• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狸のノリちゃんの"爽快狸シビック" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年12月29日

左フットレスト取付(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フットレスト(純正 4699-2SEA-J00)を取り付け
2
標準は、ちと寂しい感じですね
3
2か所固定用の□のパーツが出っ張ってます。元の標準フットレストに穴を開ければ強固ですが、外すことも考えその案はボツにしました。
4
五か所の共締めカシメを外します。すると本体が分離
5
皿ビスタイプのタッピングスクリューで固定の為、トリルでさらいます(5か所)
6
気休めに両面テープも貼り付けました
7
固定するとこんな感じ
8
タッピングスクリューは⇒の部分
9
後日、右側のフットレストも取り付けましたが、揃っていて一体感が出ました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリア塗装

難易度:

ステッカー貼付け

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

WIP No.460

難易度:

無限スポーツペダル装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不満な点がほとんど見つからない http://cvw.jp/b/261387/47732882/
何シテル?   05/20 17:13
車はHONDA車ばかり乗り継いでCR-VからVEZEL-RS、そしてCIVICにバトンタッチ。さらに進化したホンダセンシングは理想に近づいた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ オートブレーキホールドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:50:08
不明 筆記体エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 18:28:56
後部席にDCソケット増設(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 19:06:49

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 爽快狸シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
愛車VEZELを娘に持ってかれたので、急遽購入になり、たまたまディーラー手配車の枠があっ ...
ホンダ ヴェゼル 初めてのRS (ホンダ ヴェゼル)
RE-3から RU-1になりました。 装備は10年たってもRE-3(CR-V)の方が上で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation