• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月02日

梅雨の合間に茨城南部へ

梅雨の合間に茨城南部へ 昨夜の集まりは、居酒屋夕食を除くと4年ぶりの外飲み。

二次会は失礼したけどそれでも土日ダイヤだと9時半にはバスが最終便。
鉄道の駅にはホームドアも新設されていて、久々の公共交通機関は戸惑うことばかり。

今朝はそこそこ遅くまで雨が残る予報でのんびり起き出し、しっかり拭き上げてから出発。
今日も茨城方面です。

土浦北まで高速移動し、R125を北西に進むと筑波山が近い。

車は南東向き。

筑波山の麓からも見えました。

2週間ぐらいしっかり拝んでないから近々行きたい。

インターを出てから 10kmぐらい信号に引っかからず、高幡不動から2時間以上ノンストップ。
茨城は車が少ない割に道路は整備され走りやすい印象でした。

土浦に戻り、霞ヶ浦の北側、R354を東へ進みます。
霞ヶ浦に近いといってもほとんど台地の上を通るので、周囲は水田ではなく畑ばかり。
思っていたほど見晴らしは良くなく淡々と移動して北海道に到着。

人生初のセイコーマート。

東京、千葉、神奈川、山梨ではほとんど見かけないのに茨城には結構ある。
せっかくだから北海道に寄せました。
朝6時からアイス。

R354 の東端は R51に突き当たるので南下して鹿嶋へ。

なぜかピンぼけ。


鹿嶋神宮西の一之鳥居。


R51 と別れて R124を南下するもそのまま銚子までは行かずに R124の旧道を戻って神栖から利根川河口堰を渡ると広々とした景色が広がります。


ここでセコマのとうきびおにぎりで朝食。


土手沿いの道は前も


後ろも

貸し切り状態。

佐原で R51と再会して成田。


富里から東金を回り 房の駅加曽利で糖分補給。


千葉市内からは京葉道路に入り、そのまま高速で多摩地区まで。
三宅坂を午前中に通過できたので渋滞知らずでした。



[ハイタッチ!drive] 朝ドラ 茨城南部
2023年07月02日 02:59 - 12:47、446.66 Km 9 時間 47 分、4ハイタッチ 
車載 21.2 km/L 平均車速 51km/h
 
これで当分の間 千葉・茨城はメインターゲットから外れる予定。


帰宅後は切れていたルーム球の交換と洗車で車活終了。
ブログ一覧 | ハイドラ | 旅行/地域
Posted at 2023/07/02 19:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

茨城南東ぐるっと一周マンホールカー ...
ポットポットさん

茨城南西部 ぐるぐる
ちゃむとさん

朝ドラ 茨城方面
ちゃむとさん

北関東ドライブ
ちゃむとさん

朝ドラ 埼玉北部と三県境
ちゃむとさん

国道走破の旅4〜廃線跡と北霞ヶ浦R ...
ポットポットさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月中に三国峠駐車場に仮設トイレ設置予定だそうです。」
何シテル?   06/12 13:22
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] ドレンフィルター掃除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:10:07
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:08:48
CX-60 ドアパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティングMG ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(初代) (マツダ ロードスター)
衰え始めた左半身に刺激を与えるため、30年ぶりにMT車を所有することになりました。 実際 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation