• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむぐりの"エックスくん" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2019年7月28日

ローターとパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアのブレーキパッドとローター交換

12ヶ月点検にて交換をした方が良いとの事で見積りをとり本日予約していたので交換

パッドとローターは純正とDJ製を選べたので安いDJ製に😅
2
助手席側交換後

キャリパーの錆(汗)
3
運転席側交換後

キャリパーの錆(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換62846km

難易度:

ブレーキキャリパーを赤色に塗装しました その2

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

ブレーキローターを替えました

難易度: ★★

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月28日 17:51
キャリパー汚なっ!p(>_<)q

次の整備手帳はキャリパー塗装で決まりですね!

是非『黄色』でお願いしますよ~(^○^)b

期待してますよぉ~♪
コメントへの返答
2019年7月28日 18:20
こんばんは😅

キャリパー塗装は悩み中です(汗)
うーん、優先度が低いですからね😨

黄色は...

多分しないです😅
2019年7月28日 20:58
こんばんは(^^;

ローターは何万キロ持ちましたか..? 余程大丈夫な気がするのですが・・(;'∀')

パッドは。。減りが妙に早かったような気が致します。。最近のお車はそんな傾向?。。(^^;

自分の時は「茄子紺?」色にしていました。。バリューコートでお安くでしたが(笑) 地味にお勧めカラー。。(笑)
コメントへの返答
2019年7月28日 21:21
こんばんは😄

ローターは前オーナーが交換したのかは不明です(汗)
自分が乗り出してから9万㎞ですかね😅

パッドはホントに減りが早いと自分でも思います😨

キャリパー塗装するなら青色でと考えてます
ボディーカラーとのバランスですかね😅

プロフィール

「@リッキー321 さん
こんばんは~
残念ながら見て見ぬふりです(汗)
君子危うきに近寄らず(>0<;)」
何シテル?   11/10 19:25
のむぐりです。よろしくお願いします。 車好きです、でも自分で弄くり回すの苦手です(;つД`) タイヤ交換(腰痛の為自粛中)と、電球交換位しか出来ません(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コロンブス アドカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:34:02
ピアノブラックのセンターピラー 傷消し&鏡面磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 07:16:37
私もよくよく運のない男だな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 14:50:00

愛車一覧

トヨタ マークX エックスくん (トヨタ マークX)
GRX120 マークX S-packageに乗っています。 120系マークXのフロント ...
トヨタ スプリンターマリノ マリノさん (トヨタ スプリンターマリノ)
社会人になって、給料貯めて初めて買った車です。 ホイールは安物の中古とマフラーはTRD ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
22万キロ、元気に故障らしい故障もなくあちらこちら出掛けました。 突然の事故で泣く泣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation