• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

仕事終わって、雪合戦

仕事終わって、雪合戦 山盛り集めて、雪合戦。

晩ご飯も終わって、9時までやってましたorz
自分が楽しみすぎたかも…




実家でも埋もれたし

アパートでもごらんの通り。





それにしても、サンバーも含めてノーマルタイヤですから、怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
明日の仕事が心配だ工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工





















GC8を広いところで回りたいが、ノーマルタイヤだから出かけるのは危ないので寝ます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/16 22:11:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

気分転換😃
よっさん63さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 22:22
こんばんは。
僕のレガシィもダクトが雪で詰まりました。
明日から夜勤で良かった・・・フゥ
やっぱり4WDでもノーマルタイヤだと過信してはダメですよね?
コメントへの返答
2011年1月18日 8:15
ターボの証も、この雪で埋もれて消えました。
GCの郵便ポストも山です。

4WDは、走れますが、止まれません(ノーマルタイヤなら尚更)

サンバーでも、走れましたが止まれず曲がれず怖い思いをしていますよ。
家に入る道をゆっくり走ってブレーキ踏んだらABSが作動→止まれず→ハンドル切る→まっすぐ進む…

危なかった~
2011年1月16日 22:38
スタッドレス無しですか

ちょい辛いですね

スタッドレスにしても一回も雪道走らない年も有ります

フォレとレガシィはスタッドレス プレオはタイヤありますがノーマルのままです

デカイ雪だるま作ったら暫く雪残ります(笑)

コメントへの返答
2011年1月18日 8:18
中古で貰った物が、実家に置いてあります(GCかBF用)

でも、年末も降らなかったからそのままにしておいたらこの有様でした。

年に一回降るか降らないかだと、なかなか付け替えまでしなくなっちゃいました…

スキーに逝っている時代は、BFにはしっかり履かせていたのですが…

雪だるま作る前に、山にして寒さで挫折。


固めておいたので、結構残っていました。
2011年1月16日 22:43
津島でも結構降ってるらしいです。
子供は雪だるま作りで喜んでるかと思います。

岡崎に住んでるとき、原付のタイヤに
ロープ巻いて出動した事あります。
あの頃は若かったかもです^^;
コメントへの返答
2011年1月18日 8:20
降雪量が多かったことが喜びを倍増させていました。

帰宅した頃には、風邪もなく親切がどんどん積もる状態でしたので、凄く遊びたくて仕方なかった模様。


ロープを巻くなんて、本当に荒技だ!
2011年1月17日 0:00
愛知って雪降るんですね^_^;

こちらは今朝ほんとに若干降ったみたいですが寝てたのでわかりません(+_+)

南岸低気圧が房総半島かすめると降るみたいです。

明日は気をつけてご出勤を・・・。
コメントへの返答
2011年1月18日 8:22
年に一回降るかどうかです。

私の住む当りは、降っても次の日にはどこかに消えてしまいます。
昨日の昼にはほとんど見なくなりました。

昨日も、出勤渋滞が凄かった(対向車線)
どうも、対向車線が事故でふさがれたようで、かなり大通りから動かず、凄い状態になっていました。
2011年1月17日 7:45
おや?ここはどこの雪国ですか?

コメントへの返答
2011年1月18日 8:25
そうなんですよ~

仕事でなければ雪国で遊べましたが、出勤でそれどころではなく、ぶつからないように走ることで精一杯でした。

流石に、大通りはすぐに溶けて無くなりましたよ
2011年1月17日 14:46
うほー!うちより雪国っぽい!!ww

昨日はこっちも降りましたが、今はもう溶けてます~

ノーマル・・・お気をつけて~
コメントへの返答
2011年1月18日 8:26
いえいえ、そんなことはございませんよ~

雪国っぽいけど、走る車はまんまノーマルタイヤのオンパレード(私も)

有る意味過信せずに走ったから、事故せずに済みました

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年出てくるハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:09:30
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation