• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんだらりんBF5のブログ一覧

2012年01月20日 イイね!

フィルム時代の縮小

フィルム時代の縮小
半年前に買った雑誌ですが、手持ちのニコンF4や持っていたF801sなど、懐かしのフィルム時代のカメラ特集でした。 この時代は、一度モデルがでると息が長かったけど、デジタルカメラになったら、寿命が短い… レンズなら長年使えたけど、デジタルカメラは壊れたら修理するよりも、買い直しが安い。 フィルム ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 14:27:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | ニュース
2011年05月11日 イイね!

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工カビ~

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工カビ~
フィルムカメラをしまおうとしたら、バックに保管中のレンズが… 中古で買って、今までほとんど使ったことのない、シグマ500mmF7.2… 仕方ないね(ノД`)シクシク 500mm使う機会もなく眠らせていたからなぁ~ 以前は、ニコン純正35-70F2.8もカビさせた事があります。 こちらも中古で ...
続きを読む
Posted at 2011/05/11 20:15:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2010年04月02日 イイね!

新機種投入

新機種投入
以前から使っていた、お家用のコンデジが、昨年末に逝ってしまい、候補を考えて3ヶ月。 子供の成長に伴い、海やプールに持って行っても、水辺から持って行けなくて悔しい思いをしてました。 で、今度は防水をと考え、なおかつ、壊れたコンデジは、落下による内部故障かと。 両方とも兼ね備えた機種です。 更に、 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/02 21:05:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年03月07日 イイね!

蒲郡のD51保存

蒲郡のD51保存
蒲郡にも、SLが保存されてますので、久しぶりに見に行ってきました。 仕事が早めに終わって、「はっ」と気がついたので… ゆっくり見るのは久しぶりで懐かしい~ 大井川鉄道で一度、乗車してきましたが、トンネルの中で灰が目に入った記憶が… ここは、屋根下なので、そこそこ綺麗な状態。 客車付き ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 09:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2009年02月15日 イイね!

予備用に

予備用に
本日、CD-Rを買いに出かけたら、CFが思いの外安かったので、購入。 4GBの300倍仕様。型落ち品のため、3000円也 2GBでも十分でしたが、衝動買い。 UMDに対応してないので恩恵にはあずかれませんが、4GBをメインに2GBをサブに、カメラバックに入れておこうかな。 ついでに、マウスパッ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 22:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2008年11月25日 イイね!

寒さも身にしみる

寒さも身にしみる
一寸山に行けば、銀杏に、紅葉。 色づきもましてきて、地元の香嵐渓は混雑が凄いらしい(ラジオによる情報) 昔は、朝早くに行って、紅葉撮影したなぁ~ あのときのリバーサル綺麗でした。 今は、朝起きられません!! 駄目じゃん orz
続きを読む
Posted at 2008/11/25 23:09:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2008年09月28日 イイね!

白い彼岸花

白い彼岸花
此処も、毎年咲かしているのか、花壇になっているところです。 珍しく、色が白い花が咲いてます。 仕事先に行く途中でしたので、ゆっくり撮れませんでした。
続きを読む
Posted at 2008/09/28 22:39:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2008年09月25日 イイね!

彼岸花もそろそろ終わるところも

彼岸花もそろそろ終わるところも
変色している場所も増えてきました。 赤々しているところも、時間差ですねぇ。
続きを読む
Posted at 2008/09/25 21:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2008年09月23日 イイね!

これが咲くと、彼岸だなぁ

これが咲くと、彼岸だなぁ
ある意味、桜より難しい花 タイミングを逃すと、綺麗な赤から、ピンクに… 枯れるのも早いけど、必ずこの時期には、見かけます。 咲く場所も同じ。 やっぱり、球根に時計でも入っているのか?
続きを読む
Posted at 2008/09/23 05:08:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年出てくるハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:09:30
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation