• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hookchangの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2021年4月12日

内蔵電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在使っているメモリ式カーナビ、PanasonicゴリラCN-G1000VDの内蔵電池が全く持たなくなって数年^^;。メーカーのホームページを見ると「電池交換不可でサービスセンターによる対応」と書いてあり、いくらかかるかワカラナイ感じ^^;。

みんカラで調べると自分で交換された方がいたので、ネットで電池を注文(純正品)。土曜日午後に頼んで、今日、月曜日に届きました。
2
品番はYESFX999266。電池に書いてある部品品番はN4HUGNB00006。価格は2200円で送料は180円でした。
3
交換に使う工具は精密ドライバーのプラスとマイナスが数本。表から見えるビス5本を外して、あとはマイナスドライバーを使って「モナカ」を割っていきます。意外とガッチリくっついていて苦戦しました^^;。
4
ようやくバッテリーとご対面。バッテリー表面に貼られていた黄色いフィルムを剥がして、両面テープでガッチリ貼り付いているバッテリーを取り外します。あとはコネクターを抜くだけ。
5
品番、容量ともに全く同じでした。
6
あとは元に戻すだけ。モナカを割るのも苦労したのですが、戻すのにもなかなかハマらずに一苦労。

無事に電源が入りましたが、全く充電されていなかったので、充電してから使おうと思います。

ちなみに目的地の地点登録メモリは消えないできちんと残っていました。

これでエンジン停止中やキャンプ、車中泊の際にクルマから外してTVが楽しめそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AZ燃料添加剤をin

難易度:

テールランプアース不良⁉️

難易度: ★★

6ヵ月点検(@@)

難易度: ★★

さようなら、カングー

難易度:

サイドマーカー脱落・交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「可愛くてハンドリングが良くて車中泊が快適⭐︎ http://cvw.jp/b/2610953/47664415/
何シテル?   04/19 14:19
hookchangと書いて「フクちゃん」と読みます(←読ませてます^^;)。 フランス車はカングーが初めてで、イタフラ系は恥ずかしいくらい全然詳しくありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:21:51
North-Windさんのフォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 23:26:06
ブレーキOH&パッド・ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 21:10:13

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2012年7月からカングーⅡクルール(ベージュカマルグ・MT)に乗っています。 とにか ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2020年2月にJB5ライフ の後継で我が家にやってきました。ホンダディーラーの認定中古 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車。 5年落ち、走行25000kmという極上の個体でした。グレードはF1スペ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
初めて新車で買ったクルマです。 20代半ば、CR-Xとハチロクを同時所有していたのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation