液晶TV音質改善作戦
投稿日 : 2010年03月07日
1
去年の夏にブラウン管TVが1台壊れて液晶TVに買い換えましたが、画面のクオリティアップに比べて音質は大幅ダウン(笑)。
まあ、薄型液晶TVのスピーカーに高音質を求めるのが筋違いと、あきらめてはいたのですが、時々見るNHK交響楽団等のコンサート中継が何ともしょぼく味気ないのです・・・。
そんな思いをしていたら、馴染みのプロショップからバーゲンセールのメールが来てこれをお買いあげ(笑)。
2
プロフェッショナル用なのでボックスは金属製でアンプ内蔵。
この大きさで重さは1本4kg以上もあります。
フロントパネルには、高音、低音別のトーンコントロールと、2系統の入力レベルコントロール。
3
バックパネルには、電源スイッチと2系統の入力端子。
4
信号ケーブルと電源ケーブルを自作して、TV裏の空きスペースにセット。
5
ちょうどJ:COMのMTVで、M・ジャクソン放送してたので試聴、なかなか素晴らしい音で大満足。
これで前のブラウン管TV以上の音質で音楽番組が楽しめます。
6
そして毎週の楽しみ、今日のN響アワーは
チャイコフスキーの交響曲第四番、
たいへん良い音で鳴っています、満足まんぞく(笑)。
注記)
あくまでもTV内蔵スピーカーとの比較と、購入金額を考えればと言う意味で、リスニング用5万円以上のモノと比較してはいけません(爆)。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング