以前、教団キャ〇〇マン氏が教祖と二人で撮影会を行ったのですが・・・
どうしてもあの街が忘れらなれない。
あんないい匂いの街がこの世にあるなんて!!
もう一回、もう一回だけ・・・
なぁ、ええやろ?
と激しくご要望がありまして・・・・・
教祖が重い腰をあげられました。
教祖「みんな京都集合ね。いいよね?」
信者「・・・ははぁ~」
撮影は最終電車がなくなって人通りが少なくなってからということで、
それまでは、ラーメン食べて、どこかで駄弁ってから行きましょうということになりました。
集合は京都駅近く。
近畿道で門真まで行き、下道で走ります。
今日は、食べたかったラーメン店に行けるのでハイドラコメントもウキウキです。
いかに食べたかったかが分かってもらえると思います。
ラープチに参加は、教祖、龍導さん、ブイニーさん、ESQUIRE6318さん、TAK69さんです。
今日のお店は・・・・
第一旭です。(。・∀・。)ニコッ
どこに行くか候補が3軒ほどありましたが、行きたいお店に決まりましたヤッホー。
めっちゃ並んでます。
が、回転も良く30分~40分でお店に入れました。
醤油ラーメンです。あっさりしていておいしいですね。
最近こってりなラーメンばかりでしたので、とても美味しい。
小食の龍導さんもペロリと食べておられました。
まだ時間も早いのですが、デザートのパフェを食べるために、からふね屋に移動。
からふね屋に着きましたが、満車・・・・ってことで向かいのびっくりドンキーに。
ま、こうやってハイドラ上げてますので、気が付いた方が苦情をいいに来られました。
「こっちはこれから夜勤やのに・・・」と
のあさんです。
毎晩ご苦労様です。今日は残念ですが、次回またよろしくお願いいたします。
ここで、よっさんRSさん、どっひーさんも合流されました。
私はアイスコーヒー飲んでましたが、パフェ食べてる方もいましたねΣ(・□・;)
この日は、ギ〇ンで火事があったのでハイドラを見ていると道が真っ赤っかで渋滞しています。
ちょっと予定より遅く行こうということだったんですが、それなら平安神宮を回っていきませんか?と、自分の緑化の為に遠回りをお願いしました。(;^_^A
目立つ龍導さんについて行きました。
はい、平安神宮に到着。
暗いです、鳥居が大きすぎます。
ここで小一時間ほど撮影。これが後々の撮影時間をおしてしまって、ギ〇ンでちゃんと撮影出来なくなってしまうとは。。。失敗しました。(;^_^A
さて、本命のギ〇ンへ移動します。
が、教祖の案内で到着した場所がどこだかわかっておらず。
ここが、辰巳神社と気が付いたのはかなり後でした。
料亭が並ぶ川沿いのスポットかと思っていたんで、料亭撮影したり、川撮ったりしてました(;^_^A
ESQUIRE6318さんを撮ったり・・・
よっさんRSさんのヴェルは大きなぁと眺めたりしていたんですが
どうもここではなく、先頭の方に本命の辰巳神社があったようです(;^_^A
誰も撮影しないので、しびれを切らして教祖が突入しました。
なるほど、ここでしたか。見たことある景色ですぞ!!
メタラー号は絵になりますね。
ブイニー号・・・低いなぁ・・・
龍導さんと教祖のコラボ!!
ボンネットを閉じているどっひーさん(;^_^A
ブラックなTAK69さん(;^_^A
こんな感じで撮影していきましたが、午前3時を回って帰られるメンバーが(;^_^A
ここで撮影出来ず残念です。
またリベンジしましょうね。
なんとか私も撮影してお開きとなりました。
帰りは、眠気と戦いながら運転でしたが、東大阪が力尽きSAで仮眠。
5時30分でした。2列目で寝転んで寝たので起きたら8時(;^_^A
かなり焦って帰りました。(笑)
本当は、一力亭の方でも撮影したかったのですが、火災で出遅れたのと平安神宮寄ってしまったので時間が足りませんでした。
また、場所が狭くて一台づつしか撮影出来なかったのも予想外でした。
また、リベンジに行きたいですね。
まぁ、いつものように駄弁って楽しい教団オフでした。
楽しい企画をいつもありがとうございます。
今回も当たらなメンバーが参加で楽しかったです。
また、メタラー教団オフ開催しますので、興味のある方はお布施用意してメッセージ下さい(-人-)ナムナム
今回も京都!!
桜が満開の3月31日に、みん友さんの龍導さん主催の桜撮影会が開催されるという・・・・
お誘いを受けましたが、前日は3月の最終営業日。
色々と締め処理があるし、退職する人がいるので送別会も設定されている。ε-(´・д・`)ハァ…
朝5時に京都集合とか無茶言うし・・・
しかし、教団オフ会なんでなんとかいってみましょう!!
と思うが、寝坊する確率が80%くらいあるので参加表明はせずにいました。
ええ飲み会ですからね、これくらい早い方です。
お風呂入ってごちゃごちゃしてたら、0時を回りました。
目覚ましを3時と3時10分にセットして寝ました。2時間ちょっとしか寝れない・・・
朝、なんとか起床。3時のアラームには全く気付かず(;^_^A
急いで用意、カメラとメタステとご当地ステとステップマットと色々詰め込んで出発!!
3時37分出発。気温7度と寒い。
近畿自動車道へ向かうが、集合場所をちゃんと知らなかったのでナビに設定できず。
とりあえず、コンビニ駐車場へ(;^_^A
googleさんに聞いてみる
なんか京都と離れてないか?
南丹市ってどこだ?
と再度、集合場所を良く確認したら神社名がちょっと間違ってました。(;^_^A
危ない危ない!!
早朝なので、高速使わなくて、この所要時間!!ええ感じです。
では、近畿道だけ乗ってあとは下道でGO!!
着くまでGoogleマップだけで走ります。
ハイドラもlineも見ずにこそーーーーーーっと走ります(´・∀・`)ニヤ
走っている途中で三脚忘れたのに気が付いた。
あかん、話にならん。今日の日の出時間を調べると5時44分。
撮影がそれくらいからだろうから暗い時の写真は諦める(笑)
Googleマップの教え通りに走って、そろそろ疲れたので、コンビニでコーヒーでも飲もうかとセブンイレブンを探していると、怪しいVOXYが止まっているではありませんか((≧艸≦))ウシシシシ
龍導さんが居ました。私のノアを見つけて(・∀・)ニヤニヤしてます。
((≧艸≦))ウシシシシ
えっと、ここが集合場所なのかな?しばらくし のあさんも来ました。(@_@)
外に出ると寒い!!
教祖様がこちらにこずに、反対側から目的地に向かっているとのことで出発。
龍導さん、私、のあさんの順で走るがのあさんが左折した・・・
あれ?と思っていると・・・龍導さんがUターン。
(´・д・`)ゞゴメンネって・・・なんだそりゃ・・・
目的の神社境内に到着、まだ暗いので提灯に明かりが灯っていていていい感じ。
夜中ずっと明かりがついているんですかね?雰囲気出ていいです。(´∀`)bグッ
京都の朝は寒いですね。大阪で7度だったのが5度になってます。
早く陽ざしを浴びたい(笑)
早速思い思いに撮影です。
はい、教祖様です。
ナンバー隠しが役に立ってます。編集しなくてアップできるから楽ちんです!!
龍導さんです。ゴールドもメッキも増えています(;^_^A
NOAさんです。相変わらずの鉄人ぶりです。
地元の方でしょうか?結構車が駐車場に来ました。で、お参りして帰られます。
もちろん日が上がってからは、徒歩の参拝客も沢山きましたがし、参道が坂道になっているので、
坂道ダッシュをしてトレーニングをしている方も見受けられました。
思っていたより桜の量が少なく、正面からのショットがいまいちでしたね。( ノД`)シクシク…
境内内の駐車場の方が雰囲気が有って良かったです。
輝くメタラーステ通称ミラーゴ!!
桜をめでる龍導さん
いい写真が撮れましたが、やはり三脚を忘れたのでシャッター速度を落とした撮影が出来ず( ノД`)シクシク…
8時前まで撮影したでしょうか?
皆で朝ご飯を食べにガストへ移動しました。
ガスト流行っていました。
みんなで重たい朝ご飯。
10時30分くらいまで居座りました(笑)
その後、それぞれ予定があったのでここで解散しました。(´∀`)bグッ
毎回安定の楽しい撮影会でした。
次はどこに行くのでしょうか?楽しみですね。
教団撮影会にはほんのわずかなお布施で参加出来ます。
恵まれない教祖様に手を差し伸べてみませんか?
そこのあなたの参加をお待ちしております(-人-)ナムナム
みんなオフ会の報告を書いているので私も便乗!!
昨年もみんカラでチケットをいただいたんですが、今年もなんと当選!!
smart divisionさん、いつもありがとうございます。
オートメッセですが、2月10日、11日、12日で開催されました。
いつ行こうかだったんですが、教祖が12日に行かれるということで、
教祖のトヨタリアエンブレムを外して修理するので同じ日に行くことにしました。
教団メンバーの龍導さん、のあさんも一緒に(⌒∇⌒)
しかし、今年は寒い。天気予報でも雪でしたが、まさか朝起きると積雪・・・
私の自宅近辺では、年に2、3回なんですが今年はもう5回目くらいです。(;^_^A
ノーマルタイヤで大丈夫かな?と思いながら出発。
大阪市内へ向かうのに、狭い地元道を抜けていくんですが・・・止めといたらよかった・・・
結構な雪ですよ!!
交通量の多い道へ出てインテックス大阪に向かいます。
メンバー3人はもう現地に到着してます。
集合が早すぎるんですよ。いつも・・・
積雪、凍結がなく進んでいましたが、大和川を渡る一部の橋が凍結の為通行止めになっており、南向きの道路は大渋滞!!
警官が交通整理してました。
そういえば、通行止めでない橋を渡っていたらバイクが転倒してました。
路肩付近は凍結してたんでしょうね。
開場のインテックス大阪近くの駐車場に集合。時間にはまだかなりありますので談笑と行きたかったですが、とにかく寒い。コンビニで暖かいコーヒーを買い教祖様のヴォクシーで待機しました(;^_^A
ハイドラではすでにかなりの数のハイタッチをいただいていますが、昨年より少ないかな?
時間になりましたが、混雑していると嫌なので少し遅れて入場しました。
さあ、回るぞ!!
今年は、回れそうにありません・・・
1号館から6号館まで、色々見て回りました。
チケットをいただいたSmart Divisionさんにもお伺いしました。(^▽^)/
写真忘れましたが・・・
今日は、教祖様の誕生日プレゼントを買う予定であったので、
龍導さん、のあさんが買いに行っている間、教祖様に気付かれないように相手をしている役目をおおせつかりました。
が
「あれ?のあさんどこ行きました?アイコンはこの会場にいるんだけどな」
「あれ?龍導さんは?さっきまでいたのに」
と、本当にうるさい。子供か!!
みなさん買い物されていますが、特に買うものがない私。
一生懸命車でなく、ステッカーを撮ってました。
エンジンオイル交換(15回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/14 08:22:59 |
![]() |
ゴニョゴニョの下準備🔧其の参からの〜完結編:+。END。+: カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/28 15:01:37 |
![]() |
トヨタ(純正) 86後期ボルト、ナット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/06 08:50:07 |
![]() |
![]() |
トヨタ ノア トヨタ ノアに乗っています。 Xグレードをノーマルで乗っております。 ・7人乗り ・パ ... |
![]() |
ホンダ クロスカブ CC110 2024年自動二輪免許を思い立って取得し、人生で初めてバイクを所有しました。 人気のプ ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴカスタム 2006年式です。 グレードはL 取り敢えずナビを付けようと思います。(*´д`*) ... |
![]() |
ホンダ アコード もう少し乗る為に整備していきます(๑•̀ㅂ•́)و✧ |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |