• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキらん♪のブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:はい、ゼロウォーター

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:2014年式、BMW、420i GC、ブラックサファイア メタリック


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/21 22:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年10月15日 イイね!

エコ運転してみた

エコ運転してみた普段、燃費は気にしてませんが、約400Kmエコ運転してみました。
このクルマで燃費16.6km/lは記録でしたので残しておこう‪‪💦‬
高速だけですともっと伸びてましたね。
ただ、この走り方はストレス溜まりましたのでもうあまりしないかな(笑)
Posted at 2017/10/15 13:05:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

浜松オフ~(^_-)-☆(2017.10.08)

浜松オフ~(^_-)-☆(2017.10.08)昨日(10/8)はloveさん主催の浜松オフ会に参加してきました。

浜松といえば、やはり鰻です(^^)
鰻が食べたくて食べたくて💦
鰻メインのオフ~

当日はめちゃめちゃ天気がよく爽快でした~、というか昨日の浜松は暑かった!





関東組の数名は中井PAで待ち合わせです。





さー、揃ったかなと思いきやNUMBERさんが来てない。
連絡を取ってみると海老名SAで寝てたとか・・・(爆)
30分遅刻で到着!
まぁ、普通の速度でも十分間に合う時間ですので慌てません(笑)
そしてゆっくりと出発~

hamaさんの後ろからパチリ📷




新東名のSAで休憩です(※SA名忘れた(^^;)

 
 


あれ、じゅんじゅんさんのルーホイがエロくなってました(^^;




待ち合わせの浜松アリーナへ到着~
平面駐車場はいっぱいでしたので地下駐車場へご案内です




ここから、数台に乗り合わせて移動予定でしたが、地下駐車場の降り口でリップ擦るクルマも
ありましたので、フル乗車で上り下りは厳しいかな・・・
みんなで歩こう!ってことで徒歩で目的地へ移動します!
15分ほどで歩けるつもりが、めちゃ日差しが強くて暑い影響からか徒歩速度も上がらず
ヒーヒーいいながら・・・
これがちょっとしんどかったですねぇ~(^^;
でも、皆さんで歩くのもなんか楽しい♪

そして到着したお店「川〼さん」



まずは骨の素揚げ



続いて白焼き



そしてキモ~


最後にお重のセット



旨い!
浜松まで来たかいがありました~(^^)
全部旨かったです。
キモも全然OKでした~
このキモでお酒飲みたかったけどグッと我慢ですね(笑)

一行はまたテクテクと浜松アリーナまで徒歩で!
みんなタクりたい気持ちもありながら、なぜか徒歩・徒歩・徒歩・・・💦
道行くクルマの人たちが我々の団体をみんな不思議そうに見てました。
変わった集団に見えたのですかね(笑)


食後の運動も終えたところで次の場所へ移動したのが会員制のボートクラブ!
会員さんでないと入れない敷地に入れていただきました。
ありがとうございましたm(__)m
そして、撮影タイムです。
ワタシも少し撮りました。

 

ドローン飛ばしてました。
これ欲しいなぁ・・・



カッコよすぎる(^^)





各々、撮影を堪能されていました(^^♪

 
 
 
程よい時間となり、ここで解散となりました。

帰路は高速乗る前にガススタへ。
我々でこの店舗の売上に貢献しました(笑)



浜松西から東名に乗り最初のSAでパシャ📷
ん~、暗くてうまく撮れません( ;∀;)
もう18時前頃で、東名の渋滞情報を確認すると・・・
ん~、、、そうね、そこそこ混んでますねぇ。
ワタシは神奈川なので関東組の中では一番早く帰れました。

 

最後にloveさん、あきすとさんほか、色々とご調整いただいた方々、
お世話になりました&ありがとうございました!
また、ご挨拶できなかった方々スミマセン。
次回もよろしくお願いしますm(__)m


ご参加された皆さま、お疲れさまでした!
Posted at 2017/10/09 16:11:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年09月30日 イイね!

Nicole Circuit Day(2017.09.30)

Nicole Circuit Day(2017.09.30)
昨日はNicole Circuit Dayに行ってきました。
当日は天気も昼間は暑いくらいでした。









最初にサーキットコースを走行する方はドライバーズミーティングは必須とのことで参加しました。
マグカップをいただきました。

 


レーシング・ランのカーたちです。
ライセンス保有者向けのプログラムです。




速すぎてうまく撮れていません(^^;
300オーバーなんですかね?

 


おッ、ニコル社長だ。
上からでスミマセン(^^;

 


ボクはファミリーランに参加。
ひとりゆっくり走る予定でしたがマフィア2名が乗り込んでいますw




走行写真!!
あくさん撮ってくれてありがとう(^^)/






スポーツラン!
ボクはwadashio号のナビシートに同乗です。

 


2回目スポーツラン走行前の待機中~








れんさんをバック美尻をパシャ📷



さー、ここから全開だ~!っていきたかったですが…トホホ
ところどころ皆さん物足りなかったみたいです(´;ω;`)




写真

 


一度にこんなにたくさんのALPINAを見られて壮観でした。
抽選は全部ハズレちゃいましたが、とっても楽しかったです。
終わったあとは、御殿場のとあるところでパワクラ入れにいき夕飯食べて帰宅しました。
ありがとうございましたm(__)m




この記事は、富士スピードウェイで🐌❔について書いています。
この記事は、【祝40周年】 Nicole Circuit Day 【ALPINAだらけ】について書いています。

Posted at 2017/10/01 15:31:05 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマ
2017年08月28日 イイね!

みん友さんと那須山荘オフ~

みん友さんと那須山荘オフ~



8/26~27にみん友さんの那須山荘へ遊びにいってきました。
目的は5月にも作業したペンキ塗りの続き!







今回はめちゃ早く出ようとれんさんと羽生SAに5時に待ち合わせ!
2時間くらいしか寝てなくて、もう眠くて眠くて(^^;

渋滞も全くなくてイイ感じで高速は駆け抜けました!






そして早々に山荘につきまして、maigoさん、wadashioさん、あくさんにお出迎えいただき、朝早いのにありがとうございました。
で、早速いらっしゃい温泉を頂きました。入りたい放題です♪






到着したときは雨が降っていましたが、すぐに雨も上がりましたのでペンキ塗り隊出動です。
写真全く撮ってなかった。
撮ったのは終わった後のこれだけ。スミマセン。
仕事が忙しかったのかな(^^;



お腹も空いたところでお昼ご飯はここ!卵三郎!




お値段もリーズナブルで美味しかったです。








山荘に戻り、wadashioさん、あくさんが洗車している間にmaigoさん、れんさんと3人で山道へ乗り比べしにGO~
1台のクルマに3人で乗って山道3周して、それぞれの特性を体感しました。
脚の違い、サブコンの違い、アルピナチューンの凄さ。
とっても楽しかった~

逆光でダメダメの写真でスミマセン(編集能力ありません(^^;)








また山荘に戻って温泉でーす💦




温泉から上がるとすでに夜の宴会の仕込みに入っているではないですか。






そして乾杯!(あれmaigoさんキャップ付きですが・・・)




みんなでワイワイとお話しながらBBQを楽しみました。








そして部屋に戻って、いつも通りの宴会で飲み過ぎました。




翌朝はいつものmaigoさん特製うどんです。
ツルっとウマウマです。



お昼は皆さんで調理した特性焼きそばをいただき満足です。

帰路の高速は渋滞で疲れました~




でも、19時頃には着いてよかったです。
今回は525Km駆け抜け、燃費は11.0km/lとまずまずイイ感じでした。




みん友さんありがとうございましたm(_ _)m
お疲れさまでした~

















この記事は、ご近所 みん友 那須山荘プチ & 温泉部 プチ分科会について書いています。

この記事は、ペンキ&温泉&乗り比べオフについて書いています。
Posted at 2017/08/28 20:34:36 | コメント(4) | トラックバック(1) | プチオフ会 | クルマ

プロフィール

クルマを走らせることに喜びを感じます(^^) Instagram → https://www.instagram.com/akiran1015/ どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY オイル交換にチャレンジするも・・・落とし穴有りw、G20/21 サービスメニューの呼び出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:08:30
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 08:09:36
バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 08:06:03

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2025年3月23日 納車 急なトラブルで泣く泣くM2とお別れ…。 このクルマを迎えた ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2018年12月27日 納車 BMW M2 Competition(M DCT) オプ ...
BMW 4シリーズ グランクーペ F36 M Sport (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2018/12/27に乗り換えました! 2年8ヶ月間乗り、沢山のみん友さんと出会えること ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation