが乗る前にフレームが干渉してしまうことがあるようです。 で、今回はちょっとした台を持って行ったりもしましたが、どうも根本的に対策せねばなるまいと決めて、真ん中の足を長く伸ばしてみました ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 14:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年11月01日 イイね!

ドダイ改バージョンアップ

ドダイ改バージョンアップ
sevenの長距離移動支援用機体ですが、この度バージョンアップしました。 イセッタも運べるように、真ん中にラダーを追加。 これで勝てる(`・ω・´)b って、何と戦ってるんだろう?(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2012/11/01 13:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年08月30日 イイね!

ドダイ改の車検

ドダイ改の車検
今年もやってきましたドダイ改の車検。 例によって、燈火類の確認とサイドブレーキのチェックで完了するかと思いきや、今年は全長全幅の採寸されました。 で、ほんの数分で完了。 このために、二時間半かけてガレージに取りに行って、二時間半かけてガレージに返しに行くという。ちかれた(笑) 新しい車検証は ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 13:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年04月09日 イイね!

趣味の範疇

趣味の範疇
超扁平タイヤやランフラットタイヤも交換できる補助具が届きました。 おかしいなぁ。個人の趣味の範囲でやってるはずなんだけど、なんでこんなもんポチってるんだろう?(笑)
続きを読む
Posted at 2012/04/09 08:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年01月28日 イイね!

カービィ

カービィ
ガレージの備品が増えました。 個人所有の掃除機を借りて使っていたのですが、自宅に持ち帰られたので、メンバーより「掃除機欲しい」とリクエストがありました。 昨年、ガレージ運営費にご寄進頂いた分があったので、それで購入。 マキタの490です。 アストロのとかのが1万円でお釣りくるくらいなんで、2万く ...
続きを読む
Posted at 2012/01/30 06:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製 Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 03:35:55
ケーエムクリーン KMH-500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 10:37:53
TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 10:22:37

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation