• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

リビルトセルモーター交換

リビルトセルモーター交換 流石に、回らないことが増えてきつつあったので、リビルト購入して取り付けしました。

水冷ICなので、邪魔は配管は有るし、ATなのでこれもまた、邪魔な配管が…

でも、これで安心してお出かけできます(^^ゞ
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2007/10/02 00:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2007年10月2日 1:33
お疲れ様です。
水冷ICって、何かと大変なんですよね。
ボクは、今後のメンテナンス性と軽量化を狙い空冷ICにスワップしましたが、空冷ICは風が当らないと効果を発揮しないので停止状態からの初速はやはり水冷ICに軍配が上がるかと思いますね。
コメントへの返答
2007年10月2日 8:05
空冷も興味有りますが、なかなか手が出ませんねぇ。
オクとかでも出てそうなのですが、もう見かけなくなるくらい古いですしねぇ。

ボンネットのダクトも塗装が剥げだしてきたし、いろいろやることが増えてきます(>_<)
2007年10月2日 1:41
交換お疲れ様です。
過去にセルが全く回らない時は傘とかでセルを刺激して(叩いて)セル復活!! で大体治ってました。 BF5って水冷インタークーラーなんですね 知りませんでした。
コメントへの返答
2007年10月2日 8:08
ちょくちょく復活はして他のですが、不安が多いままでは、家族とのお出かけが難しいのと、LS2007に行くので、流石に到着前に、動かないのでは洒落になりません。

あと、初代BF&BCは水冷ですね。
この頃でも珍しい方式で他は、セリカがそうでしたね。
今は空冷でも性能が上がってますから、信頼性と軽量化としては空冷ですね。
2007年10月2日 9:00
同じく整備性を考えて空冷にしました。
いろいろ取り外すと結構な軽量化になりますし、
トラブルの原因が少しでも減りますよ。

ただ全然冷えそうにもないですが>空冷
コメントへの返答
2007年10月2日 20:28
整備性から言ったら、確かに空冷の方が良さそうですね。
動くものが減って、さらに軽量化ですね。
交換された皆さんは、フロントが軽くなったとコメント呼んだことが有りますが、確かになんだかんだで10k位有りそうですね
2007年10月2日 13:39
私のは現在BH5A用セルになっています。
でも車中にはBG5B用セルも予備として置いてます。

自分で手を入れられるように空冷にしてます。整備性もよくなりました。
強制的に冷やすため、ゼロスポーツの空冷用電動ファン漬けてますが、スイッチ押しても回らないので(配線が途中で断線です)、暑さも引いたので潜って治さないと。エアコンの修理もあるし....
コメントへの返答
2007年10月2日 20:31
予備も確かに積んでおきたいですね。
燃料ポンプの予備買ってあるので、オルターと一緒に積んでおかないと…

でも、今日の朝セル回らなかった(>_<)

うーん、接触不良の場所がありそうです(T_T)

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年出てくるハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:09:30
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation