• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAの愛車 [ランボルギーニ ウラカン (クーペ)]

整備手帳

作業日:2020年11月22日

「Lamborghini」エンブレム ブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上

1
これは納車前に別途エンブレムを購入し、ランボルギーニ大阪さんにてブラックにペイントして装着していただいたもの。

ぼくはこういったエンブレムやモデルネームの類があまり好きではなく、できれば全部外してツルリとさせたいと考えています。
2
ただ、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの場合はこれを外すと(外した後の穴が残って)見栄えに違和感が残るため、目立たないようにブラックへとペイントした、というわけですね。

なお、以前に乗っていたウラカンLP610-4についても、納車前に「ボディカラー同色」へとペイントしてもらっています。
3
参考までに、塗装前はこういった「メッキ」フィニッシュで、ランボルギーニはほかにメッキパーツがなく、ここだけメッキというのもちょっと違和感があるという印象。

ちなみにエンブレムは両面テープとファスナーによる取り付けで、一旦外すと(両面テープが使いものにならなくなるので)再利用は不可能だと考えたほうが良いかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ランボルギーニウラカン ドライブレコーダー取付(リア)

難易度:

ランボルギーニウラカン車検

難易度:

来客駐車スペース土間コンDIY

難易度: ★★★

ウラカン580-2 左リア ハブベアリング交換

難易度: ★★★

ランボルギーニウラカン1/24と比較動画

難易度:

ウラカンエンジンオイル調整補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #296GTB フェラーリ296GTB 洗車2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3247301/8356326/note.aspx
何シテル?   09/06 22:01
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation