• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

晴天

晴天日曜はいい天気でした。
セブンにはいい季節になってきましたが、まぁいろいろあるのでおおっぴらには募集せず、数人でちょろっと走りにいってきました。
前回は小浜の方へ行ったので、今回は丹波地区でルートを決めまして。
集合場所はガレリアかめおか。
まずはガレージに行って、車検用に準備。30分あったら集合場所に間に合うと思っていたら、意外と時間食って遅刻してしまいました。

で、まずは野間の大ケヤキに移動。
やはり休日ということもあって一般車両も多く、スローペースでの移動となりました。
ま、それでもいい天気なので、ゆっくり走っても楽しいもんです。

ちょろっと駄弁って、移動。
次はるり渓温泉。

やはり一般車両多いですが、時々は楽しく走れます。
ちょっとだけ踏んでみた。良いですな。

で、るり渓温泉で一台来ない。
トラブルかな~?道に迷うことはないだろうしって思いつつ、トゥクトゥクの試乗会やったりして待つ。

前日にクラッチケーブル切ってたのが、うまくはまってなかったようで脱落したのが原因で、つけ直して復旧したそうです。

ということで、本来なら道の駅能勢にて解散予定でしたが、道の駅能勢は休日はいっぱいになって入れないことも多いということと、それならるり渓温泉で昼食しておこうということで、ここで解散。

私は車検のためにUPSへ向かうことにしました。
いい天気でしたねぇ。
絶好のセブン日和でした。

あっという間に寒くなってきましたね。
なんやかんやで今年もあと二ヶ月ちょっととなりました。
宿題を片付けていかないと、日が経つのが早いわ。あっという間にもう11月ですもんね。


あ!トゥクトゥクが入ってない!
Posted at 2020/10/27 07:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | seven | 日記
2020年09月03日 イイね!

めちゃめちゃ忙しい

めちゃめちゃ忙しいそういやどっかで、令和ちゃんはポンコツという話を聞きまして。
7月は梅雨だから雨降らしてぇ~
8月は夏だから暑くしてぇ~
9月は秋だから涼しくしてぇ~
あ、台風も呼んでこないと!
みたいな感じの話。
9月になったら一気に涼しくなりました。

ホントは今週末、某滑走路で全開走行できるというイベントがあったんですが、コロナの関係で許可取り消しになったらしく中止。
さらに仕事のほうがちょっと忙しくなってて、いろいろストレスたまるし、涼しくなってきたしということで早朝ちょろっとだけ走ってきました。
近くのスタンドまで往復10分くらい?
気温27度くらいなので、快適。ちょっと小雨がぱらついてるような気もしないでもないけど、朝露?みたいな感じ。

ガソリン入れてガレージに戻っておしまい。
走ってたら涼しかったけど、車降りた瞬間に汗が吹き出る。

屋内ガレージなのに、なぜかテントガレージが設置されてしまったセブンのスペースですが、これはこれでいい雰囲気。

再来週くらいにちょっとサーキット走るかなぁ。
朝イチ枠ならお昼すぎには帰宅できるはず。

あれ?そろそろ車検だっけか?いつだっけ?
Posted at 2020/09/04 08:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | seven | 日記
2019年12月01日 イイね!

フロムセブン

フロムセブン今年もフロムセブンミーティングに参加してきました。
朝起きてガレージに向かいます。霜降りてるやん!
で、セブン引っ張り出して、あ!グローブ忘れた!
とりあえずGSまでそのまま走る。

手がちめたい!凍る!

コートに手袋発見。これでとりあえずOK。
指ぬきだけど、思ったより温かい。

嵐山側から入って、まったりと会場へ。
このときおよそ8時半。満車や。
向かい側の隅っこに止められるトコ見つけて止める。

あとは皆さんとご挨拶したりご挨拶したり。

車はあれど、人が見つからなかったり。

お会いできた方も、できなかった方もお疲れさまでした。
ありがとうございました。

昼食のお誘いを頂いたので、11時には会場をあとに美山へ。
茅葺きの辺りも人少なめで、ゆったりできました。

朝は寒かったけど、日中は日当たりにいると暖かくていい感じでした。
これで今年も終わりですね。
来年もよろしくおねがいします。
Posted at 2019/12/02 08:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | seven | 日記
2019年10月20日 イイね!

秋ツーリング

秋ツーリングセブンで走るにはいい季節になってきました。
私の都合でこの日しか空いてない!と決め打ちした20日。
うまく台風を避けていい天気になりそうと思って家を出たのですが、なんか雨がパラパラと。
路面状況はよろしくないし、目的地方面は曇天

ほとんどがペースカーの先導での走行となりましたが、ほんの少しは快調に走れました。

目的地のフィッシャーマンズワーフでは、初めて二階のレストランへ


あとは例によって駄弁る。

今回は私もはじめましての方が多かったので、いろいろ話できてよかったです。
やっぱり一人で走ってることが多かったみたいで、今回のツーリングを楽しんでいただけたら、企画したかいもあるってもんです。
皆様お疲れさまでした。

で、帰りはいつもの浜焼き鯖をと歩いて店に行ったら「以前のとこに戻って営業してます」の張り紙が!
ということで帰り道によってくことにします。


お店めっちゃきれいになってるし!

帰りは名田庄から大野ダム抜けてガレージへ。
やっぱりペースカーに先導されつつでしたが、こちらも途中で快調に走れました。

20日は各地でいろいろイベントがあったみたいで、いろいろ珍しいバイクや車とすれ違いました。
11月にもう一度走りたいなぁと思ってますが、日曜は厳しいかなぁ。

とりあえずフロムセブンミーティングには行きますので、よろしくおねがいします
Posted at 2019/10/21 09:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | seven | 日記
2019年08月05日 イイね!

空気圧

空気圧ふと思いついて、空気圧計をつけてみました。
バルブに取り付けてモニターできるやつ。
計測範囲が0~と書いてあったので購入したのですが、低圧警告の設定が2.0Kから。
つまりSEVENの通常空気圧だと常に警告音鳴りっぱなし。
まぁ、走ってたら聞こえないけど(笑)

あ、取り付けは超カンタンで、本体に十分充電しておいてから本体のスイッチ入れて、あとは専用のバルブつけていくだけ。
ペアリング方法とか書いてあったけど、そんなんせずに勝手にペアリングして表示していってくれました。

バルブはちょっとゴツいけど、まぁボタン電池分くらいゴツくなった感じのサイズ。

とりあえず2.0Kで走ってみて様子見よう。
あかんようなら警告無いタイプ探して、これはAZ-1用にでもするかな。
Posted at 2019/08/05 17:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | seven | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製 Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 03:35:55
ケーエムクリーン KMH-500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 10:37:53
TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 10:22:37

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation