• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんぴ~♪の愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2023年11月7日

ユーザー車検 27万キロ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは車検準備です。
毎年のとこですが、バンパー純正戻しとエアホーン外しです。

距離は272,630km 前回から7,000km程度ですね
2
必要書類の記入して、重量税34,200円と検査手数料2,300円を納付し、印紙を貼り付けます。
自賠責17,100円は更新。
3
今回通らなかった箇所
車高灯とウィンカー。
純正ハイマウントストップランプよりも上にあるからアウト。

こちらは、配線を抜いて、光らなければ良いとのこと。
4
フロントの車高灯。
単に球切れ。予備電球が手元になかった為、本体取り外し。
5
左のリアブレーキ&スモールランプ。
LEDの球切れです。
…こちらは、直してきました〜!の一言で通りました(笑)
実際には、何もしてません。
6
ライン通してる写メは無いけど…。
無事に?検査終了。

車検証小さい!無くしそう…。

ライン中は、フロントブレーキとパーキングブレーキが再検査になりました。
テスターではタイヤ滑るんだもん。

今回の指摘は、フロントシーケンシャルウィンカーがダメでした。
他のウィンカーと消えるタイミングがズレてるからだそうです。

来年は、ヘッドライトが厳しくなる!
下向きでの検査のみになりますからね。
ハイビーム検査が無くなるから、光軸合うかどうか…。
通るかどうかは不安ですね。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

網戸取付

難易度:

車検 119,511Km

難易度: ★★

シャシブラック塗装

難易度:

メインバッテリー交換・他

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月13日 8:41
早くテール直さないとだね💦

プロフィール

「運転代わるって言うから任せたら…
擦られた…

もう、売ってないのに…」
何シテル?   11/15 10:32
メインはトヨタ・コースター・ビックバン。 通勤から、近所の買い物へと使います。 外装は、特装色シルバーの後期顔仕様。 内装は、エスティマシートの9人乗り。 キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
トヨタ・コースター・ビックバン。 この年式のグレードには設定の無い、純正シルバー色! し ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車内にバイクを載せたくないから、トレーラー牽引仕様。 荷物は載る、バイク運べて、しかも小 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
なり行きで買わされてしまった…。からには、いじります。 3ATのエアコンレス。 内装 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX…2・3・5型を所有中。 もちろん⁈全て訳有り車両。 2型…低走行だけど塩害 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation