• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

老いる

久しぶりにV6TURBOでうろうろした3週間ほどでしたが、特に大きな問題はなさそう?
左コーナーで前走車を追い越しがてら、きばって踏んでみたら、おいどが出てきてちょっとビビリました

で、オイル交換とオイルフィルターの交換をしました。
オイル使用量8リットル。あれ?8リットルだっけ?
大猫さんが7リットルだったっけ?

オイル上がりの気配が否めませんが、どうしましょうかね?
とりあえず、オプティメート君にバッテリーメンテナンスを頑張ってもらって、春のオフ会めざしましょう。
Posted at 2013/02/21 12:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2012年03月25日 イイね!

全国オフ

全国オフ2年ぶりのV6turbo全国オフでした。
前日、新世界で呑んでいて、乗り過ごして千里中央まで最終電車で行っちゃって、タクシーで帰りついたのが1時。5時半に起きて準備してたら、道中眠くて眠くて。
朝日を浴びながらの走行は、車内の暖かさもあって、つらいものでした。

で、集合場所に着いて開店まで待ってると、来るわ来るわ。
一昨年以上の参加台数なんでしょうかね。
駐車場を占領してしまいました(笑)

鰻を食べたあとは、移動してフリーマーケット。V6turboを降りられる方が、予備部品を持ち込んでの即売だったんですが、なぜかパーツより自作ステッカーのたぐいばかり好評。

この辺りで渋滞を避けるために早退けして帰って来ました。

皆様お疲れ様でした。
来年の全国オフにも参加できるといいな。
Posted at 2012/03/26 07:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2011年11月06日 イイね!

片輪走行

片輪走行V6turboは、リアをジャッキアップするとフロントも浮きます。

ということで、車検の終わったV6turbo。オイル交換を勧められておりましたが「自分でやるからええです」といっておいた手前。やっときました。7リットルも入るんだもん。ディーラー価格のオイル入れられたら、工賃別でもいくらになるんだか(T_T)

朝4時に起きて、白菜切って、松阪牛スライス1キロ、地鶏肉3キロ、焼き豆腐や玉子などを積んでガレージに出発。
5時半くらいには到着したので、荷物下ろして、まずはオイル交換。

抜いたオイルはシャバシャバでした。
ドレンボルトが四角のヤツですが、ちゃんと準備済み。リフトがランエボ二台に占領されてるのでジャッキで上げてウマかけて・・・
抜いて入れて完了。

あとは、本日のメインイベント「すき焼き」の準備をしてるうちに9時頃から参加者がボチボチ集まってきて、10時前くらいから始めました。
ということで、総勢15人くらい?もう数えるのめんどくさかったのでわかんねす。
これだけの人数ですき焼きやったのは初めてだwww

延々14時頃まですき焼き続けて、材料全部完食した上に、途中でうどん買ってきた人のうどん玉9玉まで完食しました。

ということで、すきやき会にご参加いただいた方ありがとうございました。
今回の松阪牛スライスは、良い物でした。
松茸は、細かめに刻んで入れたので、いろんな食材と絡まって、みなさんのお口に入ってるはずです。
これから寒くなる一方ですので、一応、来年の春頃まではガレージでの宴会系イベントはありませんが、個別に鍋やったりはしてると思います。

あ、すき焼きの時の写真を取り忘れてるわ。
つか、なんか筋肉痛が酷いのはなぜ?
Posted at 2011/11/07 07:49:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2011年11月04日 イイね!

車検完了

車検完了2年ぶりにルノーへ行って来ました(笑)
車検です。

配線がそろそろあちこち痛んできてます。
ファンベルトがひび割れで交換。
リアのブレーキパッドが減ってるということで交換したんですが、どうもキャリパーピストンの作動不良の可能性が。ちなみにOHキットはまだ出るそうな。
ウオッシャーポンプが作動不能で交換。

そんなもんですかね。まだまだ部品が出るのがびっくりですが、おかげでまだしばらく乗れます。

写真は、貰ったフォトスタンド?メモクリップ?
A110なのがなかなかわかってらっしゃる。
普通のお客用にウィンドとかトゥインゴのもあったりして。
あと、カレンダーも貰いました。
ほとんど今の車のイラストですが、1枚だけゴルちゃんも一緒に描いてあるのがありました。
Posted at 2011/11/04 16:03:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2011年10月02日 イイね!

丹波ワイン

丹波ワイン毎年、春に開催されているイベントですが、今年は秋になりました。

結局、現地でお会いできたのは、いとしんさんだけでしたね。
みんな龍神の方行ってたのかな。

ちょっと小雨が降ったりもしましたが、概ね快適で楽しく過ごせました。

久しぶりに動かしたV6turboも概ね快調でした。
そろそろ車検の相談にも行かないとな。


Posted at 2011/10/03 10:16:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製 Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 03:35:55
ケーエムクリーン KMH-500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 10:37:53
TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 10:22:37

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation