• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

国道1号線

今日も仕事のじゃんだらりんBF5です。

岡崎の国道1号線の藤川駅近くの一畑山薬師寺入り口交差点で、追突事故かな。
軽四大破とクロカン四駆中央分離帯に乗り上げ…

先週は、ここが事故ではなくお参りの渋滞…


国道は流れも良いから、一寸した油断が大事故&渋滞ですので、皆さんお気をつけください。
ブログ一覧 | サンバー | 日記
Posted at 2012/02/05 22:23:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年2月6日 9:41
こちらは国道より農道の方が立派で走りやすいです(爆)
コメントへの返答
2012年2月6日 13:05
大切な商品を運搬するので、立派で走りやすいのは良いですが、農道も飛ばしすぎには注意ですね。

ネズミ取りが待ちかまえていそう。


今日も、雨の中事故現場が有りましたので、気をつけないといけませんね。
2012年2月6日 18:30
こんばんは

よく通ります。
結構スピード出すし、その辺の人ウインカー出さないから・・・

車間距離守って、安全運転に心がけます。
コメントへの返答
2012年2月6日 20:49
こんばんは。

結構飛ばせる場所ですが、意外な盲点として国道でも右折専用車線が無くても、突然曲がる人がいますので、気をつけないとダメですね。


今日も、岡崎市光が丘辺りで人身事故で大渋滞でした。

なんとか迂回して、豊橋への仕事は間に合いました。

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 23:17:41
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation