• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2018年11月19日

エンジンオイル交換(エアウェイブ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアウェイブのオイルフィルターはオイルパンよりも高い位置にあると気が付き、エンジンオイルを抜かないでフィルターを外してみました(笑)。

ODDは66500km。
2
結果、大成功!(笑)でフィルター内部のオイルが抜けるだけでエレメント交換できました。

交換フィルターは1個370円で購入したホンダ車純正のストックがあります。
3
その後、すぐにこのサービス券使って無料でオイル交換してきました。
短時間、新しいフィルターに古いオイルが流れてしまいますが、まあそれほど神経質にならなくても大丈夫です(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TEREXS エンジン CVT洗浄

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

PCVベンチレーションバッフルプレート交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンマウント(運転席側)交換

難易度:

スロットルポジションセンサーの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation