• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんだらりんBF5のブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

かえってきましたBF5

かえってきましたBF5意外に早く帰還です。

平和にかえってきました。
ま、冷感時のエンジン振動は指摘されましたけど、OHがorz

圧縮漏れな気がする。

プラグもちょくちょく交換しているので、コイルも一回替えたし、漏れだろうなぁ~

ついでに、これも施工


余り変わらない気がするけど、どうなんでしょうね?

まだ全然乗っていないので、違いは分りません。

気分的に、静かな気が…

ま、マフラーが純正ノーマルなのも静かすぎる原因ですがね。
Posted at 2010/02/19 22:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年02月17日 イイね!

只今、車検へ出張中

レガシィが19年目(9回目)の車検に出てます。

車検を超えれば20年目に突入

代車は、プレオバン。
10万キロ超えてたけど、ヤレテナイ。
キャブなのか、最初の掛かりは悪いけど、走りはCVTとのマッチも良いねぇ。
ただ、冷感時は、コンバーターの関係もあるのですが、飛び出すくらいの勢いのままなのはブレーキを踏んでいるのが疲れます。


しかし、改めてスバルの軽四は出来が良い(・∀・)イイ!!

車検からかえってくるまで、寂しいね。
さらに、財布が寂しくもなるけどね( ´ー`)フゥー...
人生の半分を過ごしてるけど、そんなに古く見えない。

所有者の贔屓目かな。


しかし、朝、両親から共々、プレオで乗り付けたら
「なんだ?壊れたのか??」
と聞かれる始末…

確かに、何が逝ってもおかしくないけど、おかしくないけどorz
Posted at 2010/02/17 23:29:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年02月13日 イイね!

外気温度センサー移動

外気温度センサー移動バンパー外そうとしたけど上手くいかずに、隙間からレンチを突っ込んで、ちまちま回しました。

空回り防止になっていそうでしたけど、グラグラするので、スペアタイヤのところに、のぞき窓があったので、そこに六角レンチ突っ込んで、回り止め。


そして、泥があたら無そうな場所へ移動。

敗戦の長さもあるので、あまり遠くや影には行かずになったけど、垂れ下がってしまったので、また修正しておかないと、下回りで引っ掛けそうだガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

今見返すまで気にならなかったorz

それに室内のACパネルは、外気温でないし…



緩め始めちゃったので、後戻りできなかったε- (´ー`*)フッ
Posted at 2010/02/13 21:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年02月06日 イイね!

この辺りでも降雪

この辺りでも降雪今年では初になるくらいの降雪

もう太陽が顔を覗かせてますから、積もらないと思うけど。

久しぶり~

ちょっと移動する用事があるので注意しないとね。

貰ったスタッドレスをまだ履いていないorz

より注意して行こうかな。



あと、オートバックス蒲郡でこのところ特価品を買っていたのですが、値札と、バーコード情報の違いがあるのですが、レジの女の子、先月も間違えて販売していたorz

今回は、注意していたので、気がついたけど、POPも剥がしたのに、レジうちでの表示値段見ていないね…

ちゃんとして欲しい。


前回は、ワックス…家に帰ってから判明したので、もう一度お店まで行き直し。
往復時間が勿体なかったし、ガソリンが無駄orz


今回は、そのことを念頭に置いて確認していたらガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

全然進歩していないorz

折角買ったスピーカーの喜びも、半減…

自分でPOP剥がして、値段見ているはずなのに、4980円→2980円…

自分での価格確認は、しっかりしないと、信用できません( ´ー`)フゥー...
Posted at 2010/02/06 09:04:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年02月03日 イイね!

車検の前準備?

車検の前準備?ノーマルマフラーへ変更。

うーん、静か。

寂しい

それでも、抜けが抑えられたのか、下のトルクが出た感じ???


因みに、耐熱シルバーを噴いておきました
Posted at 2010/02/03 20:50:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 23:17:41
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation