• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ZooCarの"430i LCI ファストトラック" [BMW 4シリーズ グランクーペ]
リアパワーブレースモドキ取り付け
4
何の参考にもならないと思いますが取り付け部のネジ穴間は895mm前後でした。<br />
<br />
内張りの隙間に台座ワッシャーを置き、L字ステーを内向きに設置。外向きに押しながら、T40トルクスでM8ボルトを締めました。<br />
その状態でステー間はざっと863mm。<br />
<br />
パイプに取り付けたジョイントの厚みが3mm程あるので、片方を取り外して860mmでパイプカット。家にステン用ノコギリがありますが面倒なのでホームセンターのお世話に。工賃50円、ありがたや〜。<br />
<br />
ぴったりフィットでインチボルトを締めて取り付け終了。<br />
荷物用ネットのフックがパイプ下で絡むので外してパイプの上からつけ直しました。<br />
<br />
肉厚じゃないパイプなので上から押すと微妙にしなりますが、横は申し分なし。<br />
写真の通り、傘置きパーティションとして機能してくれそうです(ポジティブ)<br />
<br />
<br />
肝心の効能はまた後日。帰りのフィーリングではこんなものかな?という感じ。<br />
効いているのは意外とわかるし、リアのきしみ音も減ったと思いますが。<br />
横方向の剛性より、片側の入力に対して反対側も使って歪みを抑え込む目的ならもう少しパイプ・台座を補強してもいいかもしれません。<br />
<br />
どこまでこれをガチガチにしていくかは時間を掛けて考えます。<br />
<br />
ブラックパイプ25mm<br />
100cm &#165;858<br />
パイプジョイント25mm<br />
     &#165;1,098<br />
ボルト<br />
132 x2  &#165;264<br />
ワッシャー<br />
17 x2   &#165;34<br />
ワッシャー<br />
11 x2   &#165;22<br />
補助金具黒カチオン No.2<br />
327 x2 &#165;654<br />
<br />
合計 &#165;2,930円<br />
<br />
高いな〜。遊びだし2,000円くらいに収めたかったのが本音です🐱<br />
本当は32mmで台座ももっと大きなものを設置し、パイプジョイントを真ん中にも付けて&quot;効きを調整できる&quot;ような実験棒が作りたかったのですけどね。<br />
<br />
【余談】<br />
ついでにと思っていたトップブレースは流石に自作面倒だなと思いました。ボンネット内、クリアランスがなさすぎる。
何の参考にもならないと思いますが取り付け部のネジ穴間は895mm前後でした。

内張りの隙間に台座ワッシャーを置き、L字ステーを内向きに設置。外向きに押しながら、T40トルクスでM8ボルトを締めました。
その状態でステー間はざっと863mm。

パイプに取り付けたジョイントの厚みが3mm程あるので、片方を取り外して860mmでパイプカット。家にステン用ノコギリがありますが面倒なのでホームセンターのお世話に。工賃50円、ありがたや〜。

ぴったりフィットでインチボルトを締めて取り付け終了。
荷物用ネットのフックがパイプ下で絡むので外してパイプの上からつけ直しました。

肉厚じゃないパイプなので上から押すと微妙にしなりますが、横は申し分なし。
写真の通り、傘置きパーティションとして機能してくれそうです(ポジティブ)


肝心の効能はまた後日。帰りのフィーリングではこんなものかな?という感じ。
効いているのは意外とわかるし、リアのきしみ音も減ったと思いますが。
横方向の剛性より、片側の入力に対して反対側も使って歪みを抑え込む目的ならもう少しパイプ・台座を補強してもいいかもしれません。

どこまでこれをガチガチにしていくかは時間を掛けて考えます。

ブラックパイプ25mm
100cm ¥858
パイプジョイント25mm
    ¥1,098
ボルト
132 x2  ¥264
ワッシャー
17 x2   ¥34
ワッシャー
11 x2   ¥22
補助金具黒カチオン No.2
327 x2 ¥654

合計 ¥2,930円

高いな〜。遊びだし2,000円くらいに収めたかったのが本音です🐱
本当は32mmで台座ももっと大きなものを設置し、パイプジョイントを真ん中にも付けて"効きを調整できる"ような実験棒が作りたかったのですけどね。

【余談】
ついでにと思っていたトップブレースは流石に自作面倒だなと思いました。ボンネット内、クリアランスがなさすぎる。
カテゴリ : 補強 > 補強パーツ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年05月03日

プロフィール

「ナビレスのV36スカイラインにタッチスクリーンナビをインストールしたい http://cvw.jp/b/2609125/42171421/
何シテル?   11/11 14:23
ZooCarです。よろしくお願いします。 F36 4シリーズ グランクーペ 430i(ファストトラックパッケージ)。 V36 スカイライン 250GT。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア内張りの間接照明用LEDの打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 01:11:57

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ 430i LCI ファストトラック (BMW 4シリーズ グランクーペ)
V36からF36へ。 勝手に運命的なものを感じて気付いたら納車されていましたが、普通に ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
手放す瞬間までめちゃくちゃいい車でした。 シンプル過ぎるので何も不具合なく、非常にタフな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation