• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月01日

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。 新しい年を迎えました。
今年もよろしくお願いします。

さて、昨年末に、初売り前倒しのカメラを購入しました。

今までは、ニコンのS8100を6年ほど使ってました。
まだ、現役なのですが、室内など少し暗いところだと、ピントに迷うことが多くて、そろそろ更新しようとおもってました。

で、この機種WX500より古いモデルWX350を考えてましたが、コンパクトデジカメのモデルチェンジは、コレからもなさそうだったのと、価格コムよりも安かったので、こちらに決定。

地元の歩いていける神社へ行ったけど、確かにピント合いやすい。
面倒なのは、フラッシュが手動出しな事か。
フラッシュ禁止をしなくても出さなければ光らないので丁度良いかもね。
ブログ一覧
Posted at 2021/01/01 19:24:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年1月1日 21:30
明けましておめでとうございます!

WX500ですか!
良いチョイスだと思います^^
使い勝手、軽量、望遠、画質などなど
すべてそろってるバランスモデルと感じますね~
コメントへの返答
2021年1月1日 22:04
あけましておめでとうございます。

この辺りの性能と価格、そして薄暗いところのピントなど、ネットを徘徊して選んでました。
キヤノンも検討したけど、最終的に薄暗い所の性能が良さそうなのが決め手でした。

個人的に、初めてのCyber-shotでした。
2021年1月1日 23:57
明けましておめでとうございます。

同じくリトラクタブルストロボのS8100を使っていましたが昨年あたりから露出がおかしくなってきたので後継機のS9500に箱替えしました。

スマホに押されてコンデジの選択肢が少なくなってきているのが気がかりです。




コメントへの返答
2021年1月2日 8:15
あけましておめでとうございます。
S8100も、今まで持っていたコンデジの中では長持ちしたので、良く活躍してくれました。

スマホなど、手軽に撮れる様になった分、売れなくなりますよねぇ。
お手軽な価格の物も減ってますね。
オーディオと一緒で、中間が無くなってきてますねぇ~

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年出てくるハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:09:30
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation