• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

原チャ…

去年の終わり頃ですかね、原チャが動かなくなり、相方がクランクオイルシールが原因だと解明、
その後エンジンがかかるようになり
「やったー流石す流石す相方チャソ流石すー!」
と喜んでいたのですが、さらに寒くなってくるにつれ、また鬼キックしないとかからなくなってしまった。
というかエンジンかかるかかからんかが博打過ぎて、安定して乗れるとはとても言えない状態。
しかもなぜかセルが弱くて、セルではどうしてもかからず、キックのみに後退。
これで途中でエンストしたら…
「まあ、2ストのキャブってこんなもんヨ。そもそもの状態もよろしくないしw」
との相方さんの意見。
キャブって大変だなぁ…
親父も冬は始動性悪いって言ってたもんなぁ…

でも、ガソリン高いじゃないですかぁ?
ちょっとでもケチりたいのが人情…(?)
51cc〜125ccで4スト、FIの良い出物ないかねぇなんて、ねぇ。
とか言ったらやはり皆さん考えることは同じか、オクの原チャのお値段が高めで推移してるとか。
でも、なんかねぇ。やっぱり手放し難い部分もあり…
自分にもっと知識と技術があればなあ。
もっとバイクについて、キャブについて、作業見させてもらって、聞いときゃ良かったなあなんて。

ああしときゃ良かった、こうしときゃ良かったって、後から後から出てくるね。

というわけでアドレスv100は春までおやすみ。日常はあいもかわらず次郎号が活躍してくれています。
下げたシフトノブは良い感じ。
でも乗ってると「あー、あれ部品買ったけどまだ交換してないわ…どこしまったっけ…」とか
「ルーフの塗装がますます悪化してる泣」とか
「ロードノイズこんなにしたっけ…?そういや⚪︎⚪︎も替えてないなぁ…」
とかもう雑念だらけですw
そうだ今年車検だし、いよいよ20万キロだからタイベルもやんなきゃ。

いい加減トランクとウイングの塗装の準備ぐらいせねば。ウイングの左右キャップ部と台座は場所が狭くても吹けるから、そこを先に…で、2液ウレタンクリアはスプレーガンの練習しつつ試して…ていうかガンメタもソフト99じゃなく2液ウレタンにすべきかな?
それじゃあガンメタ用とクリア用はスプレーガンを使い分けるべき?いや台座とキャップくらいは0.5エアブラシでいける?いやでもやっぱり口径が〜とか余計な物欲まで出ちゃったりして…
あれやこれや考えるんだけど‼︎考えるんだけどやれない、えいやっ‼︎と思い立てないというか。

冬だしね、寒いしね、そういうもんだよね(謎)

なんかまあ、私ももうすぐアラフィフってやつなんでw
ぼーちぼーち、無理しない程度に、
でもやりたいことはたとえ失敗してもやってみたいよねぇ?とか煩悩にまみれつつw


どうぞ本年も生あたたか〜く、よろしくお願い申し上げます。


今年もどうせ断捨離は夢のまた夢になりそうだなぁw


ブログ一覧
Posted at 2025/01/13 02:14:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カブ
どどすこすこすこさん

月間スープラ作ろう! その7
あほあほ@さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「助手席側リアの窓がレギュレータ壊れたのか動かなくなっちゃったよー、って言ってましたが、弟に「ほら!うんともすんとも…」とスイッチを動かして見せようとしたら「動いてんじゃん」「えっ?あっ?えっマジだ⁈えっなおった⁈」謎になおってしまいましたw」
何シテル?   08/03 21:57
身長が小さい、チカラがない、精神的に打たれ弱い、と三拍子そろったダメキャラ。 加齢により身体的にもガタが出始め、いよいよポンコツになってきた。 ドリフトより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R32 日照センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:13:42
大森 水温計 メンテナンスとLED化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:15:28
大森 水温計 メンテナンスとLED化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:14:15

愛車一覧

日産 スカイライン 次郎号 (日産 スカイライン)
えー、考えたらマトモに選んで車を買ったのは2度目です。ほかはみんな、考えずに決めたww ...
スズキ エブリイ ピヨコッコ号 (スズキ エブリイ)
父から譲り受ける。 ようやくグレードがわかったw 初年度登録H22(2010)年9月な ...
スズキ アドレスV100 原チャ。 (スズキ アドレスV100)
実家からもらってきました。 元々は弟が父にと実家に持ってきて、父が乗らないので私が乗るわ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スカイラインGTEより残り車検が長かったので乗り換え。LSDも入っていたし、またもFRの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation