• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

部品取り車からエンジン降ろしました

部品取り車からエンジン降ろしました
ようやく部品取り車のエンジン&ミッションを降ろす事ができました。 土曜日にいつものガレージに持ち込んで、日曜の朝から各種配線とかホースとか補機類の取り外し、お昼前頃からいよいよエンジン取り外しです。 チェーンブロックで持ち上げつつ前方に引っ張り出します。 ここで失敗。ミッションオイルの存在をすっか ...
続きを読む
Posted at 2009/06/29 08:30:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年09月28日 イイね!

内装剥がし

朝一からシート外して、内装剥がしてました。 シート後ろのネジが1人では外せず、助手に持ってて貰ってなんとか完了。でも、ネジなめちゃった。 案の定、シート下の部分はじっとりと濡れていました。 全部剥がして干しておき、運転手側のシートレールに錆びが出ていたのと、ネジが緩んでいたので分解。 ハケ買って ...
続きを読む
Posted at 2008/09/29 08:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年09月25日 イイね!

内装ぐじょぐじょ

日曜日の豪雨、車内はぐじょぐじょのドペドペでした。 月曜から開けっ放しで乾燥させているんですが、シート下だけは相変わらずのぐじょぐじょ。 めんどくさいのでシート外さずになんとか乾かないか?と思っていたんですが、甘いようです。 日曜日は出かけずにシート外して天日干しします。 ついでに車検用の3点も ...
続きを読む
Posted at 2008/09/25 07:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年09月16日 イイね!

むっちり

週末のMLSに備えて、いろいろひっぱりだして確認中。 なんせサーキット走行はかれこれ4年ぶりくらい?もっとかも? ヘルメットは、一昨年確認した時はちょっとカビていたんですが、除湿器ガンガンかけた部屋にずっと置いていたら、いつの間にか無くなっていました。 シューズはいつも使ってるから大丈夫。 グロ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/16 08:53:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年09月15日 イイね!

ブランド

ブランド
来週のMLSに備えて、ドダイ改から部品取り車を降ろし、自分のを積み替えたんですが、その時にやってしまいました。焼き印。 載せてから、踏み板を車輌の下に固定するんですが、上手くはまらなかったので、ちょうど触媒の下辺りに手を入れて踏み板を引っ張ろうとしたら・・・! じうっ!! 反応が早かったのと ...
続きを読む
Posted at 2008/09/15 08:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年09月07日 イイね!

ドダイ改

ドダイ改
長距離移動支援機が新たに投入されました。 (ドダイYSって爆撃機だったのね。ずーっと移送機だと思ってた。だからドダイ改ね) 資金的な理由で遅れていましたが、ようやく実用です。 ツーリング等、移動そのものが目的の場合には必要ないですが、そうでない場合に、非常に楽になります。 また、万一の場合も、押 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/08 09:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年05月11日 イイね!

タイヤ

タイヤ
15インチのホイールにタイヤぶっこんでみました。 入れたのは、A050の195/50-15のMコンパウンドです。 まずは重量計測から RSワタナベ15インチ+A050・・・15.8キロ RSワタナベ13インチ+A021R・・・12.8キロ やっぱ、ホイールがデカイと重いですね。 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/12 10:27:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年05月09日 イイね!

ロールバーの謎(その3)

ロールバーの謎(その3)
新たに、もう一種類のロールバーが発見されました。 このロールバーは、今までの3種類のように、リアショックの上に乗っかるのではなく、リアバルクヘッドの上辺りに乗っかる形で取り付けます。 だもんで、少し室内側にはみ出ます。 リアトランクカバーも、通常は前側2カ所、後ろ側2カ所の穴が開いているのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/09 08:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年05月01日 イイね!

ロールバーの謎(その2)

ロールバーの謎(その2)
前回に続いて、ノーマルのロールバーを量ってみました。 重量は3.4キロでした。 ついでにβタイプに交換してみました。 うちのはリアショックのアッパーが飛び出してるタイプ(古い)ので、取り外しにちょっと苦労しましたが、そこは力任せ(笑) ステンレスのに入れ替えて終了。 ショックのアッパー側ブッシ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/01 08:33:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年04月23日 イイね!

ロールバーの謎

なぜか、うちには今、ステンレスロールバーが二つあります。 そのうち付けようと思ってますが、眺めていて妙な事に気が付きました。 こちらを仮にαとします。 こちらを仮にβとします。 違いがわかりますか? 見た目で違うのはココです。 けっこう角度も違います。 あと、左右の幅もけっ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/23 16:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 Androidマルチメディアプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 12:54:43
大陸製 Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 03:35:55
ケーエムクリーン KMH-500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 10:37:53

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation