• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)の愛車 [ランボルギーニ ウラカン (クーペ)]

整備手帳

作業日:2021年4月25日

ガチャポン「1/64 ガレージツールセット コレクション2」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
さて、先日紹介した、トイズキャビンのガチャポン向け「1/64 ガレージツールコレクション2」。

今回、その4つのセットをコンプリートし、組み立ててみたので、その内容を紹介したいと思います。

ちなみにこの「1/64 ガレージツールコレクション2」につき、イオンモールなどの大型商業施設内に設置されているガチャポンにはおおよそ入っているようですが、4つあるセット内容のうち、「リフトセット」がなかなか出ず、数回ガチャポンにて試した後、やむをえずネットにて「コンプリートセット」を購入しています。
2
そしてまずはこのガレージツールコレクション2のセット内容について。

これは4つのセットにて構成され、ひとつめは「リフトセット(4柱リフト+床板)」、そして「ツールセットA=(床板、ペール缶、タイヤキャリー、スポットクーラー、マフラーA、コードリール、整備士A)」、「ツールセットB(床板、マフラーB、エアキャリー、一斗缶、作業イス、作業机、メタルラック、整備士B)」、「ツールセットC(床板、バッテリーブースター、オイルパン、油差し、ポリタンク、タイヤ、ガスシリンダー、ポリッシャー、整備士C)」。
3
そこで早速各ツールセットの組み立てを行いますが、さほど構成が複雑でもなく、作業の効率化を考えて一旦パーツをすべて切り離すことに。

切り離した後は断面デザインナイフできれいにカットし、その部分の色が(切断にて)成型色むき出しとなっている場合は本来あるべき色へとレタッチを行います。
4
その後は床板の組み立て。

各パーツの精度は(ガチャポン用ということを考慮すると)非常に高く、しっかりと噛み合わさり、かつ脱落しないように強固に固定できるようですね。

ただ、今回は「念には念を」ということで、裏側から接着剤を塗っておきます。

なお、使用している接着剤は「タミヤセメント」。

ぼくはプラモデル関連においてタミヤ(とバンダイ)に対して絶大な信頼を寄せており、模型用の工具類、たとえばカッティングマット、定規、カッター、ピンセット、ヤスリ、ニッパー等すべてタミヤ製にて揃えています。
5
ちなみに、いくつか「組み立て」を要する備品もありますが、それらの接合精度も悪くなく、かつ「違う向きには固定できないよう」にフェイルセーフ対策が施されているところもナイス(このあたり、ガチャポン向け製品なので、子どもに対する配慮なのかもしれない)。

ちなみにタミヤ、バンダイについては、その成形に関わる精度の高さはもちろんですが、ランナーからの切り離しやすさ、組み立てやすさ、さらには説明書のわかりやすさなどあらゆる面において他の模型メーカーを引き離している、という認識です。
6
そしてひととおりパーツが完成。※リフトの板の高さは調節できる
7
そしてアヴェンタドール・ロードスター、ウラカンの1/64サイズミニカーを配置するとこんな感じ。
8
ざっと置いてみただけですが、なかなかに面白い雰囲気を持っていると思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ランボルギーニウラカン ドライブレコーダー取付(リア)

難易度:

ウラカン580-2 左リア ハブベアリング交換

難易度: ★★★

ランボルギーニウラカン車検

難易度:

ウラカンエンジンオイル調整補充

難易度:

来客駐車スペース土間コンDIY

難易度: ★★★

ランボルギーニウラカン1/24と比較動画

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ランボルギーニ テメラリオを見てきた http://cvw.jp/b/261031/48630069/
何シテル?   08/31 19:41
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation