• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

納車

納車さっき引き取ってきました。
さよならPASSO。長い間お疲れ様でした。

ということで、いらっしゃいませ、デミオ
マツダ車は久しぶりー、と思ったら、うちにはAZ-1がおったわ。

「すまぁときー」とやらいうハイテクに惑わされまくりですが、そのうち慣れるんでしょう。たぶん。
噂のマツコは、ちょっと直感的にわかりづらいとこもありますが、なんとかなるでしょう。

13SにLEDとステアリングスイッチ、パーキングセンサーとバックモニター付けたくらいですかね?アルミもフォグも要らんし。

PASSOより50センチも長くなりましたが、あまり違和感ないですね。
ということで、週末は温泉へ行ってきます。
Posted at 2014/12/11 13:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年12月07日 イイね!

フロムセブン

フロムセブンV6TURBOのメンバーで、スタバに七時半集合して行きましょうと案内されておりまして、今年はV6TURBOで行くつもりしてたんですが、目が覚めたら七時半(笑)
仕方がないので、別行動で会場へ。
九時過ぎに着いたら、入り口ゲートの入場待ちで大渋滞でした。

なんとか会場入り。
見覚えのあるポルシェが。
数年前に知り合った方で、二年ぶりくらいにお会いしました。

その後、会場をウロウロしてると、いろいろお久しぶりの方が。
こういうのもいいですね。


で、淡路島でいつもお世話になってるGULFTECH CARBONBOOMさんが「水吹きました!」
どうもホースに穴が開いてしまったようで、懸命に作業中


結局、わずか5センチ程度のホースに穴が開いてると判明。
なんとか外して、適当な部分のホースを切って取り付けて、無事復旧。


お疲れ様でした。

その後は、場所を移動して何名かでバーベキュー。
寒かったのですが、火がおこってくると温かいです。
風も少なくなってきて、レッツバーベキュータイム。

助手席で参加のおねぇ様方が麦の汁やら米の汁でどんどん壊れていきます(笑)
画像は自主規制(≧∇≦)

肉、鶏、ウィンナー、牡蠣、ベーコン、パン、焼き芋、あと何だっけ?
とにかく食べまくって完食。

ご準備いただいた皆様ありがとうございました。


食べるだけ食べたらなんか急に冷えてきたので、先に退散して、日帰り温泉に行きました。
思ったより混んでましたが、ゆっくり温まって、日が暮れる頃に帰宅。


お会いした皆様、お世話になった皆様、ありがとうございます。
また、よろしくお願いします
Posted at 2014/12/08 08:49:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | Alpine V6Turbo | 日記
2014年12月06日 イイね!

えび

えび年末ですし、ちょっと海老でも食べようかということで、大阪へ。
タイトル画像のお店は、海老の専門店です。












まずは、車海老の踊り食い。

殻剥いて、魚醤につけて食べます。
頭はあとで唐揚げにしてくれます。

で、いきなりアイスクリーム!でなくて、ポテトサラダです。

お皿に、コーンごと崩して混ぜて食べます。

次がフラメンカエッグ

ズッキーニとか海老とかいろいろ混ぜて、オリーブオイルで煮たような感じ?卵を崩して食べます。

車海老のロースト、レモンかけて食べるとこれが旨い。


ソフトシェルシュリンプのフリット

頭からバリボリバリボリ

ここで本日のメインイベント開始
オマールエビのつかみ取り~!
水槽の中にいるオマールエビ、好きなのをつかめば、それを調理してくれます。
で、料金は重量制。掴んだ後の計量で、見事末尾の数字を当てれば無料!
なんと素晴らしい企画でしょう。さらにそのとき店内に居た他のお客さんも数字当てには参加できて、他のお客さんの場合は、無料にはなりませんがくじ引きでなにか景品が当たるそうです。
ということで、事前に末尾の数字を決めて、レッツ計量タイム!

残念ながら、当たりはでませんでしたが、なかなかの盛り上がりでした。

で、オマールエビがローストされてる間に、ぶどう海老

車海老より味が濃厚で美味しい!

と言ってる間にオマールエビが仕上がってきました

うまーい!

ほんでもって、本日の希少海老って事でシラサエビ

これは、ちょっと、あっさり、薄味?

お口直しに(お口直しって言ったー!)、ウシエビのフリット


お腹いっぱいです。よく考えたら、炭水化物系なしで、海老だけ食ってこんなにお腹いっぱいになるとは!

その後、ミナミに出てイルミを少々


冷たい風がたいそう吹き付けてくるので、寒くてたまりませんでした。

Posted at 2014/12/08 08:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2014年12月05日 イイね!

雪仕事で金沢に行っておりまして。
いつもは車で行くんですが、この寒波ですからちょっとやばいなってことで電車で行きました。
到着した時は冷たい雨。仕事をしてる時にふと外を見ると、エライこと雪降ってますがなΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

ま、そうは言っても仕事するしかなくて。

で、仕事終わって帰ろうとすると、なんとかサンダーバードは定刻出発してるらしい。
ならば、電車の時間まで1時間判ほどあるからとお寿司屋さんへゴー!

ノドクロの握りが2貫付いてるセットをば。

穴子の一本握り


この時期ならではのにごり酒


なめら


白子


うに


白えび


カワハギ


太刀魚


カマス

カマスの寿司って初めてかな?ちょっと脂がくどい感じ。

お腹いっぱい。
さて、そろそろと改札に向かうと、なんと富山駅構内の線路異常で出発が遅れると!
結局出発が40分遅れ、サンダーバード経路変更で30分遅れで、合計1時間以上の遅れとなりましたが、なんとか帰ってきました。

金沢では、かなり積もったようで、油断して車で行ってたら帰れないとこでした。
来月も今度は遊びに行く予定ですので、またお寿司食べよう(*^_^*)
Posted at 2014/12/06 09:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2014年12月04日 イイね!

はっかったっの塩っ!

はっかったっの塩っ!今回も袋麺です。
カツオ人間ラーメンといっしょに買ってきたんですが、あっちが高知なら、こっちは愛媛だそうです。
良かった。みかんラーメンとかじゃなくて(;´∀`)

あ、ほかに徳島ラーメンと香川のオリーブオイルラーメンだっけか?もありましたが、徳島ラーメンは袋麺で買わなくても店あるし、オリーブオイルラーメンはなんかピンとこなかったので買ってません。

で、鯛塩らーめん。
ふむ。これは美味しいです。鯛の風味がほんのりしてるような気もする感じで。
サッポロ一番塩ラーメンより美味しい。

これならまた買おうという気になります。220円だけどっ!

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23 4 5 6
78910 1112 13
14 15 1617 181920
212223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 15:43:11
GOLDWIN GSM27808 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 05:47:41
バイクシートクッション 3Dゲルクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 05:33:04

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation