• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
あっちブラックの愛車 [ホンダ モンキー]
電装トラブル修理&鏡面磨き
1
前回のオイル交換時にエンジンを掛けて暖気運転したのですが、電圧計から煙が出たりタコメーターが誤作動したり…💧<br />
何やら電装系のトラブルが発生したみたいです😅<br />
色々と考えてみた感じ、おそらく「レギュレーターのパンク」ではないかと思います。<br />
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2618355/car/2182017/7522813/note.aspx<br />
本来レギュレーターで14V前後に制御されるはずの電圧が、パンクした事で15V以上の過電圧になっていたんでしょう。<br />
そんなに回転数は上げていないものの、もしかしたら40V位の電圧が流れていたかも知れません💦<br />
<br />
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2618355/car/2182017/12748478/parts.aspx<br />
もちろん、過電圧になると12Vバッテリーもダメになりますよね…。<br />
何時間充電しても全く復活の気配無し…と言う事で、先日投稿しましたGS YUASA YTR4A-BSに交換します♪<br />
画像右側が前回交換のバッテリーGT4B-5で、左側が今回交換するYTR4A-BSです。
前回のオイル交換時にエンジンを掛けて暖気運転したのですが、電圧計から煙が出たりタコメーターが誤作動したり…💧
何やら電装系のトラブルが発生したみたいです😅
色々と考えてみた感じ、おそらく「レギュレーターのパンク」ではないかと思います。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2618355/car/2182017/7522813/note.aspx
本来レギュレーターで14V前後に制御されるはずの電圧が、パンクした事で15V以上の過電圧になっていたんでしょう。
そんなに回転数は上げていないものの、もしかしたら40V位の電圧が流れていたかも知れません💦

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2618355/car/2182017/12748478/parts.aspx
もちろん、過電圧になると12Vバッテリーもダメになりますよね…。
何時間充電しても全く復活の気配無し…と言う事で、先日投稿しましたGS YUASA YTR4A-BSに交換します♪
画像右側が前回交換のバッテリーGT4B-5で、左側が今回交換するYTR4A-BSです。
カテゴリ : 電装系 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2024年01月13日

プロフィール

「@SILVER-SONIC さん、こんにちは☀️

今日も暑いですね〜💧
ご心配頂きありがとうございます♪
1人でボチボチ刈って、2時間ちょいで終わりました😀
水分補給&塩分補給大事ですよね!
午後からはフィットのバフ掛けやり直す予定です💪
お互い熱中症に注意しましょう😊」
何シテル?   08/26 11:52
ご訪問ありがとうございます。 40過ぎの猫好きなオッチャンです( ・∇・) 何事も人任せに出来ない性格なので、愛車の修理~弄りはもちろんですが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初モンキーです。 頂き物の純正フレームからコツコツ組み上げました。 ZⅡ仕様等を目指して ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GE6後期フィットに乗ってます。 知識ほぼゼロの素人ながら、ほんの少しだけオーディ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
格安中古車のアクティトラックを購入しました。 軽トラは中古でも高いのでなかなか買えませ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
甥っ子が下宿していた時に乗っていた原チャリです🛵 数年間放置で錆びとコケが酷くボロボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation