• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月18日

壊れた

壊れた 特にスイッチを何回も動かした事のない電源タップ。

メインスイッチを入れ直してもダメでした。
仕方ないから、分解だ~!

という事で、最初の画像。



元々はこんなの。
緑色のスイッチ中身が逝ったみたい。

バラしたついでに、緑色スイッチをジャンプしちゃえば、使えるけど、折角の雷サージ機能を飛ばすのと、面倒。
それに、パキパキ言わせてバラしたから、何かあったときに危ないし廃棄だね。


ブログ一覧
Posted at 2021/06/18 21:08:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

イイね!
KUMAMONさん

微増
ふじっこパパさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2021年6月19日 11:27
つい先日、断線した延長コンセントケーブル、3つ直しました。雄の方は100均で売っているのを買って、雌の方はホムセンで安いの買いました。100均の延長ケーブルでもいいのですが、短いので。サージ対応の単独コンセントも100均に売っているので、2個一ってのもあり?最近のはねじ止めではないので分解するとカバーわれちゃったりしますね。
延長ケーブルにも使用期限(3-5年)があるようなので、古いのは交換ですね。
コメントへの返答
2021年6月19日 11:48
こんにちは。

同じ製品を幾つか使ってますので、中身を見たかったのもありバラしました。


ネジ留めなら、部品交換でもしようかと思ったけど、点融着みたいで、羽目殺しも無さそうなので、諦めました。

ま、5年以上は使ってるようなので、しかたないのかな。

しかし、最初は、何かショートでもして家ブレーカーでも落ちてるかと心配したけど違ったので、良かった。

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 23:17:41
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation