• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月19日

カミさんの送迎ついでに東京紅葉ドライブ(^^)

カミさんの送迎ついでに東京紅葉ドライブ(^^) 昨日の日曜、点数稼ぎの為のカミさんの送迎ついでに都内近郊をドライブしてきました♪♪

都内の紅葉と言えば毎年行ってる外苑のイチョウ並木❗️
という事でカミさんを乗せて早朝自宅を出発。
日曜なので一般道でも1時間足らずで着くのですがここ2週間ボクスターには乗ってなかったので首都高を利用。
スポーツエグゾーストに切り替えてフラット6の音色を楽しみなからバビューン♪♪



外苑には日の出直後の6時過ぎに到着しましたが既に多くの車が(゚o゚;;
なんとか空いてるスペースを見つけて早速パシャリ!

西側のイチョウの方が綺麗に色付いてました。
ですから見頃は今週末くらいでしょうか。

その頃にはこの歩道も落葉で埋め尽くされてるかも(o^^o)



近くの表参道にも寄りましたがやはりここは夜じゃないとね(苦笑)
都内某所でカミさんを降ろし、ここから先は一人お気楽ドライブ♪(´ε` )
ノープランだったので行き先には悩みましたが、紅葉も見れて走りも楽しめるという事で奥多摩方面にしました!



先週のポカポカ陽気のせいで色付きはイマイチでしたがそれでもオープンにして辺りの景色を見ながら走るのは快適です♪♪






のんびり新青梅街道から奥多摩へ抜けて小河内ダムへ到着。






車を降りて歩くのもたまにはいいですよね⁈(笑)






しばしダムを散策してからランチタイム(^o^)/



そして限定20食に誘われてダムカレーをチョイス!
ルーもピリ辛で美味しく、楽しく食べさせていただきました ( ^ω^ )





そしてお腹を満たした後は走りを楽しむ為に奥多摩周遊道路へ♪♪





小河内ダム周辺は紅葉もそこそこ綺麗でしたが標高が高いところはそろそろ終わりですね。



ベースカーも思っていたより少なく、道も譲ってくれたのでかなり攻め込んで楽しく走れました♪♪
奥多摩では全てオープンで走りましたが昨日は陽気も良く、ステアリングヒーターのみ使っただけでシートヒーターやエアコンも不要でした。




そのまま五日市へ抜けてカミさんを迎えに行き、なんとか暗くなる前に帰宅。
車も汚れてなかったのとビールの誘惑に負けてしまい洗車はパス(苦笑)

今週は三連休だからちゃんと洗車しまーす!

お粗末m(_ _)m





ブログ一覧
Posted at 2018/11/19 13:53:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年11月19日 15:00
こんにちは!
今年は11月中旬を過ぎても日中は暖かい日が続いていますので、カブリオレでの紅葉ドライブは爽快ですね。
それにしても外苑の銀杏の木は最高の撮影スポットで早朝でも大賑わいで憧れちゃいます。
近所の運動公園は今年からリニューアル工事中。桜の木や銀杏の木を大量に伐採しましたので撮影ポイントが無くなってしまいました。
2020年にはサッカースタジアムや屋内外プールも完成ですので、自宅の周辺はとっても賑やかになりそうです。
コメントへの返答
2018年11月19日 15:49
こんにちは(^^)

東京って意外と公園が多くて樹木もたくさんありますよネ!
そして個人的にはこの時期の外苑のイチョウは外せないので毎年訪ねてます(笑)
しかも昨日は風もなく穏やかだったのでオープンを満喫できました♪♪

TAKE-PENさんのご近所の公園工事中との事で残念ですネ(≧∇≦)
でも来年はスタジアムだけでなくプールまで出来るなら賑やかになるのではないですか⁈
屋内プールもうあるようですから是非訪ねてみたいです(o^^o)
そして一緒に泳ぎましょうね(爆笑)
2018年11月19日 16:03
こんにちは。

早朝の神宮外苑、随分とカラフルな車がいっぱいで、まるで、ミッレミリアのスタート会場の様で!

奥様を送った後のフリータイムは青山?白金?かと思って、ブログのその先を期待していたんですが・・・
お山で発散でしたか(笑)

次回は是非、ヒルズ辺りの坂道をアップダウンする姿を撮って来てください!
コメントへの返答
2018年11月19日 16:42
いえいえ、私は庶民でしかも田舎の人間だから白金とか青山は苦手です(苦笑)
でも田舎人間故にヒルズのイルミネーションには行ってみたいです(o^^o)

そえそう、昨日の外苑には素敵な車か沢山停まってました!
イチョウもいいけどそっちにもフォーカスしたら良かったです(≧∇≦)



2018年11月19日 16:14
すいまぁさん、こんにちは♬

奥多摩良いですね〜ソロになってから楽しまれたみたいですので、きっとフラット6の、エキゾーストノートが響き渡ったことでしょう♬
ダムマニアの自分としては、ダム湖もダムカレーも興味深いので、チャンスを伺い行ってみたいと思います(*^_^*)

お互い奥様ポイント頑張って稼いでいきましょう✨
コメントへの返答
2018年11月19日 18:01
アルティマさん、こんばんは!

奥多摩、とてもいいですよ(笑)
榛名も楽しいけど奥多摩周遊道路は路面状態も良くて距離も稼げるから気持ち良く駆け抜けられます(^o^)/
でもこれからの季節はどちらも凍結するから気をつけないとですね!
ダムマニアでしたか(o^^o)
私もマニアではないですが結構好きです❗️
来年は黒四ダムのダムカレーを狙ってるんですがご一緒しますか(爆笑)
2018年11月19日 17:34
こんばんは。

外苑のイチョウ並木ですね。

最近は全然行ってませんが、以前はデート❤️やベビーカーを押しての散歩とかでよく行きました。

職場も比較的近かったので、近くのジョンロブもたまにひやかしに行きました。

もう10年以上行っていませんが、画像を見ると行きたくなりますね。懐かしいです。


小河内ダムの紅葉もきれい🍁。

カレーも🍛味はともかく、アイデアが堪らんです😄

奥様と一緒じゃないのは少し寂しいですね💔
コメントへの返答
2018年11月19日 20:23
こんばんは!

えっ、以前はお近くに住んでいたんですか⁈
外苑はデートや散歩にはとても良さそうですネ(笑)
イチョウ並木沿いには素敵なカフェやレストランもあるから奥様と愛を語ったのではないですか❤️
小河内ダムは紅葉も見頃でしかも駐車が無料で館内も結構楽しめたのでおススメです。
そしてダムカレーのドラム缶橋のロープはなんとラーメンの麺だったので食べながら笑っちゃいました(爆笑)

2018年11月19日 17:39
こんばんは!

2色の銀杏を背景に
素敵な秋の記念撮影ですね♪
私も近々お邪魔したいと思いますo(^o^)o

奥多摩では駆け抜ける歓びまで…♪
そちらにもお邪魔したいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2018年11月19日 21:32
いつもコメントありがとうございます😊

はい、イチョウ並木は今週末あたりが見頃だと思いますので是非行かれてみてください♪

もちろん奥多摩も路面凍結する前に柳沢峠を越えて甲府へ抜けるのも楽しいかもですよ(^^)
2018年11月19日 19:04
すいまぁさん、こんばんは~

日曜日はそんな流れがあったのですね~
実は・・・秩父から雁坂トンネルを抜けて奥多摩経由で帰宅するプランも考えていたんですよ・・・
こちらを選択していたらすいまぁさんと奥多摩でバッタリなんてサプライズがあったかもですね('◇')ゞ
銀杏並木も来週あたりが見ごろなんですね・・・一度行ってみたいロケ地です!!
コメントへの返答
2018年11月20日 6:00
おはようございます!

そうでしたか、そのルートも魅力的なので
私も秩父へ抜けて同じルートで奥多摩へ向かう事も考えてました。
それをチョイスしたら会えたかもしれないのでとても残念です(笑)
外苑のイチョウ並木へ行くなら6時半頃までがおススメです!
それ以降だと駐車スペースがなくなりそうですから。
そのあと大黒経由で三浦半島とかもいいですよ(^^)v


2018年11月19日 19:20
こんばんは😃

何シテルで、外苑コメントをみたので昨日夕方寄りましたよ!
ライトアップの看板が入り口にありましたが、大変な車の数と人でした。

撮影どころではありませんでした😃
やはり、都会は愛車撮影は難しいですね。
コメントへの返答
2018年11月20日 6:10
おはようございます。

早速行かれましたか(笑)
朝6時半の時点で既に駐車スペースが埋まってましたから夕方だとかなりの混雑でしょうね(≧∇≦)
きっと6時前なら空いていますがまだ暗いからなぁ〜。
おっしゃる通り、都会だと車とのコラボは難しそうですね!
でもそこはケロヨンさんですので素敵なイルミネーションとか期待してまーす(o^^o)
2018年11月19日 19:20
すいまぁさん、こんばんは( ^∀^)

田舎っぺの私は神宮外苑って行ったことなかったりします💦

さすが絵になるスポットだけに朝から大盛況のようですねー

しかし、木の高さに圧倒されそうです。

奥多摩も紅葉が見ごろな割には、走りも楽しめたようですし良い休日になりましたね!

今年はもう一回みんなで走れますかね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2018年11月20日 6:21
ジェニさん、おはようございます!

またまた田舎っぺは私ですよ(苦笑)
それにジェニさんは営業で都内もあちこち走ってるから既に都会人です(^^)v
外苑のイチョウも今週末の三連休が狙い目ですから是非奥様と熱々💑で行かれてください(笑)
犬と散歩も出来ますから♪
奥多摩周遊道路も8時開門ですから、その時刻に行けばストレスフリーで駆け抜けられますよ❗️

路面凍結する前に一緒に走りたいですね(o^^o)
2018年11月19日 21:19
すいまぁさん、今晩は。
『何してる』を読んでから、一般道で30分程度で到着。
携帯でサクッと撮ってきました。
私が到着した時は、車よりも人が多かったです。
コメントへの返答
2018年11月20日 6:15
おはようございます!

ロックさん宅からだと30分で着くんですか!
羨ましいなぁ〜(^^)
私の時は誰もが車とイチョウを撮影してましたが散歩にも最適な場所だから多くの方が行かれるんですネ!
2018年11月19日 22:18
すいまぁさん、こんばんは(^0^)/

奥多摩から山梨へ行った時に通った道を思い出しました。

あの周辺はダムが多いですよね〜!あの道を走ってから、また都内まで奥様を迎えに行き帰宅するとは、、、どんだけ〜〜(笑)まぼろし〜〜(爆)

そんなに点数を稼いで、次は何を目論んでいるのですか?(·∀·)ニヤニヤ
コメントへの返答
2018年11月20日 6:29
おはようございます!

奥多摩から山梨へのルートは景色もいいし、走りも楽しめますよね〜(^^)
今週末の三連休は天気も良さそうですから人出も多そうです。

点数稼いだのは来月に同窓会があるからなんですよ(笑)
群馬だから当然帰宅出来ないのでお泊まりです。
あっ、もちろんビジネスホテルのシングルルームですから誤解しないでくださいね(爆笑)
2018年11月20日 8:29
ここのダムカレー🍛は本格的ですねぇ✨
食べてみたい!
奥多摩って行ったこと無いんです😢
今年、まともな紅葉🍁も見てないし目の毒っすよ(笑)
話しは変わりますが明日、みん友さんのケイマンで走ってきます。P様に乗るなんて緊張すると思いますが、すいまぁさんのボクスターに乗せて貰うための修行のつもりでおりますので宜しくです😅
コメントへの返答
2018年11月20日 8:39
おはようございます!

えっ、奥多摩は未体験ゾーンでしたか。
まだ紅葉もなんとか残ってますので都合がつくならダムカレー食べるついでに行かれてみてください(^^)
確かにかなり凝ってるカレーでドラム缶橋に模したロープなんてラーメンの麺でしたからね(笑)

ケイマンに乗るんですか!
まさにコーナーリングマシンですからそう言ったコースなら楽しくて、乗ったらきっと欲しくなりますよ(爆笑)

プロフィール

「@rock.poteto さん、ご無沙汰してます。そこは倉賀野店ですね。最近行ってないから食べに行きたいなぁ〜(^^)」
何シテル?   09/25 13:24
すいまぁです。 還暦過ぎの近い気持ちだけ若いおっさんです(^^) 子供が成長して相手をしてくれなくなったのでカミさんとアチコチ週末ドライブを楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミLアングルとソーラーパネルを固定するネジの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 14:25:56
ホントは乗り換えたくないんですが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 19:18:11
しょうすけ1971さんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 18:11:52

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
以前乗っていた3株のオープンエアの爽快感を忘れられずC200から箱替えしました‼︎NAフ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
次女が気に入って良く一人でドライブしてます(^^)
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
実家で父親が乗ってましたが高齢で乗らなくなったので2016年5月より私が乗る事に‼︎おか ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
下の娘とカミさんが主に乗ってます。私も買い物や近場への移動に利用しますが、軽自動車は小回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation