• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
O2S

Mitchyの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2007年3月26日

ナノパルサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今日、ナノパルサーを装着。プラスマイナスを間違えずにバッテリーに付けるだけ。効果が出るのは1、2ヶ月後くらいでしょうか。
2
ナノパルサーを装着して、3ヶ月以上経ちましたが、実感出来るような事はありません。元々、スターター1発でエンジンかかりましたから、セルモーターを長くかけないで済んでいる事が、この装置の効果なのかどうか。
3
ある日5~6時間スモールを点けっぱなしにしてしまいましたが、1日置いてエンジンをかけたら1発でかかりました。多少はナノパルサーの効果があるのか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ(室内)交換

難易度:

リレー&ヒューズ交換続編(2024/4/20)

難易度:

ヒューズ(エンジンルーム内)交換

難易度:

メインヒューズなど交換

難易度:

ライセンスランプバルブ交換

難易度:

オルタネータのコネクタを交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

O2S好きの団塊世代。メカに詳しくないのに車いじり、バイクいじり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やっとMMMのブログ欄が出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 19:37:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
90年にNA6CEそして今のNA8Cとこんなに長い付き合いになるとは思わなかった。本当に ...
その他 その他 その他 その他
道路に出てから20年経ってます。故障して部品が無くなったら終わりか、自分で作るしかありま ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
楽しい車でした。道路でよく跳ねました。踏切渡るときは下を擦りました(Hi-Lo入れてたか ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
90年に乗り始めた頃は、声をかけられて「外車ですか?」とよく間違われた。買ったのは川崎に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation