• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月18日

FSW【新春おもいっきり7時間耐久レース】11/1/16 <vol.1>

FSW【新春おもいっきり7時間耐久レース】11/1/16 &lt;vol.1&gt; 2年連続「乙」チームにて出場させていただきました。
参加表明後、諸事情により出場が危ぶまれる事態になり、大変ご迷惑をお掛けしました。

それ以上に寒い中、おいしいお食事処を切盛りしていただきました、女性陣には海より深く感謝です。
そして、7時間に渡り、レースを運営していただきました三銃士にも感謝です。
この日の為に数ヶ月前より、準備をしていただき、当日を万全に迎えることができたのも、昨年同様S子夫妻、火曜日倶楽部マスターズのお陰です。ありがとうございました。

また今回は、スターターという貴重な経験までさせていただくことになり、関係者の皆様には心より感謝いたします。

文字通り、スタートラインに立てるということが嬉しく、レース開始直前も緊張してはいるものの不思議と気負いはなかったです・・・スタート後は大いに気負いましたが。


当日はゲートオープンの5:30に合わせ出発しました。
到着すると既に長蛇の列orz
勢い余って一度通り過ぎてしまったのはココだけの話です。

コンディションチェックのため、練習走行に。
追い越し禁止のため、各所渋滞でチェックできるほど速度が・・・(汗)

9:10 コースイン
ダミーグリッドにクルマを並べるためのコースイン。
初体験のボクは、数秒でも長く雰囲気を捕えたかったので3番手でコースに入りました。
すると、直前のR三5がイキナリ蛇行!!
これぞフォーメーションラップといわんばかりに、蛇行!!
「今、温めても開始は20分後ですよ」と心の中で思った。
一応、車間を異様に開けといた・・・。
そしたら、300R明けでキュルキュルガッシャ~ン!!
こんな大会だから、いろんなクラッシュシーンを見るだろうと思っていたけど・・・想定外すぎて、リアクションできなかったよ(゜o゜)
この動画を撮らなかったことは、今年最大の大失態とし(ry

グリッドに到着すると、記念撮影~♪
でも、正直申しますとボクはそれどころではなく・・・。
イッパイイッパイでした。だからせっかくのグリッドに並ぶtama号の写真も・・・
撮ってNeeeeeeeeee!!
お願いです。誰か提供してください(>人<)

スタート直前、みなさん去り際に声をかけていただいて心強かったです。
昨年のume殿のスタートを数十回と見ていたので、疑似的経験は・・・そのお陰か、イッパイイッパイの中でも落ち着きは持っていられました。

ということで、フォーメーションラップ開始。

以後、下記動画参照(前ではなく後ろを見てレースをするヤシの図)





ガックリな走りで誠に恐縮に存じます<(._.)
そもそも普通に考えたら、スターター=各チームのエース級のはず・・・ですよねですよね!?
そうにキマッテル!!

ってなわけで、たまにはガチでやらないと収穫がないことに気が付きました。
スポ走では、どうしてもどこかの周で休憩をしてるし、オーバーテイクというよりも譲ってくれるし・・・。
あるところ(複数)で、無意識にアクセルOFFしてたところも発見したし・・・。

***********************Special Thanks*******************
火曜日倶楽部 甲/乙 チームメンバー及びお連れ様殿
当日より、倶楽部メンバー(強制登録):Jun w/DC2Rご夫妻殿
当日より、倶楽部メンバー(強制登録):ふくシビック殿
end殿
ROAD殿

タイヤテック LET's Y店長殿
Honda Cars 横浜 本厚木店 担当セールス:A殿/担当メカ:F殿
******************************************************
注)「オレ、忘れられてね?」という方いらっしゃいましたら、お気軽にお申し出ください。



つづく?
ブログ一覧 | Circuit 【FSW】 | 日記
Posted at 2011/01/18 22:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

朝ドラ😀屋上で撮影😙1⃣
おむこむさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年1月19日 0:17
1コーナーに向かっていく姿カッコヨカッタヨ!!

仮面ライダーに負けてたけど(笑)
コメントへの返答
2011年1月19日 9:52
おぉ、息子よ!!

9歳・・・いろいろ連れまわせるのもあと数年・・・かな?
早いもんだ(-。-)y-゜゜゜
2011年1月19日 0:58
楽しめたようですね

動画拝見

いたしました゜
コメントへの返答
2011年1月19日 9:55
コワ楽しかったです(^v^)

やっぱり、こんな状況だと普段以下に温室で育っているかが分かりましたorz
2011年1月19日 1:06
グリッドに止まってる自分の車の写真、良いよね(爆)。
コメントへの返答
2011年1月19日 9:57
(~_~メ)ですよね~♪

2010年の赤Pグリッド写真が数枚ありますが、交換しませんか~??

え?充分過ぎるほど持っているって!?(爆)
2011年1月19日 9:29
おはようございます

また来年も楽しみましょう3
コメントへの返答
2011年1月19日 10:00
おはようございます♪
さてさてどうなるか・・・。

とりあえずは3月または4月より活動休止。
本日の説明次第では、その時点をもって活動休止。

なんとか年内復帰したいと現段階では模索していますです。
2011年1月19日 11:50
お疲れ様です。

おかげさまで最高の思い出が…
2連覇も大変だけれど、連続出場ってもっと大変だからね。

参加できるだけで幸せなんだよね~
仲間もいて、健康で、クルマもあって…。
コメントへの返答
2011年1月19日 13:13
次期スターターいらっしゃ〜い(笑)

走り出しは万全でも、ハイペース続けていればそれなりに…年々そういった要因が増えてきますね。
スペアカー所有で連続出場記録は保たれますよ(爆)
2011年1月19日 12:31
お疲れ様でした~

慎重すぎるぐらいで丁度いいと思います
やはりスタートはホリクラ以上にカオスですねw
コメントへの返答
2011年1月19日 13:17
これまでに経験のないタイプのカオスです。
後ろからカオスの軍隊が容赦なしに(ry

2011年1月19日 12:48
お付けれ様でした~

走行前のtamaちゃんのインフォメーションで落ち着いて
走れましたよー

でもタイヤ終わってるのに全開で走らないといけないって・・・
すげー怖いのねw 違う意味で前が涙でかすんでました。
コメントへの返答
2011年1月19日 13:22
終わってるタイヤもですが、温まってないタイヤ&ブレーキも…。
スタート後の1コーナーは予想以上にブレーキが効いてくれて、逆にビビりましたorz
2011年1月19日 14:38
今年は1コーナークルリンパやコカコーラ車庫入れがなくて良かったですねw(ォィ

一緒に綺麗にスタート出来て安心してました
来年も出ましょうよぉ
コメントへの返答
2011年1月19日 18:59
コーラで車庫入れ?昔いましたね、そんな事するヤツ
( ´Д`)y━・~~

来年は僕を取り巻く環境がどうなっているか定かではありませんので…

2011年1月19日 21:14
そのR35のチームのものですw
動画撮っていただけてなかったのが残念です…
ご迷惑おかけしました。
コメントへの返答
2011年1月19日 22:21
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
え?す、すいません(滝汗)

自走出来そうだったので普通に素通りしてしまいましたが、怪我は大丈夫だったでしょうか?重ねて申し訳ありませんが…何より集中力が上がりました。
事情により僕は来年もこの趣味を続けられるかわかりませんが、次はちゃんと楽しみましょう!!

2011年1月19日 22:27
その車に乗ってたわけではないんで大丈夫です。
本人怪我もなく、レース中盤には車も修復して走れてたので全然問題ないです。

ですよねwwピットでも「気をつけて行こう!」と士気があがってました。

重ね重ねすみませんでした。
コメントへの返答
2011年1月19日 22:55
数時間で修復とは恐れ入ります・・・。

昨年は後遺症が残るような大事故、クラッシュが多発し、ハイリスクなレースだったので、今回も、過剰なほどに警戒していました。
個人的には7時間サバイバルレースと・・・。

楽しくが一番です!!
2011年1月19日 23:38
お疲れ様でした & ありがとうございました

僕も、前後左右を見て見て見て、Gではなくてそれで首が疲労した位wに気を付けていたんですが、半車身前に出しても見えない(見てない?)ケースもあるらしい、「安全は自分で作るもの」という事を学びました(^^;
コメントへの返答
2011年1月20日 21:15
お疲れさまでした~。

そうそう経験できるもんではないと思いますよ。
×・・・耐久レース
○・・・サバイバルレース

ですから~(笑)
2011年1月22日 9:19
お疲れ様でした。

極寒の中でのスタート、タイヤ暖まらないし
慎重になりますよね。
路面が凍ってるんじゃないかとアスファルトを
触って確かめたのは自分だけでしょうか(汗)。
コメントへの返答
2011年1月22日 22:09
無事に1周する事しか考えていませんでした。
暖まっていないだろうから…と思っていたら、予想以上にブレーキが効いたので、逆にビビった1コーナーでした(-。-;

プロフィール

「...」
何シテル?   03/04 20:44
感謝して楽しむ...心が大事。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JB64リトルG マフラー純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 13:18:55
Intely Field RECARO用純正ヒーター分離ハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 17:05:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スペアタイヤを外してロトパックス、艶のないマフラー、タイヤサイズを変更してるくらいで面白 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
コンパクトながら使い勝手の良さで家内用に選んだ初代シエンタ。フルモデルチェンジのタイミン ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2014.6~2020.5 社用車に匹敵する地味なシルエット ハイテク&アナログのW ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-135型。市販車でレブリミット9000rpmのすごいヤツ。 15年間74077k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation