• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

パコパコ

諸事情で、エアコンの効かないV6turboでウロウロしてるここ最近ですが、得意先で止めて用事を済ませて、さて帰ろうかとセルを回すも初爆がくる気配がない。
セルは元気良く回るのでバッテリーのせいではない。数回やるも無理。
で、ふと思い出したのが、前のオーナーからの伝言
「夏場にガソリン残量が少なくなってきた時に、パーコレーション起こす時があるので、早めの給油を心がけてください」

ふむ、この用事が済んだらスタンドへ寄ろうかと思っていたところだった。

ということならいくらセルを回しても無駄であろうと思い、とりあえずエンジンルームを開けてみる。もわ~んと熱気が立ち上がる。しばし、開放しておいて、そのままセルを回すと、無事かかりました。
で、エンジンルームを閉じて、スタンドへ寄って給油して帰宅。

どいつもこいつもめんどくさい奴らだ。

ケラケラ。
Posted at 2011/05/20 16:28:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2010年10月17日 イイね!

TSM

TSM久しぶりにV6turbo動かしました。
今回のTSMは、アルピーヌ&ゴルディーニ特集なので、V6turboで行きました。

朝4時半起床。5時過ぎまでゴロゴロしてガレージに出発。
心配していたバッテリーも、ターミナル外しておいたおかげで無事起動。
外気温10度の中、久しぶりのV6turbo、やっぱりいいわぁ。
大猫の「もりもり」って加速するのもいいですが、V6turboの「ヒャッホーイ」って加速もなかなか堪りませんでした。

いつものスタバで他のV6turboと合流。TSM会場へ。
今回は割と中心に近いところにまとめて止めさせていただきました。

その後は日吉ダムへのツーリング&途中での写真撮影
日吉ダムでは昼食なのですが、私はそのままガレージへ移動。

V6turboをガレージに収めて、大猫を持って帰ることにします。
大猫、前回雨降りのあとそのまま入れていたので、まず洗車。

あぁ、大猫のモリモリっとした加速もいいなぁ。

ということで、無事終了。あ、V6turboのバッテリーターミナル外すの忘れた。

お会いした皆様、お疲れ様でした。来月は小さい車特集だそうですが、もしかしたら大きい車で参加するかもしれません。つか、サイズは小さいんですけどね(思ったより)
Posted at 2010/10/18 07:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2010年08月29日 イイね!

エンジン始動不可

バッテリーがあがってるのかと思いきや、それほど電圧は低くない。
なのに、セルが回らない。
とりあえず充電してみますが、バッテリーじゃなかったら面倒だな。
現在、会社の立体駐車場2階に置いてあるので、エンジンかからなかったら動かすのが一苦労。



追記

充電したら無事にかかりました。
バッテリーが弱っていたようです。セルスタート機能使ってもうんともすんとも言わなかったのでちょっとビビってましたが、十分に充電したら、元気に回りました。
Posted at 2010/08/30 07:46:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2010年08月05日 イイね!

磔先日届いたエンブレムを貼りつけてみました。

なんかずいぶん印象が変わった気がする。

Posted at 2010/08/05 15:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2010年08月02日 イイね!

エンブレム

エンブレム梅雨頃に、V6turboのエンブレムが無くなっているのに気づき、あちこち捜索したんですがない。
部品として出るはずもなく、余らせてる人もいるわけもなく。

そんな中、GULFTECH CARBONBOOMさんに教えてもらった、SIMONにあるよさげな物。

早速注文しようと思いましたが、うまく注文が通らない。ドイツ語を翻訳しながらやればやるほどウキーッ!ってなって、私はギブアップ。
結局、現地で購入してもらって、知人についでの時に持って帰ってもらいました。

紆余曲折してようやく本日、私の手元に届きましたが、果たして無事装着できるでしょうか?

今度は日本製の強力な両面テープで貼りつけちゃる。

GULFTECH CARBONBOOMさん、ありがとうございました。
ふふふ、これでまた1台、仕様の違うV6turboが誕生です。
Posted at 2010/08/02 16:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 Androidマルチメディアプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 12:54:43
大陸製 Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 03:35:55
ケーエムクリーン KMH-500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 10:37:53

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation