• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

富山へ

富山へこの土日はヨロ四国でしたね。土曜が仕事だったのと、愛媛で午後解散はちょっと厳しいので、ちょっと富山まで行ってきました。
せっかく美味しい魚が食べられるのですが、日帰りの事が多く、お酒が呑めないので悔しい思いをしていたので、今回は泊まりです。

手早く仕事を片付けて、10時半頃出発。いつもの杉津パーキングで休憩がてら、うにいくら丼を食べました。
その後、徳光でryonさんに連絡して、砺波ICで待ち合わせることにしました。
砺波に着くも、ryonさんがなかなか現れない。なんか警官に職質されたりしてるうちに、それまでいい天気だったのが曇ってくる。
ryonさん到着で、急遽山の方へ逃げることにしました。

コースは、川沿いの道で、適度にくねってるんですが、トンネル状になっていて、見通しがイマイチ。一般車が居ると、追い越しできるポイントがほとんどないので、早朝とかでないとクリアーは難しいでしょうねぇ。

しばらく2台並べて話していると、チェックイン時間が迫ってきたので、とりあえずryonさんちへお邪魔することにしました。
そこで、ホテルまでは40~50分程度かかることと、夕方で交通量が多いこと、屋根付きの安全性の高い駐車場の確保が怪しいことから、sevenはryonさんちで預かってもらうことにしました。

ということで、美味しいもの編に続く
Posted at 2010/04/26 07:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年12月06日 イイね!

フロムセブン

毎年12月第一日曜はフロムセブンミーティングです。
って、なんかずっと参加してるかのように書いてますが、今回2回目の参加です。
で、去年あまりの寒さにめげたので、今回は暖房装置を持っていく事にしました。
だもんで、sevenではなくV6turboで出撃です。

7時半に京都南IC近くのコンビニ待ち合わせ・・・
普段、日曜でも5時頃には目が覚めるので、余裕で目覚ましかけてなかったら、目が覚めたら7時過ぎでした。
大あわてで出発準備。折りたたみテーブル、椅子、コーヒー&スープセット、やかんに七輪をぶっこんで、待ち合わせ場所に着いたのがちょうど7時半。
コンビニの駐車場を大量占拠するseven。久しぶりの方や初めましての方としばらく歓談。おおむね全員揃ったので、小分けして出発となりました。

会場に着くと、まだ台数は少ないもののポルシェの大群が。
sevenは一列に並べられて、alpineはどうしようか迷いましたが、他の方が9時過ぎには来られると思うので、それまではsevenの並びに止めて、椅子とテーブルの設営と、七輪点火です。

その後はしばらくコーヒーのサービスをしながら、まったりとお話。

前日の雨で濡れていた路面も、お昼には乾きはじめて、暖かくなってきました。

seven組は、お昼と紅葉見物に行かれると言う事で、お昼前に退場。
他の車も、割と早い時間に帰って行かれましたので、午後からは車も少なく、風が冷たくなってきましたので、1時からのチャリティーオークションの途中で帰りました。
チャリティーオークションでは、ブランデーを1500円でゲット。

今年のイベントはこれでおおむね終了ですね。
来週のTSMは、参加できたら参加したいです。
Posted at 2009/12/07 15:47:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年10月22日 イイね!

北近江リゾート

北近江リゾート仕事の予定だったんですが、新型インフルエンザやらなんやらで急遽延期になってしまいました。
だもんで、いとしんさんがちょこっと書いてらっしゃった「北近江リゾート」に海老フライ食べに行ってきました。
バイキングは11時からということで、9時前には出る予定だったのが、出損なって9時過ぎ。仕方がないので高速使ってしまった。
到着したらちょうど11時。まずはバイキングで腹ごしらえ。
さっそく海老フライを。お一人様一回2本までにお願いします。何度でもご利用下さいとのことでしたが、とりあえず2本。
デカイのはデカイ。味は普通。2本食べたら飽きた。もういいや。
あとはフライポテトやらピザやらグラタンやら食べる。どれも普通。できたてなんで美味しいのは美味しいけど、普通。

一番美味しかったのは?と訊かれたら。


                , - 、 _  ____
                  //⌒ゝ'´ ̄ `丶、`ヽ_, へ
              ,.レ /  〈_    /´ ヽ_|
                / /  /    ̄ヽ \ ム卯.〉
               ,' /  , '       \ \ |
        _       l ,  /           V ∨
  , _‐‥'´  ハ    l | l '´ ̄`    ´ ̄`' l l |
  {-、  ̄ ´ {    '. l !z==ミ    彡==j l/
  |〈 |   _, -‐'     'ハ | ///   .   ///|/ )     オムレツかしらー?
   ヾ イ´|l |l      r人l    t._‐(     ノ厶〉
     lLjLj |     {ミ  ト        イミ_ソ
       ̄ヘヽ __  / Y彡 〉__.}>n<{__{ 彡ノ
        /  ヽ/   匕彡   〈_| |_〉  {ミフ  ̄ ヽ
         /  ´ 〕      トゝ  c   =彳     ヘ
       ヽ   r、〉     ヽ    c   /       ',
          \ ヽ}  ィ    \ c  /       /
        「Y}  ∨ヘ.|     ><      /   /
        /\レヘ, イ」 ̄|    〈 个 〉    ,'  ,'
        ⌒レヘ _j_rイ      小        |  {
         |     /      ∧      {  \
            \_./      / ハ        ヽ   ヽ
         /            /   ハ       \  ',


ちゃんと目の前で一回づつ焼いてくれます。
具は無いので、オムレツってより卵焼きに近いですが。

で、チキンライスが有ります。オムレツは、言えば平たく作ってくれます。
で、乗っけたらオムライスの出来上がり。
で、なんでドミグラスソースがないんだー!!
ケーキコーナーに生クリームがあるのに!!
オムライスにドミグラスソースかけて、生クリーム一回しすれば、それだけで800円は取れるオムライスになるのにーーー!!

あと、温泉と併設なんで、温泉入ってバイキング食って、もっかい温泉入ってグダグダするってのができます。
バイキングは11時から、温泉は10時からなんで、早朝ツーリングで朽木辺りから回って、10時から温泉。11時からバイキング食ってゆっくりor奥琵琶湖を走る・・・とか、バイキング食ってビール呑んで温泉でダラダラ過ごすとか、思い思いにできそうです。
女性だけのエステとかマッサージのメニューも有りますので、女性同伴でもそれなりに楽しんで頂けるかと。

帰りはマキノの方から回って帰ってきました。
Posted at 2009/10/23 09:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年09月27日 イイね!

12Rseven一号車

12Rseven一号車のネタ。
オレンジセブンさんのブログでも書かれてますが、かめきちさんの12Rsevenに試乗させて頂きました。
車自体は、あるショップにあったのを見ているので、3回目くらいの拝見ですが、かめきちさん本人にお会いするのは初めてでした。
で、2.9デフの効果とかを教えて頂くために横乗りで試乗会。
やはり発進はつらそう。半クラ使いすぎと怒られるらしいですが、それでもしんどそう。
で、走り出すと、加速が長い。かめきちさんが慣れてないということで、8000くらいしか回ってないのに、加速が長い。
うちみたいに瞬間で吹けきってシフトアップって訳でなくて、ひとつのギアでずっと加速する感じ。ちょっと異次元です。

で、走ってるうちに2速以上に上がらなくなってきました。最初はクラッチが原因かと思いましたが、どうやらリンゲージが動いてしまってダメなよう。
あれこれやって応急処置してとりあえずは完了。
ボルトナットできっちり止めれば完治しそうです。
つか、長距離自走の前に発覚してよかったですね。

で、オレンジセブンさんとのブツの取引も終了したので、目的その2へ移動です。

オレンジセブンさん、かめきちさんありがとうございました。
Posted at 2009/09/27 19:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2009年08月15日 イイね!

青山高原

青山高原鈴スカメンバーの声掛けで行ってきました。
予定していた仕事がキャンセルになったので、午前中にちょっと走りに行こうと思ってましたから好都合。
いつもの時間に目が覚めて、前夜のお酒が残っていたので二度寝。
予定時間に起きましたが、しんどいのでドタキャンしようと思っていたら、見事な快晴。
しかも気温も低い。これは走るしかないと慌てて準備して出発。
行きは163→422→165で行きました。
気温も低いし、これで高いところに上がったら寒いんじゃないか?と悩みつつ、7時半頃到着。
初めてなので勝手がわからず、みんなを探して走る。自衛隊のとこまで行って戻ると、羽根のところの駐車場に白いうさぎさんらしき人影が!
亀さんとうさぎさんでした。前夜2時に帰宅して、4時だか5時だかに出てきたそうです。
相変わらず距離とか時間とかが歪んでるお二人でした。
そのうち、地球の裏側辺りでうどん喰ってるブログアップしてそうで期待してます。

時間になっても誰も来ないので、亀さん達が偵察に・・・
別の駐車場でみんな揃ってるってorz

予想外に大勢がいらっしゃいました。
その後、また羽根のところに移動してしばらくダベる。
そういや、今回のツーリングはエンジンが多種でしたね。
F6Aに4AGにボグゾール。
そういやノーマルなkentって居ましたっけ?もしかして居なかった?

10時半頃にそれぞれ帰宅していきました。

帰りは165から422、307で帰ってきましたが、やっぱり町中は暑いです。
伊賀牛食べようかと思ってましたが、前夜の焼き肉のせいであまり食欲が無く、また次回にしました。

みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2009/08/15 14:01:39 | コメント(5) | トラックバック(1) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 Androidマルチメディアプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 12:54:43
大陸製 Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 03:35:55
ケーエムクリーン KMH-500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 10:37:53

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation