• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんだらりんBF5のブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

サンバーのクレームとGCの車検証受け取り

サンバーのクレームとGCの車検証受け取り先日受けた車検証の受け取り。
車検切れが少しあったので、満了日がずれた…

余裕をもって出したけど、ギリギリまで放置というか部品待ちで先送り、検査ライン通したら水漏れ有りで、不合格、で、車検切れでディーラーお休み、それからライン通したから、ずれた。
これを先日クレーム入れたが、先日ベルト変えたとサンバーの配管戻し忘れ。
ダブルチェックが利いてない状態でした。
フロントは、平謝りしか出来ないでしょうが、立て続けにこれはねぇ~

自分も仕事でミスがないように気を付けよう。

その足で、友楽製菓で散財だ!
Posted at 2023/10/19 20:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月17日 イイね!

仕事用トラックのバッテリー交換

仕事用トラックのバッテリー交換平成29年から使ってるACデルコのバッテリーが上がったらしく、交換となりました。

容量も少し大きくしましたので、当分安心だね。
一応、LIFEwinkも取り付けしたので、下から覗けば簡単な状態確認が出来そうです。

Posted at 2023/10/17 18:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月17日 イイね!

やっぱり、駄目でした

やっぱり、駄目でした車検中に確認して貰ったけど、結局、漏れるみたい。
追加で、奥の方からチッピングブラックをスプレーで流し込みます。
長いホースが無いので、パーツクリーナーのノズルを使用して奥へ。

これでまた様子見かな。
Posted at 2023/10/17 10:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月11日 イイね!

オフ会じゃ無いよ

オフ会じゃ無いよという事で、何時ものラーメン屋さんへ。

不思議なもので、チャイルドシートの揺りかごになるタイプに長女が乗せたまま、座敷でラーメン食べてた頃が懐かしい。
もう、運転できるようになったし、こう言った思い出の有るお店が残っててくれるのは嬉しいね。
Posted at 2023/10/11 21:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

レヴォーグの電池交換

レヴォーグの電池交換どうも、メーターパネルに電池交換のお知らせが付いたらしいので、交換しました。

丁度手持ちが有ったので直ぐに対応できました。
これで数年安心かな。
予備キーの方は、先日の車検で変えたと思うので、どちらも安心だけど、GP3にしろ、スマートキーが増えてきてるので、予備電池もまた、仕入れておこうかな。
Posted at 2023/10/08 22:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひろあきん 追突は、逃げようが無いので、お気持ちお察しします。」
何シテル?   11/13 07:15
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レガシィRSのMT取っ払い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 12:51:29
パワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 23:17:41
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation