• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月11日

FSW【Lesson15】08/9/11

FSW【Lesson15】08/9/11 言い訳から始まります!!

このタイヤ、国際サーキットクラスには不向きかと・・・。
あまかった・・・全然あまかった・・・。

これほどまでにグリップがないとは!!(涙)

コーラでは、タテ方向の力が掛からず・・・。
100Rでは「お願いだから曲がって~」と神頼み(爆)。
300Rでは、コース幅内に留まる為には一瞬アクセル緩めなければならないし。

北島風に「何も言えねぇ・・・」

もっと繊細な感覚と操作が必要だと感じました。

さらに交換するときに気づいたのですが、同じ215&245でも01Rなどのハイグリップタイヤに比べると、ワンサイズほど細い・・・(_ _|||)


上記の言い訳を踏まえた上で・・・。
本日2枠走りました。

1枠目のトライは1LAPのみです。
残りの周回はどのくらいでどういう反応するのだろうか?
・・・と感触を確かめていました。2度のPIT INで空気圧を見ました。

普通なら、「限界はいつくる?いつくる?」とタイヤの限界を探るのでしょうが、
コイツはそう思うまえに来てます(爆)。

向きを変えるのは01Rと同じような感覚でできたと思いますが、その先曲がっている最中の速度をもう少し何とかしないといけないな~と。

2枠目は前枠のオイル処理でホームストレートエンド、100Rに石灰が・・・。
とっても通りたいトコロに・・・。

この枠クルマそのものの感触を確かめながら走りました。
ヘアピンで、01Rだと3速で6000回転割ることはなかったのに、今回はバッチリVTEC外れてます(汗)。

当然その後の加速は鈍く、たとえイイ感じでヘアピン抜けても300Rでアクセルを戻さねば・・・。

とここまでは悪循環ですが、ダンロップ以降はすぐにスライドするからクルマの動きの勉強には良いですね~。
最終コーナーの通過速度も遅いから・・・タイムを見るだび、ガッカリ。
本気でトライしたのも数周ありましたが・・・。

タイムだけを見るならこのタイヤは失敗です。

タイヤでここまで違うなんて思っても見なかった・・・やっぱ転職?(謎)
ショートコースなどではひょっとしたらと思ってみます。


正直後悔してます。
早くも01Rの封印解くか!?


いやいや、せっかくなのでちゃんと使い切ります!!
修行です!!
コレで15秒切れれば!!ハイグリップなら余裕の10秒切り!!(←根拠なし)

また、火曜メンバーでご一緒すると思いますが、おそらくその激遅っぷりに驚嘆することと思います。ええ、そのときももちろん本気ですよ・・・。

画像は本日5秒○○のshiggsさん。
本日あの13コーナーのアドバイスがなかったら、もっともっと・・・(汗)。
ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/11 21:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年9月11日 22:26
お疲れ様でした

同じポテンザでもかなり差があるもんですねぇ
攻めがいはあるかもしれませんがタイムはキツイようですね
コメントへの返答
2008年9月11日 23:04
ポテは名ばかりかと・・・(汗)。
カタログ?に【ストリートポテンザ】と・・・( ̄▽ ̄;)

タイム見るたび、なんで!?という感じです。
まぁ、それだけクルマとの戦いになっているから、余計ガッカリするわけで・・・。

2008年9月12日 0:54
お疲れ様でした♪

タイヤの力は絶大ですね…汗
高速で入るコーナーで特に問題ありそうですね…
ショートだったらそこそこ逝けそうかもですね…
コメントへの返答
2008年9月12日 12:57
高速コーナーで、タイヤも「勘弁して~」と言っているようでした(笑)。

でもダンロップから先は非常に勉強になります。

タイヤは偉大です!!
2008年9月12日 0:56
今日はどうも有難うございました~!
あの後、帰京し、飲み会に出席、浴びるように酒を飲んできました(汗)

クリアラップが少なかったという言い訳を忘れてますよ!!それがぼくの今日の唯一の言い訳だから、お願いしますよ~(笑)

それにしてもRE750、、、なんと言うか、、、見た目通りでしたね(笑)
コメントへの返答
2008年9月12日 12:59
こちらこそありがとうございました。

確かに昨日は平日らしからぬ台数+ペースカーが・・・(汗)。

このタイヤとしばらく付き合うことを考えるとちょっぴり気が重い・・・(爆)。
2008年9月12日 1:22
YOKOHAMAの「P’LAYS?」の方が、まだグリップが良いかもしれませんね。

私もtama-O2k4さんを見習って、「純正タイヤ&ショートコース」で練習しようかな?
コメントへの返答
2008年9月12日 13:03
「Playz」・・・BSです(爆)。
グリップ力は間違いないなくプレイズです。
今回履いたタイヤは純正を下回るグリップ!!

タイムを見た時の絶望に耐えられるか?が重要です(笑)。

プロフィール

「...」
何シテル?   03/04 20:44
感謝して楽しむ...心が大事。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB64リトルG マフラー純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 13:18:55
Intely Field RECARO用純正ヒーター分離ハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 17:05:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スペアタイヤを外してロトパックス、艶のないマフラー、タイヤサイズを変更してるくらいで面白 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
コンパクトながら使い勝手の良さで家内用に選んだ初代シエンタ。フルモデルチェンジのタイミン ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2014.6~2020.5 社用車に匹敵する地味なシルエット ハイテク&アナログのW ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-135型。市販車でレブリミット9000rpmのすごいヤツ。 15年間74077k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation