• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんだらりんBF5のブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!


■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知っていた/知らなかった)
知らなかった

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有/無、○○年○○月頃)
有 2012年9月頃

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)
スバル/サンバーDias/2011年式/TV2/4気筒

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
ありません

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/3.エアコンフィルター/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(  )

■フリーコメント
仕事で道具材料と積んで走り回ってますので、荷物満載でも力強く燃費も改善してくれると嬉しい。

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/10/03 21:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | タイアップ企画用
2012年09月06日 イイね!

ブレーキパッドがペラペラ

ブレーキパッドがペラペラ15000km程走ったところで、サイドブレーキランプがコーナーごとにチラチラ点いて、うっとうしかったのでローテーションがてらに覗くと


運転席側




助手席側



左右でこれだけ違うと、なんだかなぁ~

ついでにオイルも交換して貰い、帰宅後、プラグも交換しちゃいました(>_<)



赤帽仕様と思うので、これで当分放置の方向です。

ついでに、BF&GCにも入れたいね。
Posted at 2012/09/06 19:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2012年06月06日 イイね!

危なかった(>_<)

いやー、豊田市は要注意だね。

安城市も結構見かけたことがあるけど、豊田市では初でした。


それは、駐禁見回り。

仕事で、行った先の駐車場で高所作業車が入っていたので、仕方なくrotyuu。

そしたら、グルグル回っている巡回車に見つかり、危うく切られる所でした。


その高所作業車の業者さんが教えてくれたので、何とかセーフ(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


ノートPC&写真を撮る寸前で移動したので助かった感じ…





ただね、摘発の時は二人で路駐してるじゃん!

5分以内ならOKというヤツか?



もうね、個人宅とかも仕事で回るので、どうしてもおけないことが有るのに、見える範囲に止めないと安心して仕事出来ないやorz


で豊田駅周辺は危ないから、ちゃんと駐車場に入れたけど、作業できずに100円払って帰ったよ(ノД`)シクシク


民間に委託されてからの取り締まり、有る意味流石民間と言うところか…



明日も豊田市をグルグル回るが、今日のことがあると心配だ。

一カ所辺り10~20分ほどの作業なのに(ノД`)シクシク
Posted at 2012/06/06 22:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2012年05月31日 イイね!

手渡しミッション成功!

手渡しミッション成功!ということで、担当で走りまして、無事に信州長野入り岐阜県中津川にて手渡し出来ました~v( ̄Д ̄)v イエイ(で、信州長野入り)


天気も、晴れ&曇りでこのところの大荒れみたいな雲もなく良かった~






コンビニで10分ほどトイレ休憩をしてましたらっ!









で、噂の聖地を駅伝の中継地点で訪問しました。


なかなか単独で行ける場所ではなかったので、りんご屋さんには感謝ですよ♪
記念に撮影をしていただきました。



タスキの手渡しです。


3年ぶりの再会です。
以前のサンバーオフ会以来です。


待合室で、これまた噂に聞いていた「説教」も頂きましたよヾ(´▽`;)ゝエヘヘ

外では、社長もこちらに釘付けでした。


お昼は、700円でお腹いっぱいでした♪
Posted at 2012/05/31 09:44:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2012年05月29日 イイね!

タスキ、豊川稲荷

タスキ、豊川稲荷実家のトラックが、3ヶ月経ったところで、900km超え、1ヶ月点検に行ってきました。

帰りに、豊川稲荷まで足を伸ばしたけど、夕方だったため、暗くてもう仕舞ってました。



駅前も、夕方のお迎えの列。

雨が降ってきたので、お家の方が心配で駅まできていたみたい。

ここが、公共機関での拠点。



豊川稲荷の周りには、駐車場も多くあるけど、年始は、商売繁盛の縁起担ぎのためか、豊川インターからの渋滞が凄いので、年始は近寄りたくない(>_<)
Posted at 2012/05/29 22:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
101112131415 16
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年出てくるハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:09:30
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation