• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

シートベルト

シートベルト、洗ってますか?
SEVENはオープンもオープンなもんで、シートベルトやシートも、常に排ガスやホコリや花粉とかにさらされてます。
先日、4点式を取り付けようとしたら、なんかネタつく。
そういや、助手席のなんて30年近く洗ったことないわってことで、外れてるのをいいことに洗ってみました。

でっかいバケツにぬるま湯入れて、洗濯用洗剤入れてかき混ぜること少し。
汚れがブワーッと!汚ねぇ!

ブラシも併用してゴシゴシしてやって、すすいで干して。

うーん、いい香りに仕上がりました(笑)

たまに洗おうっと
Posted at 2019/03/03 09:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | seven | 日記
2019年02月28日 イイね!

だばぁ

だばぁ先日、外出中に「おもらし」報告受けていた件ですが、現車確認してきました。
停止中は問題ないようですが、エンジンかけてラジエターに水が行くようになると漏れます。

どこが漏れてるのかな?と思ってみているとホースとパイプの継ぎ目から?

それならしっかり差し込み直してきっちり締めたらええやんなと、ホースをしっかり掴む。


アッツーい!

そらそうやな。80℃位ある温水が入ってるアルミパイプ握ったら熱いわな。
というわけで、冷めるのを待って作業。


バンド緩めて、できるだけパイプ押し込んで、バンド締めて完了。
試運転してみても漏れないので大丈夫。

けど、ホース&パイプがけっこう長くて、それ自体を固定してはいないので、運転時の振動でまた緩んでくるような気もする。

パイプの途中でどっか固定できたらええな。またなんか考えよう。
Posted at 2019/03/01 09:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | seven | 日記
2019年01月26日 イイね!

雪暖冬ではありますが、さすがに雪降ってきました。
サイドミラーが届いたので、取り付けてみました。

カーボン風です。
こうなるとセンターミラーが白いのはちょっとね。
こんな曲面の強いのにシートを貼ってカーボン柄にするのはできませんので、つや消し黒で塗ります。


乾くまでほっとくので、付けられるのは暫く先かな?
Posted at 2019/01/26 16:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | seven | 日記
2019年01月19日 イイね!

フロントスクリーン

フロントスクリーンあけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
と、今更ですが。

今年の正月はいい天気で暖かかったですね。

久しぶりにガレージで作業してました。
JPEタイプのフロントスクリーンとスタンションを入手したので、付けてみました。
ブルックランズはなんとなく好きになれずに、ずっとノーマルスクリーンだったんですが、たまたま安くセットで入手できたので交換してみました。

交換自体は超簡単。
ノーマルスクリーンを取り外して、今度のを取り付ける。
同じケータハムのだから簡単にぽんぽんとつく…はず…だったのに。
個体差で微妙にボルト穴が合わん!
押したり引っ張ったりしてなんとか取り付け。

う!ワイパーの出っ張りが微妙に干渉してる。

JPEタイプのスクリーンを外して、該当箇所を少し削るか。

JPEタイプのスクリーンを固定しているネジが固着してて外れない

サンダーでぶった切って取り外す。

該当箇所を削って干渉しないのを確認する。

はい、ここまででいったん終了。

ネジやらいろいろ買ってきて、続き開始
今度は各部をネジ止めしていくだけなので、至極簡単に進みます。

ということでタイトル画像の通り完了。

あ、サイドミラーが無い!なんか調達しないとですな。

4点式シートベルトも付けようと思ってたんですが、どうも汚れがひどいので、外れてるついでに洗うことにしたので、今回はなし。

暖かかったので乗れたかも?ま、いいや。

今年は暖冬っぽいので、3月には乗れるかな?
それまでにミラーの調達とタイヤ交換だな。
Posted at 2019/01/21 07:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | seven | 日記
2018年12月02日 イイね!

フロムセブン

フロムセブン12月というのに、暖かくていい天気でした。
だいたい毎年前日とか前夜に雨降って、足元グチャグチャな中開催なんですが、今年はいい天気。
やったー!と思ってたら、砂埃で目が痛いという(笑)

師走といえばフロムセブンミーティングですよ。みなさん。


前日に車取りに行って、当日は自宅から出発のはずが、土曜の昼からビール飲んじゃって。
当日朝起きて久しぶりにデミオでガレージへ。霧すごいなぁと思いつつガレージ到着。
気温2℃。やったぜ!
自宅出たときは10℃あったんですけどね。寒いです。

下道で嵐山側から入ります。

これまた久しぶりに引っ張り出したPIXPROで動画を撮りながら、まったりと会場まで。
紅葉がいい感じで撮れた…ハズ。実はsevenに付けたままガレージに置いてきちゃったので未確認。

会場はすでにかなりの数の車がいて、なんとかseven仲間の近くに駐めることができました。
あとは会場回って友人関係とご挨拶。

お久しぶりな方も、こないだお会いしたばっかりの方も、皆さん笑顔でこんにちわ。

今年は旧車が多かったですね。あとポルシェ。

その中でも、お好きな人にはたまらない


あと、なんだこれ?
フェローバギーかな?


ま、そんなこんなでいろんな内輪話聞いたり、そんなことだろうなと思うような話聞いたりで、お昼には会場をあとにしました。

で、帰り道はお山の方を回ってと走り始めてすぐ思い出しました。
ガソリン無いわ!このまま走ったらガス欠必須だったので、戻って給油。なんとか保った。
そしたらもうお山周りで帰る気が失せたので高速でビューン。

ガレージでお銀子に乗り換えて天王寺へ。
ビビリ音、改善されるといいなぁ。

疲労感マシマシなのと、seven乗ると髪がバシバシになるので、日帰り温泉でゆっくり。

ビールが旨い。


海鮮丼でお腹いっぱい。

あとは電車乗って帰ってきました。

お会いした皆様、ありがとうございました。
車関係のイベントは、これで年内終了です。
来年もよろしくおねがいします。

Posted at 2018/12/03 07:39:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | seven | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製 Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 03:35:55
ケーエムクリーン KMH-500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 10:37:53
TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 10:22:37

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation