• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月03日

超望遠新兵器着弾!

超望遠新兵器着弾! sigma150-500を1年2カ月前に衝動買い。

あまり,使う機会がなく,撮影は10回以下だと思う(レンタルした方がものすごく安いか・・。)

過日,チョウゲンボウを撮影に行ったときに,150-500を使用したが,遠すぎて全くダメダメだった。


webを徘徊していたら,sigmaがキャッシュバックキャンペーン中なのを知る。



今でしょ!(古いか)

sigma150-600 テレコンセットがあるではないか。

600×1.4=840mm 35㎜換算すると1260㎜になる。

某カメラサイトでは,金利手数料無料サービス中である。そこで,12回払いでぽちった。(まさかカメラ用品をローンで買うとは思ってもいなかった。)

先取り交換制度を利用し,新品到着と同時に150-500はヤマトさんに引き取られていった。

USBドッグを利用して,まずは,ファームウエアの確認。
ファームは最新でした。



なにやらカスタマイズもできるみたいだ。

使用してから,考えよう。


試し撮りをすることにした。
夜は,超望遠の被写体は月くらいしかない。

クロップなし,撮って出しです(圧縮はしています。)。


クロップしてみた。凄い迫力!

テレコンをつけると,AFは1点になってしまう。夜で暗いためか,そのような仕様かは,また日中に確認してみよう。

850㎜と認識されています。なんかうれしい!

春になると,当地にはカワセミも来る筈だし(真田丸ブームで昨年は人が多い中営巣していた。それに懲りてしまい今年は来てくれなかったら悲しい。),岩鼻にはハヤブサやチョウゲンボウが営巣する。

暗いレンズなので,動きの速い鳥を撮影できるかは不安だが,D500のISO感度やAF感度の実力に期待しようと思う。





 
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2017/03/03 21:43:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

アバルト🔰初心者なのにありがとう ...
おいおい、やまちゃんさん

フライング父の日
M2さん

【雑感】パーツ高騰
ぶたぐるまさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

今日は2台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

大人の妖怪ウォッチ
morly3さん

この記事へのコメント

2017年3月4日 6:06
コメント失礼します。
150-600いいですね。
それもテレコン付きとは。
私も中古でいいから欲しいです。
先週の土曜日にsigma100-300F4を落下させてしまい、筒内のレンズが欠けてしまい、現在見積もり中です。同じく1.4テレコンもあるので、治ってくれないと、次回もsigmaを購入しなければ無駄になります。また、このテレコンが使えるレンズを選択しないといけないのも悩みのタネです。(;_;)
修理不能を想定して、そろそろsigmaのカタログを眺め始めます。(^^;;
全く同じものがあれば、嫁に気づかれないんですが‥‥‥。


コメントへの返答
2017年3月4日 16:15
コメントありがとうございます。

レンズ落とされたのですね。ショックを受けたことと思います。

修理も高そうですねぇ。
ヤフオクに出ているみたいですよ。まぁ,オクの品は当たり外れがあるので・・・
(今の値段なら,ダメ元で落札してみるのも手かもしれません。)

200-600は,スポーツもあるのですが,4割増しになるので,やめました。

きちんと使えば良いのですが・・・結局防湿庫の肥やしになってしまうのではないかと・・・

家の奥さんは,半ばあきらめているので,何も言いません。諦めて貰うまでに,何年かかったことか・・・。


2017年3月4日 9:50
こんにちは〜

おお〜!お揃いのテレコンセット導入ですね!
分割払い...ロクヨン?!まさかハチゴロウ?!なんて一瞬考えてしまいました(笑)
使ってみた感じ、テレコンは動き物は...なので応急用と考えたほうが無難でしょう!
クロップしたほうが画質はいいと思います。まあそれでもAPS-Cとの組合せですから換算1350㎜ですから(^-^)/
コメントへの返答
2017年3月4日 16:20
こんにちは!

サマージャンプに行ったときのレンズですよね。おっそろーかなと思っていました。

送別会シーズンに備え,小遣い銭を使い切るわけにはゆかないので,分割払いにしました。

そんな,札束が必要なレンズは買えません(ってか,買いません。)。

なるほど,やはりテレコンにすると,動体はムズイですか。巣にとまっているトリさんならok
ですね。

AFは1点になってしまうのは,仕様ですか?

明日教えてください。

プロフィール

「[整備] #プリウス 【補機バッテリー交換】 https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362863/6797694/note.aspx
何シテル?   03/19 14:13
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation