• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

TSM

TSMTSMに参加してきました。今回はアルピーヌとゴルディーニがメインテーマです。
一応アルピーヌの端くれなんで、V6turboで行きました。
朝、他のV6turboの人たちとスターバックスで待ち合わせ。
その後、TSM会場へ連なって走る。途中、排気量に甘えてクラッチ操作を適当にやってたら2回もエンストしてしまった(汗)

会場ではなんかsuper7が妙に多かったり、オペルのスピードスターを初めて見たり。
黄色の5ターボ2が居たので、5ターボだぁと思っていたら、先日高松道ですれ違ったヤツだったりして。
朝一緒に来たV6turboの人たちはツーリングに行かないということで、挨拶して別れる。
いつもTSMに来ているフェラーリ365GT4/BBのエンジンがかからないという事で、ケーブルで繋いでやってみるもダメ。ケーブルが細いせいか?ということで2丁掛けしてもダメ。んー?燃料ポンプすらなんとも言わないのはバッテリーじゃないんじゃないか?ここで、作業を見守っていた人がぼそりと「キルスイッチの位置ってこれで大丈夫ですよね?」
オーナーがキルスイッチの角度を変えると、ひゅーーん・・ってオイっ!キルスイッチ切ってんなよ(笑)
その後、昼食を取って、美山までツーリング。もうね沿道の人たちのテンションの高い事(笑)
美山の次は日吉ダムへ移動。日吉ダムから高雄に戻って解散。
終日V6turboに乗ってましたが、やっぱり排気量でかいと楽ですねぇ。
ゆっくりと流すのには最高でした。

さて、今週は舐めたナットを切って、マフラー交換して車検の準備です。
Posted at 2009/10/12 08:48:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2009年10月07日 イイね!

準備中

準備中ちょっとだけ安くあげるため&ちょっとした贅沢に部品を揃えております。
AZ-1の時みたいに、車両代金の3倍くらいかかったりしないよう注意してます(笑)
Posted at 2009/10/07 15:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2009年10月03日 イイね!

くぎゅうではない。と思う。

細部チェックをしてもらったら、リアタイヤ2本とも釘刺さってますよとのこと。
外してみると、左→釘&鉄片、右→釘発見。
パンク修理ですまそうと取り外してチェック。幸いにもトレッド面のごく表面だけでした。
ぶっこ抜くだけでok。

ついでなんでシートベルトの調整を。運転席側はなんとか完了。助手席側がもうちょっとなんだけど上手くいかないので、とりあえずシートベルトパッドを外そうとしたら、中からなんか赤い粉末が!とりあえずよくわかんないけど拭いておきました。
パッドはゴミにします。

拭いたついでで車内ガラスも拭く。
よく見ると、細かいところが剥がれてきていたり、なかなか年式相応です。
汗だくなんで本日は終了。

明日は朝から右前足のチェックです。
Posted at 2009/10/03 12:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2009年09月24日 イイね!

フレンチロケット

フレンチロケットずっと「欲しいなぁ」って思ってたんです。流麗なスタイル。どっかんターボ。エロい内装。
去年の今頃、かなりこじらせてて、いろいろ探したんですが、けっこう高値。
ちょっと手が出ませんでした。

それがなぜかAZ-1も一段落した今頃、格安の出物が!!!
程度は不明だけど、ほとんど買う気満々。
現車確認に行くと言いながら、販売価格を現金で持参。はんこも。

結局、そのまま引き取って来ました。うは!

シートがオリジナルじゃなかったり、細かいところの破損はありますが、20年モノです。致し方有りますまい。

で、そのまま約400キロを自走で帰ってきた訳ですが、当たりです。
途中1回給油しただけでノンストップで帰れました。
交通安全週間なので、無茶はしませんでしたが、それなりには楽しみました。
真夏の渋滞はどうなるか知りませんが、少なくとも、本来の目的である「高速道路長距離移動機」としては十分です。

これで一応、FF、FR、MR、RRのコンプリートです。
Posted at 2009/09/24 20:24:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 Androidマルチメディアプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 12:54:43
大陸製 Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 03:35:55
ケーエムクリーン KMH-500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 10:37:53

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation