• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アラフィフぱじぇろうのブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

前足が重い…

前足が重い…今朝も最低気温が-3℃と冷え込みました。といっても平年並み。道路の雪は無くなりましたが,白い雪景色です。

今日は昨日に続き日中日差しがあったため,雪がとけてやっと地面が顔を出しました。しかし,日陰は雪が残っています。

今朝も路面がところどころ路肩の雪から流れ出た水が凍っていました。初代PAJEROはパートタイム4WDですからフロントのドライブシャフトの抵抗を減らすため,フリーホイールハブがついています。

上級グレードはオートタイプがついていました。オートホイールハブは,トランスファーを4WDに切り替えると,ハブがロック状態になります。

ロックを解除するには,後ろに少し下がる必要があります。これがオフロードで前後にクルマをしゃくるときに抜けてしまうことがあり,オフロードメインのオーナーはマニュアルタイプに交換したり,直結にする人もいました。

このところ,フリーホイールハブはロックしっぱなしです。私のPAJEROは,1520kgの車重に85ps/20.0kg-mのパワーとトルクです。

はっきりいって普通でもアンダーパワー。ハブをロックするとさらにパワーを食われます。路面状況が読めない時期はロックしておくのが安心です。

来週はじめに島根県との県境まで出張が入りました。週間予報は曇ときどき雪。会社の車は4WDといってもスタンバイ4WD+AT。自分のパジェロで行く方が安心です。
Posted at 2017/01/18 21:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アラフィフぱじぇろうです。しばらくみんカラを休んでいましたが,このたび再開することにしました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ アラサーPAJERO (三菱 パジェロ)
1988年式三菱パジェロ・メタルトップワゴンGL2500DTベースのパリ・ダカールスペシ ...
三菱 ランサーエボリューションX さぶろう (三菱 ランサーエボリューションX)
EVOが生産中止になると聞き,清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったファイナルエディション ...
三菱 ランサーエボリューションV ごろう (三菱 ランサーエボリューションV)
新車で買ったEVOVももう19年目に突入しました。ファイナルエディションの下取りに出すつ ...
ヤマハ DT125R でぃーてぃー (ヤマハ DT125R)
SRX400を購入した際、SERROW225Wを従兄弟に譲りました。しかし、オフ車の味が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation