• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

au地震速報が…

au地震速報が… 昼間に、聞き慣れない着信音に携帯を見て青ざめました。


特に揺れはなく何ともなかったのですが、もしかしたらと…

足の震えが一時止まりませんでした。
無いよりあった方がよい情報です。

正確性を上げて欲しいけど、いまは、少しでも情報が欲しい。




あと、輪番停電を二転三転してますが、それなら、工場などの企業が操業を自粛しているところもあると聞きます。
もちろん、中途半端に3時間停められても工場は困るからの措置でしょうが…

それなら、テレビ局もいい加減、自主的に持ち回りで休めば良いのに。
同じ内容を繰り返す。
評論家?専門家?司会者と不安をあおる憶測や批判ばかり。


現場で、最前線で頑張っている方々に失礼極まりない!



停電の現場行って、取材用のライトを付けたり消したりして、闇夜の怖さを演出するなら、少しでも、皆さんの為にライト付けて、明るさ確保をした方が役に立つ。

それこそ、ボランティア精神で…




何か送りたいが、迷惑もあるかと思い、夕方au(KDDI)の被災地支援義援金サイトにて、少ないけど、義捐金を寄付させていただきました。

物資は、プロや企業に任せて、義捐金が今は一番最良かもしれません。

個人で出来ることは小さいかもしれませんが、少しでもお役に立てれば…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/14 20:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

肉活。
.ξさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年3月14日 20:56
ぇーとりあえず何も無く大丈夫です。

震源地の緯度経度まで車で5分>オフ会の小坂田~薄川会場のカルガモコースの
延々下る坂の途中です。

http://www.nbs-tv.co.jp/bousai/img/30year.jpg

M8クラスのエネルギーが溜まりに溜まってるのが起こされたのか
突然活動し始めたようです。。
コメントへの返答
2011年3月15日 0:19
いろんなところが地震の起こる可能性が出始めたのか不安があります。

長野と出ていたので、山崖崩れでの心配があります。
お気をつけください
2011年3月14日 21:09
こちらも立て続けに鳴りました・・・が。
揺れを感じませんでした。

この予報システムはすごいですね。
あとは精度だ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年3月15日 0:20
誤報なら有る意味平和と言うことですが、何回も外れると、どれが本当か分からなくなってしまうので、精度向上を願いたいです。
2011年3月14日 21:29
TV局はどのようにして現地に入ったか
わかりませんが、電源車を持って行ってるので
少しでも役立つようにサポートすれば。
と思ってみてました。 
捜索の明かりとかいくらでも出来るのに。

予報と同時に市役所の放送が鳴ります。
速さに驚きました。
コメントへの返答
2011年3月15日 0:23
テレビ局の取材”団”になっているので、少しでも、水や食料をもっていって欲しい物です。

最低限自分たちの食料燃料&排泄物の持ち帰り。
出来ることで助け合って欲しい。
ワット数の小さい物でも、明かりがあるのであれば安心感が増えるはずです。



こちらは小学校の放送が流れました。
少しでも、安心材料や心構えが出来るだけでも、第一歩の差が出そうです。
2011年3月14日 21:31
わたしのドコモのスマートフォンは緊急地震速報
非対応だそうです。

ワンセグも役に立っているけど
いざというときに必要な機能は標準にして欲しいです。
地震大国ならではの機能ならガラパゴスも納得なのに・・・。

でも、周囲の半分くらいの人はまだ従来のケータイなので
警報が一斉になるので助かります。
コメントへの返答
2011年3月15日 0:26
アプリを探すと何かあるかもしれませんね。

auは、最近の機種なら結構対応機種が多そうです。
母親の携帯は、3~4年前の機種のためか非対応でしたが、嫁さんのは鳴ったらしい。
ただ、鞄の中であまり気にならなかったとのこと。

母親はテレビでその放送聞いても、平然としていました。
どうも、なんの音なのか気にならなかった模様…

せめて身構えて欲しかったorz
2011年3月14日 21:35
オラのW43CA・・・古過ぎて対応していないらしく全然反応無しです(T.T)

お陰で毎日熟睡出来ているわけですが。
コメントへの返答
2011年3月15日 0:29
今回初めて鳴りまして、青ざめました。

鳴る前に来ることもあるし、鳴ってから10秒有るかもと言われていましたので、慌てて走り親に知らせたけど、空振りでした。


携帯電話も、夜中は電源OFFにしているので、実際は、活動時間以外なかなかこちらも気がつかないかもしれません。

電源OFFより、時間でマナーモードにしておこうかとおもいます
2011年3月14日 22:07
現場に行って色々取材

なにか足りませんかの問い

薬とか運べる物も一緒に持って行けと言いたいです

ヘリなら救援物資も
コメントへの返答
2011年3月15日 0:31
現場に行って聞くよりも、
「これが必要ですか?」
ともっていく、もちろん不公平が出ることは否めませんが、少しでも毛布や食料それこそ、紙おむつや生理用品なんかも持ち込めそうですが…

ヘリなら、尚更孤立したところに、自衛隊が行くまでの少しで物足しが出来る気がします。
2011年3月14日 22:16
現場に行って色々取材

なにか足りませんかの問い

薬とか運べる物も一緒に持って行けと言いたいです

ヘリなら救援物資も
コメントへの返答
2011年3月15日 0:37
ヘリでの運搬は、個人には絶対に出来ないことなので、取材ついででも良いから、物資輸送の活躍をして欲しい。

個人のボランティアは、もっと受け入れ態勢が出来てからでないと、混乱や犯罪を増やしそうです。

逆に、こういったときこそ出来るマスコミの機材を有効に(被災された方に)使って欲しい。

もちろん、取材が仕事なので、仕事をしたいのも理解できるけど、こんな時こそ率先してやって欲しい。
2011年3月14日 23:10
“じゃんじゃん、じゃんじゃん”...慣れました。
危険が曖昧になったのではなく、鳴ってからの的確な行動にむかうのに。
33年前に受けた震度5の教訓が蘇ったような気もします。
コメントへの返答
2011年3月15日 0:34
無反応ではどうしようもありませんが、少しでも、気がつけばその一歩の差が家族知人、周りの人の生命を守れる気がします。


マスコミも批判放送は良いから、昼間や夕方に停波して、節電した方が良さそう。
2011年3月15日 0:54
まったく何のお報せなんだか判らないメールですよね。
なんか地震計が各所で壊れて精度落ちてるなんて
話も有りますが。
輪番停電のお報せメールが政府から!来ましたが、
それもまた別の着信音でした。w
コメントへの返答
2011年3月15日 8:08
誤報でも、精度が上がってくれれば数回は笑って済ませます。

ただ、この地方も人ごとではないといわれて、2,30年言われている。

でも、阪神や新潟、そして今回の東北地方太平洋沖の地震とすっぽり抜けた状態です。


輪番停電も予定で実施しないとか、するとかの線引きもギリギリまで粘っているので、良くやっているとは思いますが、不公平感が出そうです。
どうせなら、世間に影響の少ない民放を休みにして節電すればいいのに…


あと、政府からのメールって凄いですね。
携帯電話各社にテンプレートでも要請したのかな?

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年出てくるハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:09:30
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation