• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月02日

またまたコード23

またまたコード23 また嫁さんが運転中にチェックエンジンが点灯とのことで、リードメモリーをやってみると、
コード23
やっぱり駄目か…
仕方ないので新品交換。

2日ほどたってますが、状況は良いので、エアフロのどこが悪いのかなぁ?
捨てるの覚悟でシールしてるところを開けてみたけど、半田クラックの様子も無いので汚れかなぁ。

BFのエアフロは、お掃除だけで何とか15万㎞超えてます
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2007/08/02 22:56:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年8月2日 23:24
エアフロのハンダのクラックは某所で話題になっていますね。
私のBFも20万kmですが今のところ大丈夫です。
折角分解したのですから、ハンダ付けを念のためやってみるのはどうですか?
コメントへの返答
2007年8月2日 23:36
そうですね。一度やっておこうかと思います。
交換したのが夕方だったので、そのまま分解&蓋をするだけで保存です。
また、時間があるときにやってみます。
自分が乗っていればよいのですが、なにぶん嫁さんの足ですから、止まると困るので、新品交換でした。
2007年8月3日 1:55
新品買うと、何気に高い部品ですからね。
ボクは中古ですが、2つ予備を持ってます。
コメントへの返答
2007年8月4日 21:47
レガシィの予備は中古しか有りませんが、GCにはちょうど持っていましたので急場をしのげました。
2007年8月3日 7:52
そですか…
コイツも弱い部分なのですね。

幸い、わたくしも予備を1個持っているんで…

20万kmまであと1万kmなんですが
色々と、予防しておいた方がいい部品が多いです。(汗)
コメントへの返答
2007年8月4日 21:48
なかなか、予備部品に手が係りますね。
燃料ポンプの予備を買っておいてありますが、セルモーターが欲しいですねぇ。
オルターもやばい部類だし、電気系はそろそろ来ますね。

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 23:17:41
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation