• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんだらりんBF5のブログ一覧

2010年02月01日 イイね!

心配になって、後席シート下を確認

心配になって、後席シート下を確認先日、この方のコネクター焦げの日記で不安になり、久しぶりに中を確認しました。

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!




違う意味で、驚いた。
チャイルドシートを付けているので、フラットにする事も無いリヤシートでしたが、開けてビックリ!!

カビ?Σ ゚д゚≡(   ノ)ノ エッ?

湿気が進入したのか?

また、天気が良く乾燥しているときに、クリーナーを使って、綺麗にしておかないと、再度発生しそうorz


そんなことでめげずに、コネクタをチェック

焦げもなく綺麗でした。

不安もあるので、接点復活材を掛けて、他の作業を進めてます。

ナビももう使わないし、データが古すぎ(T_T)
しかも、本体だけで、モニターは、壊れて捨てちゃったしね。
取りあえずは、倉庫の肥やし…




他の作業はこちら

一通り、やっている最中に、これも交換です。

夜帰宅時にも、綺麗に光ってます。

助手席も、手持ちのGC8用に変更。
元々の助手席は、シートの破れがあり、いつ替えようかと思ってましたけど…
替えても、結局チャイルドシートに隠れてるけどorz
 



そういえば、無線機の修理もどうしようヽ( ´ー)ノ フッ

Posted at 2010/02/01 19:29:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2010年01月01日 イイね!

初詣以外もてんこ盛りorz

初詣以外もてんこ盛りorz午後から、天気が少し回復したので、初詣~

地元だし、子供にはお菓子を頂けるので、時間が間に合うように、ドライブ~

子供それぞれにお菓子も頂き、記念撮影。


その足で、岡崎イオンへGO!


しかし、混雑(駐車場)もう、カオス工エエェェ(´д`)ェェエエ工


何処駐めても良い訳じゃないのですが、所狭しと停まってます。


空きスペースも探すだけで大変でした。

タイミングが悪いと、通り過ぎて、車が出る…

ま、それでも、新しくできあがっていた、駐車場は、入り口が分りにくいためか意外にも、空いてました。
これから、混んでる日はここだな。


モール内は、土日と変わらずノ混み具合。
寒さもないので、楽ちん。

ただ、携帯電話が、こんな感じ(T_T)


工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工



で、電源も突然切れていて、再起動しない(T_T)
電池パックを一度抜いて、再起動…
今普通orz
何だろう( ´ー`)フゥー...



それに加えて、帰宅中、レガシィの調子が悪い
アイドリングで、ハンチング
650rpm前後
12.5v…

いろいろ疑いだしたらキリがない…

燃ポン、オルタ、バッテリー、エンジン自体、ISC…

危なそうなので、コンビニへ一度駆け込みましたよ。

エンジン切って、再始動。

普通です。

???????????????????????????????????????











































新年早々、家族のひんしゅく買う寸前でした( ´ー`)フゥー...

工具と、燃ポンは積んでいるけど、この寒空、家族総出の時には作業したくないなぁ~


不安の残る、元日でしたΣ(; ゚Д゚)カッ
Posted at 2010/01/01 21:40:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年12月25日 イイね!

メーターがこんな感じ

メーターがこんな感じ向かう開場近くで、信号右折ラインでの出来事。


ドキドキでした。

無事に会場に着いたけど、帰りは電車。

置かせて頂くように頼んで、現地駐車場に放置。

明日の仕事帰りに、一度サンバーで寄って、積み替えよ予定。

ピカピカにポリッシャーで磨いて、シュワラスターで磨いたのに、乗れませんでした。





まだ、近場で知り合いの所なのが救い。

これが、スキー場でなくて良かった。
予備積んでおかないと駄目か…
Posted at 2009/12/25 21:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年12月11日 イイね!

ガレージKM1の品

ガレージKM1の品先日、ガレージKM1の新商品を古~い、初代レガシィに投入しました。
最近距離乗らないので、ガソリンを入れるタイミングが悪くて、伸び伸びでした。

で、入れてから、数回乗り、ガソリンも半分ぐらいになったので、インプレッションです。


入れてみて、下からのトルクが出ましたね(気分的に)

ただ、ATがお疲れのため、ATでの逃げが…

MT乗りなら、サーキットなど、ここ一発を出したい日の前、ガソリン入れるときに、一緒に投入が吉かと(^_^)b







ああ、サーキット走りたいけど、7年以上走ってないなぁ~orz
Posted at 2009/12/11 20:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年11月24日 イイね!

運転席のシートベルトorz

運転席のシートベルトorz昨日の帰宅時から、巻き取り不良(ロックがかかった状態)で、ダラダラで危険な状態でした。

取りあえず、柱のカバーを外して、直接叩きました。

で、一応巻き取りました。

前にも一度あったけど、今回は、バネでも死亡かと思っただけに、助かりました。

入れ替えようのベルトも、探し出しておきたいな。
どの箱に詰めたのやら( ´ー`)フゥー...



ネコはネコで、ボンネットで暖まってますが、爪を立てないようにしてねぇ(T_T)

Posted at 2009/11/24 21:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 23:17:41
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation