2007年04月05日

久しぶりのイレギュラー休みと好天から、ちょっと小走りにと思って出かけようとしたら、マフラーステーの溶接が外れました。
遠出してなくて良かった。
しかし、振動がココにくるとはな。
Posted at 2007/04/07 07:49:25 | |
トラックバック(0) |
seven | 日記
2007年04月01日
MOTUL 300v 10w-40にしました。
もちろん2輪用のMA規格です。
湿式クラッチなので、4輪用のオイルを入れると、滑り等の要因になるそうです。
ついでにミッションオイルの交換も・・・って共用なので勝手に交換されます。
旧Miniと同じです。
フィルター交換なしで、約2.5リットルでした。
雨が降ってきたので、ちょっとだけしか走ってませんが、一緒に走った方はご存じのあの「カコン」とか「カーン」が無くなりました。
来週のTSMが楽しみです。
ちなみに、1リットル3000円以上したのでつらいです。
Posted at 2007/04/01 12:37:01 | |
トラックバック(0) |
seven | 日記
2007年03月17日
あー、別にたいした事ではなかったんですがね。つづく・・・なんつって引っ張るほどの事もない。
よくあるアレですよ。ネジの脱落って奴。
ただ、それが、ラジエターキャップのとこらへんを止めてるネジだったもんで、水回りがブラブラになってたって訳でした。
1月の時点で、オイルキャッチタンクにクーラントの跡があるのを指摘されてはいたんですが、ま、そこはそれ、英車乗りの常で、「水入ってる証拠」なんつって様子見してたんですよね。
それ以降も、なんか水蒸気を時折吐いてるのも、そういうもんなんかなー?って特に気にせず・・・
水温は、やや高めだったんですが、12Rは水温高めって聞いていたので、それもスルー。
で、今回磨きついでに、ちょっと水チェックを・・・とラジエターキャップ掴んだら、ガボっ!てててて・・・え?え?え?
水は結局1リットル飲みました。
今日、6X10のボルト買ってきて止めます。
明日はバッチリです。針テラスに9時・・・でしたっけー?
でした、でした。
寒くはなりそうですが、天気は良さげ。
Posted at 2007/03/17 07:49:05 | |
トラックバック(0) |
seven | 日記
2007年03月15日

おかげで全身筋肉痛。
あとは、フェンダーを洗うだけだ・・・
と、思いきや、ボンネットを開けて、とんでもないものを見つけてしまいました。
つづく・・・
Posted at 2007/03/16 08:33:29 | |
トラックバック(0) |
seven | 日記