• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yashichiのブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

フロムセブンミーティング

フロムセブンミーティング今年もフロムセブンミーティングに行ってきました。
早めに起きてフィガロ取ってきて行こうと思ってたんですが、目が覚めたら0時半。
さすがに早すぎるわと二度寝したら6時でした。ふふふ。取りに行ってる時間がねぇ!

だもんで、今回はもうおマセさんです。
例年通り嵐山から入ります。
んで、会場までおマセさんで走りましたが、重くて止まる気がしないす。
会場ではメインじゃなくて向かいのサブに止めます。
メイン会場も空いてましたが、ちょっと違う気がするのでサブでしょう。
あとは知人と話したりしながらウロウロ。
今年はスーパーカー系が少なくて、セブン多めで、ロータス多めでしたね。
目玉はBACmonoですね。現車は初めて見ました。GT7ではよく運転しますが。

あとこのポルシェはキュンときましたね

マルティニカラーのもいましたが、こっちのが好みです。

天気予報ではいい天気のはずでしたが、なんか急に曇ってきて雨がぱらついてきたので、お昼前には退散して帰宅しました。

さて、これで今年も私の車関係のイベントは終了ですね。
あとはちまちまとおマセさんのプラスチックベタベタを取りつつ新年を迎えましょう。

年明けすぐはお銀子さんの車検なので、雪降らないといいんですがねぇ。

ということで、皆様今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2023/12/04 07:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | GranTurismo | 日記
2023年11月18日 イイね!

トライデント

トライデント注文していたシートベルトバックルカバーが届きました。
バックルの大きさが違うのか、カバーの大きさが違うのか、こちらは少し緩めだったので、付属の両面テープで固定しました。
もとからこうですよ?って感じでしっくりしてます。
Mの一部が欠けてたりするのはご愛嬌ですな。
Posted at 2023/11/18 07:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTurismo | 日記
2023年11月13日 イイね!

シートベルトバックルカバー

シートベルトバックルカバーみんカラの友人が、シートベルトバックルカバーてのを取り付けているのを見て、いろいろ教えてもらって買いました。
アリエク初挑戦。
とにかく検索が雑過ぎて目当てのものにたどり着けません。
みんカラの友人はスェードタイプでしたが、私はレザータイプが良くて、かつ赤ステッチがええなと思って探しましたが、見つかりませんでした。
仕方無しに黒ステッチのを注文して決済完了。

あとはちゃんと届くといいなぁと思いつつ、アリエクのホーム画面に戻ったら、なんとレザータイプでトライデントマークのやつがおるじゃねーですか!
はよ出せよ!と怒りつつ、そちらも注文しました。

で、はてさてこの黒いのどーしようかと思いましたが、ふとお銀さんも黒内装だからそっちにつけようってことで、つけてみました。

けっこうハメにくいのね。まぁそれでもなんとか装着。
両面テープは装着してから剥がしたほうがいいとのことでしたが、装着したら剥がす隙間がねぇ!ってことで、そう簡単に外れてもこなさそうなので完了ということにしときます。
ピンセットかなんかではずさんと無理ぽい

レザータイプでもも少し安いのあったのかもしれませんが、それでも2個で691円だっけかなのでお安いです。

おマセさんのは、後日届くようなので、それからの装着ですね
Posted at 2023/11/13 17:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | McLaren | 日記
2023年11月13日 イイね!

ハチノス

ハチノスガレージにでっかい蜂の巣できてたので、業者さんに除去してもらいました。

一番近くの窓をこっそり開けると

今日は割りと寒かったのですが、それでもブンブンしてましたね。

作業時間は1時間位で完全除去。

取れ高


綺麗になりました

Posted at 2023/11/13 17:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

アロイゲーター

アロイゲーター先日、アマゾンのセールで安くなってたので買っておきました。
車も来たので取り付けです。
最初は車載のまま取り付けようと思ってましたが、ハンマーで叩き入れるのに力が入りにくく、タイヤ外してやったほうが楽でした。

作業手順は説明書の通り。写真ではステンレスパーツの取付向きがわかりにくいですが、よく考えたらわかると思います。

で、あとはハンマーで叩き込むのみ!
力技です。最初木槌で叩いてましたがパワー不足でした。
ちゃんと重量のあるハンマーで、傷つけないようにタオルでカバーして叩き込まないと入らんですよ。
タイヤに対して直角に叩くより、タイヤ側からホイール側に向けて斜めに叩くと割とすんなり入りました。これならしくじってもホイール傷つけないしね。

で、無難なグラファイトにしたんですが、微妙に安っぽい感じになってしまいました。
これなら白とかのがいい感じですよねぇ。
たぶん、目立ちにくい色より、明るい色選んだほうが合うと思います。
次のセールのときにでも白買って付け替えるかな。


あと、引取と、少しツーリングで燃費測りましたが、クアトロポルテより良いですね。クアトロポルテが高速中心でも9いかなかったので、排気量増えてもそれよりいいから、これなら普段使いもギリギリできる範囲です。

さて、デミオ君をどうしたものかなぁ。スタッドレスあるから今冬までは使って、来春までに考えましょうかね。
GRカローラの抽選に外れたからキャンセル待ちなんですが、キャンセルする人少ないだろうから回ってこないよねぇ。

まぁもう少し考えましょう
Posted at 2023/11/06 16:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GranTurismo | 日記

プロフィール

「@そ~ぜん 出店されてなくて残念でしたね」
何シテル?   12/01 16:24
気がついたらとんでもない数の車がガレージに。 車屋さんですか?いいえ違います。ただの「趣味」です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 15:43:11
GOLDWIN GSM27808 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 05:47:41
バイクシートクッション 3Dゲルクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 05:33:04

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
ドアが2枚減って、排気量が500cc増えました
ケータハム その他 ケータハム その他
そろそろ30年のつきあいになります。 たぶん、どっちかが死ぬまでのつきあいになるでしょう ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
のんびり走れる車もいいかなと
フォード GT40 フォード GT40
キスぷれ ホットロディマスwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation