• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまカラ+のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

【続spec2013T-task01】

【続spec2013T-task01】先日のFSW走行の報告を兼ね年末のご挨拶をしにLet'sさんに行ってきました。

今年最後の相談は『タワムバー』について。
で、知恵をお借りし、適切な材質のもので製作タイム。




発想の元は「カートマシン」です。
さて、どうなることやら・・・カタカタ鳴ってたりしますが( ̄ω ̄;)


これでダメなら撤去決定〜。
Posted at 2012/12/29 18:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | tama's Garage | 日記
2012年12月25日 イイね!

FSW【Lesson65】25th/Dec/2012

FSW【Lesson65】25th/Dec/2012先週18日が走り納めのつもりでしたが、タワーバーの有無の違いを検証したかったので走ってきました。
昨年決めた2012年走行枠数の予算を結局すべて消化してしまいました。

そんな本日のNS4-A枠は、今年走った中で一番危険だったと感じました。
この枠を購入した時点で終わっているクリスマス。
そんな中で無事に帰還できたことがクリスマスプレゼ(ry

結局クリア取れたのは2周。
そのうちの1周が下記のファステスト。
もう1周は今年初のスピン。あぁ、恥ずかしい。
ロードスターの方、インプレッサの方、ご迷惑おかけしました。


***********************************************
NS4-A 10:50~【30min】<10/10>
気温:5.5℃/湿度:46%
路面:dry
天候:fine
台数:30台くらい?
TIP:冷間20→F:245 R:250
ウイング設定:Low/Low
ガソリン:満タン-3メモリ
***********************************************
Peak W.Temp:87.0℃
Peak O.Temp:129.3℃
Max Speed:216km
***********************************************
Fastest:2'07"55
***********************************************
Fタワーバー
フレッシュオイル
***********************************************





ファステストの1コーナーが一番遅かったorz
こんな枠だったのでネタもほどほどに・・・忘れたころにドサクサ紛れにコッソリ♪

本日の主目的であるタワーバーの有無ですが・・・。
結局のところ、一長一短。

ブレーキの時は左右のバラつきが抑制されている・・・気がするのであった方がよい。
旋回時~姿勢制御時は、コントロール幅、時間が増大する・・・気がするのでない方がよい。

前回、路面が滑りやすかったとかないですかね~。
でなければ、制動時に突っ張って、コーナリング時にたわんでくれる『タワムバー』
(((;ω;)ドラえも~ん


そんな結果出ずの2012年走り納めとなりました。



本日ご一緒いただきましたume殿、ネオ殿、ROAD殿、S15/O氏ありがとうございました。
そして、新年は3日より営業いたしますw
Posted at 2012/12/25 22:26:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | Circuit 【FSW】 | 日記
2012年12月23日 イイね!

FSW【Marathon Festa2012】23rd/Dec/2012

FSW【Marathon Festa2012】23rd/Dec/2012自分の足で走ってみろ!!
ってことで、サーキット2周クラスにエントリー。
この大会は、受付などを設けず、タッチ&ゴー的なところがいいです。

ゲストは千葉真子さん。小柄な印象だったのですが・・・。
あぁ、壇上の方みんなが小柄だったw

練習なしだったので後方からスタートしました。
ペース配分の遂行のため、我慢の走りとスパート部分のメリハリを意識しました。

クルマからではわからない路面の勾配って結構ありました。
そこがあそこ以上の勾配だとか、あそこのラインを通れば勾配が緩くなるとか・・・。


***********************************************
Marathon Festa 2012
出場部門【2周男子39歳以下】
気温:7℃位/湿度:90%以上
路面:wet
天候:fine-cloudy
人数:1500人くらい?
***********************************************
2周総合順位:471位/1484人(プログラム名簿より)
部門別順位:169位/404人(プログラム名簿より)
***********************************************
タイム(グロス): 47分26秒
***********************************************



2周目の300Rで心が折れかけましたが、給水で予想以上に回復。
給水って大事なんだと実感。
sec3では体が後退していると感じるくらい、前に進まない苦境の極み。
それは回りも一緒なので、頑張りどころと思い、力を振り絞ってパナコーナーを抜けました。
しかし、ホームストレートも大半は上り勾配なんですよね。くたばった体には殺人的な傾斜です。
ここは人が走るべきコースではありませんと反抗的心情をバネになんとかFinish
最後までちゃんと走れて良かったです。


そんな苦行を終え、普段「秒単位」で取り組んでいることが贅沢に感じましたとさ。


走行後は、豚汁無料サービスへ♪
もう、FSWといえば豚汁無料。豚汁のFisco。
Posted at 2012/12/23 15:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit 【FSW】 | 日記
2012年12月19日 イイね!

FSW【Lesson64】18th/Dec/2012

FSW【Lesson64】18th/Dec/2012A枠走行に合わせ現地着。
WETなので見送り。
赤P殿出現。
TORI殿到着。

B枠もWET未解消。
TORI殿のご用命で御殿場ポリスの隣へ。
TORI殿NEWドレス購入。大人な選択がカッコぃぃ。

オリヅルランチ。
C枠に向け走行準備。





***********************************************
NS4-C 13:40~【40min】<9/10>
気温:10.5℃/湿度:70%
路面:dry
天候:fine-cloudy
台数:25台くらい?
TIP:冷間205→F:245 R:250
ウイング設定:Low/Low
ガソリン:満タン-3メモリ
***********************************************
Peak W.Temp:90.0℃
Peak O.Temp:131.8℃
Max Speed:212km
***********************************************
Fastest:2'07"73
***********************************************
Fタワーバーレス
サスペンションブッシュ
ブローバイ配管
アライメント
***********************************************


【総評】
アクセル踏んでる時間が多い印象でしたが、タイムがついてきません(汗)。
スライドしてからの対処する時間が、いままではなさ過ぎたことが大きな発見。

【task01】
ブッシュ・アライメントとの同時テストになってしまったので、次回再び装着して検証。

【task02】
アクセル全閉したときピューと一息聞こえるのは気のせい。
耐熱的にも2年くらいはイケると推測。変更なく13specに採用。

【task03】
ブッシュ&アライメントでどのように動くのかって様子みてたら・・・楽しい♪
クルマの動きは楽しいのですが、今までの乗り方だとこんな結果しか出ないご様子。ロガー見ると各コーナーアクセルの踏み始めが早くなっているのですけどねぇ。


当日ファステスト



年内にもう一回行きたくなっていますが、日程的にムリそうですorz

当日ご一緒いただきました皆様ありがとうございましたm(_ _)m
また一緒に遊んで下さい♪
Posted at 2012/12/19 16:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Circuit 【FSW】 | 日記
2012年12月07日 イイね!

spec2013T-task03

spec2013T-task03進行中(^-^)
























がしかし!?
Posted at 2012/12/07 23:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入履歴orz | 日記

プロフィール

「...」
何シテル?   03/04 20:44
感謝して楽しむ...心が大事。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB64リトルG マフラー純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 13:18:55
Intely Field RECARO用純正ヒーター分離ハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 17:05:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スペアタイヤを外してロトパックス、艶のないマフラー、タイヤサイズを変更してるくらいで面白 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
コンパクトながら使い勝手の良さで家内用に選んだ初代シエンタ。フルモデルチェンジのタイミン ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2014.6~2020.5 社用車に匹敵する地味なシルエット ハイテク&アナログのW ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-135型。市販車でレブリミット9000rpmのすごいヤツ。 15年間74077k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation