• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)の愛車 [ランドローバー レンジローバーイヴォーク]

整備手帳

作業日:2013年3月23日

★イヴォーク3ヶ月点検終了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
イヴォークの3ヶ月点検終了。走行距離は(3ヶ月で)約6000キロ。
点検ついでに、オイルとフィルターを交換しています。
インポーターから補助が出るとのことで、自己負担つまり支払った分は11950円。
2
内容はエンジンオイル交換、ドレンプラグ交換、オイルエレメント交換、灯火装置点灯点検、油脂漏れ・量確認、タイヤ空気圧点検、足まわりのガタ・緩み点検。
その他、ぼくのイヴォーク特有の事例として、内装のきしみ音が大きかったので、それについて点検していただいています。
ただし今回、音は確認でき、その場で調整できる範囲で調整頂いたものの、完治には至らず、機会を改めて再調整いただくことになりました。
3
ぼくは異音にそこまで神経質なほうではない(異音には注意していますが、それは不具合を見つけるためのものであり、きしみ音などに神経質なわけではない)のですが、イヴォークの異音はけっこう周波数が高くて、ときに不快な場合があり、同乗者も同様に感じると嫌だなあ、と思ったわけです。
4
異音の内容としては、段差越えの際、うねりのある路面を走るとき、自走式立体駐車場など斜めになった路面を走行するときなどにきしみ音が出ます。
サスペンションやその取り付け部といった音ではなく、樹脂と樹脂が(クリアランスが狭くて)擦れるような音なので、おそらくは内装だと思いますが、メカニックさんの話だとリヤスポイラーの可能性も、ということです。
5
今回は時間が無くリヤハッチや各ドアの取り付け部の増締めに終わってしまいましたが、改めて可能性のあるところをしっかり見ていただけるということで、3かほど預ける予定です。
関連情報URL : http://intensive911.com/
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

コーティング & 車内清掃

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度: ★★★

エンブレム交換3

難易度:

車検 (オイル & オイルフィルター交換)

難易度:

底部を徹底洗浄

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「新型ポルシェ911カレラGTS(992.2) ボディカラー全144色+内外装オプション http://cvw.jp/b/261031/47752982/
何シテル?   05/30 22:11
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
新車でオーダーした296GTBに加え、中古車での購入です。 ポルトフィーノを選んだのは、 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
現在納車待ち。 日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライデ ...
ミニ MINI ミニ MINI
先般より候補を探していた「普段乗り」用のクルマですが、ミニJCW(3ドア)に決定。 今 ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation